- 未分類
キセキレイその後変わりなし
明け方まで雨が降っていたようですが、今は薄日が差しだしました。 といっても、お山のほうは真っ白で何も見えません。 キセキレイ、あいかわらず温めています。 さきほどちょっと様子を覗きにいくと、オスが座っていました。 2006-05-24 09:08:26 オスはたいへんに警戒心が強いのか、あるいは臆病なのか、カメラを向けて2、3枚写すと、さっと逃げ出します。 メスの場合は、これまで逃げ出したことはありません。 2006-05-24 09:10:07 初めて卵を発見したのが 5/12 、3個でした。一日に1個として、最初が 5/10 になります。 5個になったのが、5/14 ですから、ちょうど10 日過ぎたことになりますね。 はたして孵化するのはいつになるでしょうか? - ピンチヒッター
當麻寺の練供養会式
先週の15日に、奈良唐招提寺の近くにお住まいの洋子さんからメールとともに、 當麻寺での練供養会式の写真を送っていただきました。 ・・・・・ 當麻町は私のふるさと、昨日(5/14)當麻寺の練供養会式がありました。 日曜日と重なり大変な人出でした。 子供のころはこの日の学校半ドンが嬉しかったものです。 西塔 天平時代当時の西塔・東塔が揃って現存するのはここ當麻寺だけです。 東塔の写真は木々や電線や建物に阻まれて撮れませんでした。奈良時代に、このお寺で出家し29歳で生身のまま成仏したと言われる中将姫の命日に当るこの日に、本堂(曼陀羅堂)を西方極楽浄土に見たて、東の娑婆堂を人間世界に見たてて100mの掛け橋(来迎橋)が渡されます。 極楽浄土(西)から二十五菩薩に扮した人たちが、介添役に付き添われてこの橋を歩いて娑婆堂(東)に進み、折り返し中将姫を蓮台に乗せて浄土へ導くというもので、他にはあまり類を見ない珍しい行事です。 菩薩に扮した方が手にしている小さい仏さまが浄土へ導かれている中将姫です。 ・・・・・ さすがに古都奈良ですね。こんな故郷を持っている洋子さんが羨ましいですね。 洋子さんいつもありがとうございます。 - 今日の富士山
すごい霧です
真っ白です。今日も一日曇り予報、夕方からは雨だとか・・・2006-05-23 05:26:55昨夜の静岡ローカルニュース5月の日照時間、いつもなら 5/1〜20 で120時間のところが、今年はちょうど半分の60時間。晴の日はたった5日間しかないとのこと。そういえば富士山を撮影できたのは、5/3,15,19,20の4日間だけ。今朝のニュースでは、案の定、野菜が高騰しているそうです。 - 男の料理教室
しめ鯖のその後
うっかり忘れていました。20日に釣ったサバのその後。 しめ鯖、結論から言うと、美味しく食べることが出来ました。 ネットで調べるといろんな調理法(流儀)があるようで迷ってしまいました。 がしかし、食べてみて、かなり適当でいいということが分かりました。 そういえば先日の『男の料理教室』でも、先生が「味見が大切です。調理しながら自分で決めていけばいいのです」と言っていました。 物事をきちんと決めないと先へ進んではいけない、と育てられた会社人間には、『塩少々』ではなくて、『塩0.7グラム』とレシピに書いてほしいのです。 なかなかこの壁を乗り越えるのがたいへんです。 とくに再現性を重んじる理系人間にとっては・・・ - 未分類
ニョロニョロ対策
今朝のキセキレイ これはオスでしょうか、近寄ると緊張しているようです。 とくに変わったことはナシ。 2006-05-22 08:36:17 ヨット仲間に、熱心な『野鳥の会』の会員の獣医さんがいます。 昨日マリーナで、レースの始まる前に出会ったので、ニョロニョロ対策を尋ねてみたところ、「蚊取り線香を周辺の地面に蒔いておくと、近寄って来ない、というのを聞いたことがあるような気がする」とのこと。 去年の使い残したのがあったはずなので、これからやってみます。 - 夕焼け
双子の富士山
日暮れ前に、夕焼けを背にようやく姿を見せてくれました。 まるで双子のようです。 2006-05-20 18:48:28 明日は、伊東の海でヨットレースです。 予報通り晴れてくれるでしょうか。 - ヨット・セイリング
サバの大漁
