先日の千本浜サイクリングのあと、GBさんと次は何処へ行こうかと相談の結果、下田まで輪行して石廊崎に行くことに決定です。調べてみると、ちょうど下田公園で「アジサイ祭」開催中です。下田駅からすぐ傍のロープウエイで寝姿山に登るのも面白そうです。(nuvi205による走行記録 Google Earthの画像に軌跡を重ねたのですが、周辺がはっきりしなくて、まるで海の中を走ったみたいです)走行距離 43㎞ 走行時間 2時間51分 平均速度 15.1㎞/h ロードバイクでの輪行は、しまなみ海道以来の2回目です。前日は明野で畑仕事なので、きっと疲れるだろうということで、前々夜のうちに輪行袋にパックして、忘れ物の無いように準備しておきました。朝、わが家を7時に出発、家人に来宮駅までクルマで送ってもらいます。7:25 伊豆急下田行き、高校生が乗っていますが、自転車が邪魔になるほどではありません。8:07 伊豆高原駅からGBさんが乗り込んできます。8:49 伊豆急下田駅着 ひろくてきれいな駅舎です。さっそくバイクを組立てます。出発前にまずはコーヒーを一杯、ということで駅前のしゃれた喫茶店で、一息入れます。街中はなるべくクルマの少ない通りを走りたいので、ちょうどアジサイ祭の案内をしているオジサンに教えてもらって、しばらく走ると海岸に出ました。さっそくペリー提督の銅像の前で記念撮影です。海沿いの眺めのいい道を走ると下田海中水族館の前に出ました。ここのイルカショーはなかなかのものだそうです。この後は国道136号線を走りますが、かなりの交通量があります。日頃から自転車乗りが多いところだからでしょうか、クルマも優しく走ってくれます。136号線を30分ほど走って、日野の三叉路で弓ケ浜方向に向かいます。弓ケ浜、泳いでいる人もチラホラ、もう夏の気配です。3枚の写真をつなぎあわせてパノラマにしてみました。弓ケ浜から136号線にもどってしばらく走ると、海岸沿いに大きなクレーンです。よくよく見ると、風力発電用のブレードです。とにかくデッカイ!!さらに少し走ると、いままさに艀から陸揚げしている光景に出くわしました。心地よい浜風を受けながら海岸沿いを走ります。すこし上りがあって石廊崎への標識です。クルマのための駐車場があるのですが、この先も自転車なら通行可とのこと。ただし激坂!!まあ無理なら降りて押して行けばいいや、と挑戦しました。日頃の鍛錬のお陰か、無事最後まで上ることが出来ました。残念ながら余裕が無くて写真はありません。ということで、いきなり灯台、現在は無人化されているそうです。雲一つない晴天ですが、遠くは霞んでいて神子元島(みこもとしま)がうっすらと見えるだけで、伊豆七島は見えません。神子元島は石廊崎から約9㎞、ここの灯台は「世界歴史的灯台百選」に選ばれている由緒あるものです。詳しくは → こちらをどうぞ先端には石室神社があり、ぐるりと回ることが出来ます。また熊野神社の祠が岩の中にあります。20分ほど絶景を楽しみ、いよいよ帰りの激坂、緊張します。無事に県道に下りてきて昼食です。店の前に数台のクルマが停まっているのを見て、ここなら間違い無いだろうと入ってみます。10人ぐらいのお客さんがいますが、服装からするとみなさんお仕事中の方ばかり、こういう店は安心です。おすすめ料理「サザエ丼」¥1,000を注文します。サザエの実をスライスして、親子丼のように卵でとじた丼でした。ビールも頼むと、ビールはもちろん、グラスもよ〜く冷えていて、嬉しくなりました。サザエ丼に大満足、ゆっくり休憩を取って、さて下田へ帰ってアジサイ祭を見に行きましょう、と自転車を走らせること数秒、なんだか変です・・・ここでおもわぬハプニング!!!・・・つづく・・・ →(後編)