- 今日の富士山
初島から
昨日の午後から、昔の職場の友人たちと初島へ一泊旅行(といってもわが家からは1時間ほど)に行ってきました。友人の友人がエクシブの会員なので、それを利用させてもらって、総勢10名の旅行です。昨日の天気があまりにもひどかったので、まさか富士山が見えるとは思っていませんでした。ところが今朝になってみると、コントラストは悪いし天辺に雲が残っていますが、それでもベランダの手摺越しにはっきりと見えたので皆さん大喜びでした。08:27:10昨夕の夕暮れ時の様子です。06-28-18:43:50t 06-28-18:57:38・・・・・・今朝は次第に晴れてきて、まるで夏を思わせるような陽射し。全員昨日の傘を日傘にして、島内観光をしました。ぐるりと一周すると5,500歩、エクシブに帰ってもういちど温泉で汗を流してから、昼食です。再び船で熱海港に帰って解散、自宅には2時過ぎには帰り着くという地元の私にとってはまさにプチ旅行でした。帰り着いてみると、天辺の雲はなくなっていましたが、あいかわらずコントラストは悪くて、はっきりしません。14:30:14梅雨の真っ最中ですから、二日とも雨を覚悟していたのですがラッキーでした。明日からは、またしばらく梅雨空が続くようです。 - 今日の富士山
諦めていたのですが
夜明け時は一面の雲で、今日はダメだな〜と諦めていました。今日は午後からお出かけなので、朝のトレーニングに出かけました。寒い時は午前中によく走ったのですが、暑くなってからは初めてです。なかなか気持ちのいいもので、調子よく走っていてふと山の方を見るとなんと富士山が姿を現しているではありませんか。いつもの展望台からです。カメラを持っていなかったので、ケイタイ・カメラです。07:30:37t箱根の山も雲の上です。いつものトレーニングなら15〜20㎞は走るのですが、どうも富士山が気になって12㎞で引き上げてきました。07:54:54t07:55:22時間とともにさらにクッキリと・・・08:45:34この後、雨がパラパラと降ってきました。これから昔の仲間とのプチ旅行、せっかくのお出かけなのですが、予報では今日から明日、あまり良くありませんね。 - 今日の富士山
日没後にようやく
一日中、晴れてはいたのですがまったく見えませんでした。日が落ちてから、ようやくシルエットが見えました。18:44:4919:11:21 - 今日の富士山
寶所在近
先日アジサイを見ようと訪ねた鎌倉の浄智寺の山門に「寶所在近」と書かれた立派な額がかかっていました。(→ こちら)直訳すると「宝物は近くに在る」つまり「青い鳥」と同じ意味でしょうか。鎌倉ではすごい人出に圧倒されて、アジサイもそこそこに退散しました。ということで、毎日のトレーニングコースで見ているアジサイ、まさに「寶所在近」??この道の向かい側にお住まいの方が、きれいに手入れをなさっているようで、大好きな通りです。トレーニングの最初と最後に必ず走っています。いつもの展望台、この日(6/19)の朝は見えたのですが・・・ - 今日の富士山
高知だより(ピンチヒッター)
雨が降ったり止んだり・・・ いかにも梅雨空です。高知に住む友人のKNさんから、嬉しいメールと珍しい写真です。・・・・・・「梅雨の空をホトトギスが鳴き渡る情景は、この季節の風物詩でもあります。この鳥、家の近くでも鳴いているものの、なかなか姿を見ることができず、かねてより間近に撮影したいものだと思っていました。そのホトトギスが先日、庭にうずくまっているのを見つけました。特徴のある胸の縞模様、体長は約20cm。見た感じでは外傷もなく、手ですくい上げると、すんなりと指にとまりました。人を恐れる様子がないのは、まだヒナなのか、あるいは2階のガラス戸にでもぶつかって落下し、頭がぼんやりしていたのでしょうか。