昨日は午前中70%の雨予報。 せっかく遠方から来てくれた客人のために、ダメ元でいいから、と重須のヨットハーバーへ。 曇ってはいるものの、すぐに降ってくる様子もないので、船を出します。 2006-05-19 10:37:20波もうねりもない穏やか海です。 釣りをする船が数隻見えるだけで、ヨットいません。 風も2〜4メートル、ヨットは初めて、という客人にはちょうどの風です。 穏やかな走りなので、疑似餌を仕掛けた釣り針を流してトローリング。 30分位経ったころでしょうか、釣れました、釣れました!! 30センチ前後のサバが3匹も針に掛かっています。 ゆっくりたぐり寄せますが、途中で1匹には逃げられました。 ヨットの走るスピードとちょうどいいようです。 このあと2回、それぞれ2匹ずつ、合計6匹を釣り上げて、今日はお仕舞いにしました。釣り人は、無用な殺生はしないものです。 2時間ほど走りと釣りを楽しんで、ハーバーに帰って、お決まりの第二部、宴会ヨットの始まりです。 今日のゲストはオーナーのT.Kさんの会社時代の同僚。 セーリングと釣りとに大満足のご様子。 これに富士山があると、満点なのですが・・・。 次の楽しみに残しておきましょう。。 木工がご趣味で、自宅脇に立派な専用工房を持っていらっしゃるとか、うらやまし〜。 楽しい宴も終わる頃に、雨がポツポツ来だしました。 後片付けをして、船を所定の場所にしっかり係留し終わって時計を見ると3時、今日も楽しいセーリングでした。 ところで、釣り上げたサバ、1匹貰って帰って『しめ鯖』に挑戦、と言いたいところですが、残念、まだ私は魚を捌くことが出来ません。 ということで、わが家のシェフに頼んで3枚に下ろしてもらって、ネットで調べたレシピに従って、めでたく完了。 一晩寝かせて、今日の昼食になる予定です。 - 未分類
昨夜は豪雨
深夜に豪雨でした。 キセキレイの巣がどうなっているか心配で、覗きにいってい見ると、親鳥は留守で卵がちゃんと5個ありました。 色の違いがあるのは、産まれた順番に生育状態が違うからでしょうか。 いずれにしても無事で何より。 2006-05-20 09:37:39 窪みではあるもののきっと昨夜は雨がたくさん流れ込んだことでしょう。 しばらくして様子をうかがうと、親鳥が帰ってきていました。メスのようです。 2006-05-20 09:56:56 PS 雨は上がっていますが、お山はまったく見えません。 明日の日曜日は晴れ、との予想ですからこれから見えるかもしれません。 - 未分類
キセキレイの夫婦
今朝はついにオス、メス両方のキセキレイを撮影できました。 巣の中で座っているのを見て、なんだかちょっと小さいなと感じました。 怖がらせてはいけないと思いながらも、思い切って近づいて撮影してみました。やはり小さいようです。これがメスなのでしょう。 2006-05-19 08:04:36 しばらく離れた間に、オスがやって来て交代したようです。 明らかにしっぽが大きくはみ出しています。 これは写さなければ、とカメラを構えると、残念、さっと飛び出して地面の上に逃げました。それを撮影したのがこの写真です。 先日写した大きくしっぽの飛び出しているのは、オスのほうだったようです。 2006-05-19 08:16:52 PS 今日も曇り空で、雨の確率70%とか。 ヨットの約束があるので、これから重須へ行ってみます。 予報が外れるといいのですが・・・ - 男の料理教室
更新しました
長らくサボっていた「風の吹くまま、気の向くままに」を更新しました。 題して「男の料理教室」です。 おヒマな時に こちら をご覧ください。 - ヨット・セイリング
まるで梅雨入りです
今朝も雨が降って、一日中雨予報。 キセキレイはじっと温めているようです。 1週間位で孵化するのでしょうか? 今日は、先週末の『ヨットの船底塗装』の様子をご覧いただきましょう。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ マリーナのすぐ隣にある内浦造船所に依頼して、 前日に陸揚げをしてもらいました。 2006-05-12 09:00:44 海に浮かんでいると、さほど大きく見えないヨットでも、 こうして陸に揚げて見上げると大きなものです。 ちょうど喫水線のところや舵に、緑色に見える藻がこびりついています。 強力噴射機で水を吹き付けて洗い落とします。 しっかり身構えて持っていないと、足下がふらつくほどすごい勢いで […] - 男の料理教室
今日も空は真っ白
今はまだ雨こそ降っていませんが、今日もまた天気は下り坂で午後には雨とか。 2006-05-17 07:58:17 気になるキセキレイの今朝の様子。 昨日と変わりなく、じっと温めています。 雨の上がった昨日の夕方、巣から出て屋根の上でなにやら鳥待ち顔で盛んに鳴いています。 2006-05-16 15:49:18 ツレアイを捜しているようですが、現れません。 しびれを切らしたのか、そのうち林のほうへ飛んでいきました。 ところで昨日の『男の料理教室』は・・・これが初めての作品。 1)スナップえんどうと豚肉のみそ汁 2)厚揚げのツナ味噌はさみ焼き 3)エビ団子とほうれん草のとろみ煮 4)イチゴのコンポート 寒天フルフル寄せ いずれも結構なお味でしたが、とくに私が主担当のエビ団子は、上品な薄味でプリプリの歯触りと山椒の香りで、なかなかの一品でありました。 詳しくは、近々別ブログで公開予定。