今朝は珍しく厚い雲がありません。
そのかわり全体にモヤっていて、辛うじてお山が見えました。
07:39:22
さて、昨日の第61回按針祭花火大会です。
船の上からの花火の撮影、揺れる船の上から写すのですから、
シャッター速度を遅くすることが出来ません。
通常なら5〜8秒くらいのシャッター速度なのですが、船の上では、
せいぜい1/5秒までです。
それでも当然のことながらブレます。
おまけに短時間だと長く尾を引く映像は撮れません。
ということで、今回は失敗作ばかりでした。
![2007-08-10-200044[1]](/MHz/77.99/images/HYxij7Af.jpg)
按針祭花火大会は、宇佐美から伊東港までの6カ所から
合計13,000発を1時間で打上げます。
あっちを向いたり、こっちを向いたりと忙しいことです。
沖合には「飛鳥2」も来ていました。暗くなるととてもきれいです。![2007-08-10-184517[3]](/MHz/77.99/images/pnCN6kyr.jpg)
新型「飛鳥2」 昨年、新型が就航して初代よりも大きくなっています。
一昨年の初代「飛鳥」 よ〜く見ると違っています。![2005-08-10-152556[2][1]](/MHz/77.99/images/y0TwDR9i.jpg)
2005-08-10 初代「飛鳥」
![2007-08-10-194018[1]](/MHz/77.99/images/Au2wD4gj.jpg)
![2007-08-10-200207[1]](/MHz/77.99/images/15WxARZq.jpg)
![2007-08-10-203955[1]](/MHz/77.99/images/LJ9TIC2W.jpg)
![2007-08-10-205145[1]](/MHz/77.99/images/2FCUwdtl.jpg)
![2007-08-10-205625[1]](/MHz/77.99/images/INIQonOg.jpg)
飛鳥ぐらい大きな船だと、殆ど揺れないでしょうから、
きっといい写真が撮れるでしょうね。
飛鳥の詳しいことは → こちら