寒気がやってきて、今朝は冷え込みました。
朝からストーブを焚いています。
先ほどスカイプで話した御殿場の友人は、朝から雪が降っていて積もりそうだ、とのこと。
こちらは薄日が射しているのに・・・
たしかに裾野の方は厚い雲で覆われています。
ということで、本日も休業。
以下は、昨日のセーリングの様子です。
いつものように熱海駅で友人を迎えて伊東に向かいます。
熱海市内、カーブを曲がったところで、満開になった桜に出会いました。
思わずクルマを止めて一枚。
![2006-03-12-092302[2].jpg](/MHz/77.99/images/TzjaLkf1_s.jpg)
マリーナは薄日が射してポカポカ陽気です。
出航準備をするうちに、暑くなってセーターを脱ぎました。
![2006-03-12-102438[1].jpg](/MHz/77.99/images/t1LdQ5uQ_s.jpg)
いつものように初島を目指します。追い風を受けて快調に走ります。
![2006-03-12-111322[1].jpg](/MHz/77.99/images/PPqPkeqs_s.jpg)
ところがどんどん風が強くなってきて白波が目立ちます。
初島のハーバーに連絡を取ってみると、「強風になっているから入港にはくれぐれも注意を」とのことです。
そうこうするうちにも、ますます風は強くなり、うねりも大きくなってきます。
伊東を出てから30分余り、初島行きは諦めてUターン。
こんどは真上り。波に叩き付けられて、何度も何度も頭からスプレーを被り、カッパの隙間から冷たい海水がはいってきます。
波にもまれること1時間余り、ようやく帰り着きました。
港の中は、出がけと同じくらい静かなものです。
濡れた体を乾かしながら、後片付け。
道の駅のいつも行列の出来ている店で「ちょい辛」のラーメン、冷えた体に美味しかった。
帰り道、「マリンスパあたみ」という市営の温泉で潮を流して一休み。
![2006-03-12-162507[1].jpg](/MHz/77.99/images/GpBGAu55_s.jpg)
一口だけ飲んだ「熱海ビール」、生産地はわが家から見える丹那盆地の「酪農王国オラッチェ」でした。
![2006-03-12-162615[1].jpg](/MHz/77.99/images/IYZb1DAA_s.jpg)
久しぶりに緊張したセーリング、お陰で今朝は体中が筋肉痛です。