珍しいことなので近所に見せたりしているうちに飛び去ったのですが、ラッキーな体験をすることができました。」・・・・・・KNさんからはこれまでにも可愛いメジロやウグイス、そして珍しい「狸寝入り」の写真を送ってもらいました。最近も、夜にタヌキに餌を与えていて、赤外線のセンサーライトを照らしてウォッチングしているそうなので、また写真を送ってもらえそうです。KNさんのこれまでの写真など→ 高知だより → 狸寝入りホトトギスの鳴き声を聞きたくて探したところ、和田剛一さんのHPで『森のコンサート』を見つけました。 → Goichi’s Birds『森のコンサート』を開いて、左欄の中から「ホトトギス」をクリックすると、「テッペンカケタカ」「特許許可局」とはっきりとした鳴き声を聞くことができます。 - 今日の富士山
予報では午後には晴
昨夜から早朝にかけて豪雨。夜明け時もまだ一面の雲でしたが、雲がどんどん東に流れていて、ほんの束の間ですが頭が見えました。06:21:46ずいぶん雪が溶けてまるで版画のよう。午後には晴れるとの予報です。 - 今日の富士山
6/19 鎌倉・浄智寺
6/19 昔の職場の仲間達との昼食会で、横浜に出かけることになり、せっかくだからと少し早く出て、鎌倉に行きました。北鎌倉駅に9時半過ぎ着、すごい人でホームは溢れんばかりです。昔、後楽園に野球を見に行った時に、水道橋駅のホームに人が溢れかえったのを思い出しました。山の生活をしだしてからは、とにかく人ごみが苦手です。覚悟はしていましたが、これではとても明月院はムリ、ということで事前にネット情報で調べておいた反対側の浄智寺へ。 こちらは人も少なく快適です。ただしアジサイも、ほんの少ししかありませんでしたが・・・まるで夏のような陽射しでしたが、木陰に入ると涼しい風も吹いてきて、心地よいひとときでした。12時からの会に間に合うようにと、1時間ほどで引き上げました。ホテルの中華レストランでの食事会には12名が出席、まだ半数以上は現役組ですが、おいしい料理と昔話で、愉快な時間を過ごしました。まだ30代の頃(つまり30年ちかくも前!)たった2年間を一緒に過ごしただけですが、未だにこうして集まってくれる仲間と巡り会えたことは、私の会社生活の中でも一番の喜びです。 - 今日の富士山
新車です
今朝は雨は上がっていますが、一面の低い雲で真っ白です。一日中こんな様子でしょうか。昨夜、いつも一緒に遊んでいるOKさんから嬉しいメールと写真。「土曜日の夕方に納車。今日は初走行で楽しみにしてたのに雨、だけど夕方雨が上がったので近場を走ってきました。40Km走って手ごたえよし! 」とのこと、近場をかる〜く40㎞とは、ヤル気マンマンですね。OKさん、一緒に走りましょう、楽しみです。 - 今日の富士山
雪が積もっていました
なんだか真っ白になっているようなので、12日と比べてみました。06-12-07:15:3806-17-06:46:37昨日の雨が上空では雪だったのでしょうか、明らかに新しい雪が積もっていますね。これでまたしばらくは、姿のいい富士山が眺められます。 - 今日の富士山
6/08<輪行>下田・石廊崎(前編)
先日の千本浜サイクリングのあと、GBさんと次は何処へ行こうかと相談の結果、下田まで輪行して石廊崎に行くことに決定です。調べてみると、ちょうど下田公園で「アジサイ祭」開催中です。下田駅からすぐ傍のロープウエイで寝姿山に登るのも面白そうです。(nuvi205による走行記録 Google Earthの画像に軌跡を重ねたのですが、周辺がはっきりしなくて、まるで海の中を走ったみたいです)走行距離 43㎞ 走行時間 2時間51分 平均速度 15.1㎞/h ロードバイクでの輪行は、しまなみ海道以来の2回目です。前日は明野で畑仕事なので、きっと疲れるだろうということで、前々夜のうちに輪行袋にパックして、忘れ物の無いように準備しておきました。