- 今日の富士山
素晴らしく良く晴れました
お昼を過ぎて外を見ると、クッキリと富士山が見えます。ポカポカ陽気で、春を思わせます。 14:14:40 14:16:07マーフィは相変わらず食欲無しで、寝たきりです。 15:27:19 16:43:01 18:]12:13 - 今日の富士山
心配です
(最低気温 5.7℃)昨夜遅くに雨が降ったようです。そのせいでしょうか、気温は高く富士山も霞んでいます。 06:55:45昨日からマーフィの体力が急に弱ってきました。朝はいつも通りだったのですが、その後すっかり元気をなくして、ついに立ち上がれなくなってしまいました。夕飯にも反応せず、好きなヨーグルトにも顔を背けました。これまでこんなことは一度もありません。元気すぎて困るぐらいでした。93年11月生まれ、年齢から考えると無理もないのですが・・・ - 今日の富士山
自ビール 仕込み開始
(最低気温 2.7℃)朝から一面の雲です。夕方になっても見えそうにありません。寒い日には決してそんな気にならなかったのですが、暖かい日が続くと『自ビール』造りのヤル気が湧いてきました。昨年の夏以来なので、ちょっと戸惑いましたが、なんとか上手くいきました。いつものように『うまいビールの素』品種は「ビター」白い袋にはビール酵母がはいっています。 お湯を沸かした鍋に砂糖とともに溶かします。砂糖が分解されてアルコールと炭酸ガスになります。一次発酵の温度を18〜26℃の範囲に保つことが重要です。室温は昼間は20℃前後あるのですが、夜間は12〜3℃まで下がります。対策として、段ボール箱で覆いを作り、さらに電気あんかを入れることにしました。当初26℃になるように、液温度を調整してその後の様子を観察しましたが、いっこうに下がりません。室温は20℃ぐらいですから、へんだな〜と思っていたのですが、「発酵熱」に気がつきました。糖分が酵母によってアルコールに変わる時に発熱します。そのお陰で温度が下がらないのですね。容器のふたに取付けてあるエアーロックから砂糖が分解してできた炭酸ガスが盛んにでています。かすかにビール工場の匂いがします。順調に発酵が進んでいるようで一安心。3月末に開かれる同窓会に間に合いそうです。 - 今日の富士山
冬の空
(最低気温 0.0℃)夜明けが早くなってきました。今朝目覚めた時にはもう日が昇った後でした。 06:31:17 07:11:38雪が山肌にベッタリとくっついているように見えます。サラサラ雪は強い風で吹き飛ばされてしまったのでしょうか。 - 今日の富士山
おめでたいことがありました
(最低気温 ー1.3℃)昨夜から強い風が吹いていて、うすぐもりで寒い一日でした。昨晩はいつもの鍋宴会の後、そのままのヨットで泊りましたが、さほど寒さを感じませんでした。体内でアルコール燃焼がしっかり効いたのでしょうね。冷え込んだ分、クッキリきれいに見えます。 08:35:37じつは昨夕、鍋宴会を始めたばかりのところに、大阪の次男のところに二人目が生まれたといううれしい電話です。こんどは男の子(これは事前連絡あり)が無事出産。本来の予定日は3月にはいってから、ということでしたので、ちょっと心配したのですが、母子とも元気。家内がお祝いに駆けつけることになって、駅までの運転手が必要になり、急遽帰宅です。重須からの帰り道、あんまりきれいなので、道ばたにクルマを止めて車内から1枚。 08:54:35帰り着いてからよく見ると、雪が吹き飛ばされたのでしょうか、頂上付近が薄くなっています。 09:32:32結局今回は宴会だけで、セーリングできずでした。オーナーのKTさんが摘んで来た御殿場名産「水菜」を茹でたもの、カツオブシと醤油で食べます。シャキシャキして歯触りが良くて、日本酒と合います。鍋にもたっぷり入れました。 - 木工
木工・足台
(最低気温 5.2℃) 朝からずっと曇っています。日が射さないので気温が上がりません。 お昼を過ぎても5.6℃です。 こんな日はストーブの火の番が一番です。 知人に頼まれて足台を作りました。チェーンソウで丸太をぶった切っただけの素朴なものです。 果たしてこれが木工作品と言えるかどうか?? 奥様、長時間椅子に座っていると腰が痛くなるとのこと、太ももの裏側が圧迫されて血流が悪くなるからでしょうね。 足台がで浮かせておくと効果があるそうです。 じつは2週間ほど前に一つ作って差し上げたところ、とても調子がいいとのことで、追加発注です。 椅子に合わせて高さを15センチと16センチ、カスタムオーダーです。 材料は御殿場で貰った薪材のケヤキ、薪で燃やされてしまうところをずいぶん長生きできそうです。 本日のヨット、この寒さではセーリングは無しで宴会だけです。 明日は晴れることを期待してこれから出かけます。 - 今日の富士山
今日は何の日? ・・その2
せっかくの記念日なのに・・・と、諦めきれずに時々覗いていると、なんと陽が沈む頃に姿を現しました。よく見ると雪も積もっているようです。 17:48:54ということで、『富士山の日』もめでたく暮れてゆきました。明日、明後日とお天気も良くなりそうなので、重須でヨットの予定です。 - 今日の富士山
今日は何の日?
(最低気温 6.4℃)今日は2月23日 フジサンの日です。朝方は雨も上がっていましたが、今はシトシトまるで春の雨です。さて、「富士山の日」 私のお宝写真といえば、「ダイヤモンド富士」ヤッパリこれしかありません。 2006-12-20-15:38:00せっかくの記念日なので、アルバムのなかから「くも」をキーワードにいくつか探し出してみましたのでご覧ください。 2005-03-26 18:02:20 2005-04-26 18:26:59 2005-09-10 13:09:08 2005-09 10:13:09:08 2006-04-07 09:25:52 2006-09-19 07:17:32 2006-12-12 07:24:41一昨年の2月27日には雪が積もっています。 2005-02-27 07:54:53今年ももしかすると・・・まだまだ油断は出来ませんね。 - 今日の富士山
DVDはいいですね
(最低気温 4.1℃)まるで春のような空です。天気は下り坂とのことで、10時を過ぎた頃にはすっかり見えなくなってしまいました。 07:26:00昨日は大阪に居る兄から嬉しい贈り物。DVDが5枚も一度に送られてきました。2週間ほど前に突然DVDが一枚、大阪の兄から送られてきました。正月に放映された『奇跡の山 富士山』を録画したもので、私のブログを見ている兄が、気を効かして送ってくれたものです。私もたまたまその番組を見ていて、バックに流れるギター演奏がすばらしくて、録画しておけば良かったなー、とちょっと残念に思っていたものです。ラベルには、私が年末に撮影したダイヤモンド富士が使われていて、嬉しくなりました。リタイア後に、海外旅行大好きオジサンになった兄は、TV番組のなかから、世界遺産紀行、美術館めぐりなどをこまめに録画保存しています。従来はテープに録画していたのを、最近はDVD録画に切替えたそうです。ということで、以前テープで貰っていたフィレンツェ特集を、DVDに作り直してもらうように頼んでいました。このテープを見ていたお陰で、昨秋のフィレンツェ旅行はたいへん充実したものになりました。さっそくにDVD版の「フィレンツェ特集」を作ってくれた上に、「モン・サン・ミシエル」「エルミタージュ美術館」「シャンティ城と世界一美しい本」「マティス美術館」「ロザリオ礼拝堂」「フィレンツェ・ルネサンス」などなど、DVDにして送ってくれました。たしかにテープに比べて場所を取らないし、断然扱いやすいですね。自分のパソコンで見れるので、便利このうえなしです。 - 今日の富士山
やっと晴れました
(最低気温 3.4℃)ようやく雨も上がってきれいな姿を見せてくれました。雪が積もったようですね。 08:25:43夜明け時は雲がありましたが、しだいに消えてなくなりました。 06:45:20 07:02:07 07:04:53近所で街路樹の伐採をしている業者さんが、トラックで届けてくれました。これくらいの太さだと、切断するだけでちょうどいい薪になります。来シーズン分の薪の確保も終了、あとは太い木の薪割りがこれからの仕事です。 - 今日の富士山
最終回
(最低気温 3.4℃)天気予報、大はずれ!!! 晴れるどころか、今日も雨です。ほんとうなら、昨日の午後からは日が射すはずでした。今日は「オトコの料理教室」最終回昨年5月から毎月1回、今回が10回目で最後です。最初に7回以上出席者に修了書が渡されました。10/10 12名 9/10 9名 8/10 5名 7/10 3名さすがサンデー毎日組、29/35名(=83%)というすごい割合。来年度は、団塊の世代がどっとサンデー毎日組に入学してくるので、オトコの料理教室も入学困難になりそうです。うまく抽選に当たったら、もう1年続けてみようかと思っています。今日は品数が多かったのですが、そこは最終回、手際よくおいしくできました。本日のメニュー・土鍋でご飯を炊く 最後の強火でちょっぴりオコゲを作るコツ・ブリの照り焼き 臭みを取るお酒の活用法・ほうれん草のザーサイ和え ほうれん草の上手な茹で方・ワカメとネギの辛み納豆 簡単一品・温泉玉子 水溶き片栗粉でバッチリ・沢煮椀 ニンジン、シイタケ、ゴボウ、三ッ葉 野菜がたっぷりのすまし椀・みたらしダンゴ(デザート) タレのトロミが決め手 - 今日の富士山
今日もピンチヒッター
(最低気温 3.9℃)朝方冷え込みました。天気は回復傾向で、すでに青空が見えていて、午後にはお山も顔を出してくれるかもしれません。今日は神戸からの珍しい写真です。知人のKSさん、ゴールデンのダリアちゃんのお母さんからいただきました。お住まいは六甲山のふもと、いわゆる神戸山の手、関西で住みたいところNo1の住宅地です。なんとここに野猿が出現したそうです。暖冬で陽気に浮かれて、山から下りてきたのでしょうか?・・・・・・Google Earthで神戸空港を見てびっくり、エ〜ッ、いつのまに!!!2006年2月16日開港だから、もう一年になるのですね。