朝、わが家を7時に出発、家人に来宮駅までクルマで送ってもらいます。7:25 伊豆急下田行き、高校生が乗っていますが、自転車が邪魔になるほどではありません。8:07 伊豆高原駅からGBさんが乗り込んできます。8:49 伊豆急下田駅着 ひろくてきれいな駅舎です。さっそくバイクを組立てます。出発前にまずはコーヒーを一杯、ということで駅前のしゃれた喫茶店で、一息入れます。街中はなるべくクルマの少ない通りを走りたいので、ちょうどアジサイ祭の案内をしているオジサンに教えてもらって、しばらく走ると海岸に出ました。さっそくペリー提督の銅像の前で記念撮影です。海沿いの眺めのいい道を走ると下田海中水族館の前に出ました。ここのイルカショーはなかなかのものだそうです。この後は国道136号線を走りますが、かなりの交通量があります。日頃から自転車乗りが多いところだからでしょうか、クルマも優しく走ってくれます。136号線を30分ほど走って、日野の三叉路で弓ケ浜方向に向かいます。弓ケ浜、泳いでいる人もチラホラ、もう夏の気配です。3枚の写真をつなぎあわせてパノラマにしてみました。弓ケ浜から136号線にもどってしばらく走ると、海岸沿いに大きなクレーンです。よくよく見ると、風力発電用のブレードです。とにかくデッカイ!!さらに少し走ると、いままさに艀から陸揚げしている光景に出くわしました。心地よい浜風を受けながら海岸沿いを走ります。すこし上りがあって石廊崎への標識です。クルマのための駐車場があるのですが、この先も自転車なら通行可とのこと。ただし激坂!!まあ無理なら降りて押して行けばいいや、と挑戦しました。日頃の鍛錬のお陰か、無事最後まで上ることが出来ました。残念ながら余裕が無くて写真はありません。ということで、いきなり灯台、現在は無人化されているそうです。雲一つない晴天ですが、遠くは霞んでいて神子元島(みこもとしま)がうっすらと見えるだけで、伊豆七島は見えません。神子元島は石廊崎から約9㎞、ここの灯台は「世界歴史的灯台百選」に選ばれている由緒あるものです。詳しくは → こちらをどうぞ先端には石室神社があり、ぐるりと回ることが出来ます。また熊野神社の祠が岩の中にあります。20分ほど絶景を楽しみ、いよいよ帰りの激坂、緊張します。無事に県道に下りてきて昼食です。店の前に数台のクルマが停まっているのを見て、ここなら間違い無いだろうと入ってみます。10人ぐらいのお客さんがいますが、服装からするとみなさんお仕事中の方ばかり、こういう店は安心です。おすすめ料理「サザエ丼」¥1,000を注文します。サザエの実をスライスして、親子丼のように卵でとじた丼でした。ビールも頼むと、ビールはもちろん、グラスもよ〜く冷えていて、嬉しくなりました。サザエ丼に大満足、ゆっくり休憩を取って、さて下田へ帰ってアジサイ祭を見に行きましょう、と自転車を走らせること数秒、なんだか変です・・・ここでおもわぬハプニング!!!・・・つづく・・・ →(後編) - 今日の富士山
雷雨の後の夜明け
昨夜は久しぶりの雷に驚かされました。マーフィはカミナリ、花火が大の苦手で、遠くで音がしだすとソワソワと落着かなくなったものですが、ステラはいっこうに平気な様子です。遅くには雨も上がったようなので天気予報を信じて、早寝早起きです。04:40:1904:41:09東から低い雲が流れてきていますから、まもなく見えなくなってしまうのでしょうか・・・ - 今日の富士山
期待通り
昨夜の予報を信じて、早寝、早起き。梅雨時というのに素晴らしい夜明けです。04:26:48 箱根の空も赤く染まっています。上空には青空も見えてきましたから、今日は楽しみですね。 05:27:27t07:16:03今日は一日中見えていました。 16:21:44