- 今日の富士山
7月の走行記録
今朝は珍しく朝から路面が濡れていません。とはいってもいわゆる夏の天気ではなくて、まだ抜けるような青空は見えません。夕方のトレーニング時、帰る間際になって霧雨が降ってきました。 16:47:09ということで、7月の走行実績。雨が多くて、16日しか走れませんでしたが、毎日の走行距離が増えたので、総走行距離は350㎞を超えました。 Bromptonは今月も出番なし。( )内は6月実績走行日数 16 (18) 日 走行距離 353 (325) ㎞<内訳>ロードバイク 353 (325) ㎞ Brompton 0 (0) ㎞サイクリング (7/11) 修禅寺〜ダルマ山〜重須 55 ㎞ロードバイク 累計走行距離 2,191 ㎞ - 今日の富士山
雨は降らなかったものの・・・
夜明け前に少し降ったようですが、その後は雨無しの一日でした。とはいっても今にも降りそうな天気で、空気が重〜くてちっとも夏らしくありません。昨日のブルーライオンさん(自転車仲間)のコメントに刺激されて、今日はちょっと頑張ってしまいました。15:52:01いつものように展望台で周回を繰り返し約10㎞を走ってから、一念発起、さらに上のゴルフ場を目指しました。15:24:13クラブハウスへの最後の上り道、一気に行くのはやはりムリ。写真を撮るため、と言い訳をしながら自転車から降ります。ヘルメットのあごひもを伝ってすごい汗が流れ落ちます。時々コーンという音が聞こえますから、まだプレーをしている人が居るようです。ようやくたどり着いたクラブハウス前の駐車場、もう4時前ですからガラガラです。さらにがんばってドームハウスのSさんのお家まで上ってきました。立派なアンテナの前で証拠(?)の一枚。 16:00:14ということで 走行距離 32.3 ㎞ 走行時間 2時間05分 平均速度 15.4 ㎞/h<追記>斜度がどれくらいのものか調べてみると標高差 121 m 距離 923 m 平均斜度 13.1 %キツいはずです、ところによっては20%を超えるところもありました。詳しくは → こちら - 今日の富士山
ほんとうに困ったものです
昨日は、ようやく路面も乾いてきたしと、夕方になってから出かけたところ、とたんに雨が降り出して、結局4㎞ほどしか走れませんでした。今日こそは、と朝から準備したのですが、まだところどころ路面が濡れています。予報では午前中は保ちそうだとのことなので、8:30に出かけました。展望台を休憩処にして、一周2.2㎞、4.5㎞のコース混ぜて周回しています。08:54:31今朝もこれで帰宅すればちょうど20㎞になるな、と引き上げようとした時に、雨が降り出しました。まあたいしたことは無いだろうと、高を括っていたのですが、一気に激しくなってきます。いつものように走れば5分ぐらいで帰り着くはずなのですが、何しろほとんどが下り坂、しかも激しい雨で路面がとても危険です。ずっとブレーキをかけながら、恐る恐るです。15分ぐらいかかったのでしょう、全身びしょ濡れ。自転車用のヘルメットは風が通るようにまるでスケルトンですから、雨にはまったく役立たずです。もちろん自転車もすっかりびしょ濡れ・・・ということで、乾いたタオルで丁寧に自転車のお手入れです。気がついたらお昼になっていました。昨日からペダルにクリップを付けてみました。3月にこのクリップから足が抜けなくて大転倒、全治1週間の怪我をしてからずっと封印してあったのですが、また試してみたくなりました。ただし、やっぱり怖いので、今回はベルト無しです。効果は低いでしょうが、それでも無いよりましか・・・クリップでコケちゃいました → こちら今日走ってみた感じでは、引き足の効果のほどは実感できないのですが、しばらくこのまま続けてみます。 - 今日の富士山
7/11 サイクリング ダルマ山高原
7/11 サイクリング湯〜トピア函南→修禅寺→ダルマ山高原→重須→湯〜トピア函南走行距離 57 ㎞ 走行時間 3時間04分 平均速度 18.6㎞/hOKさんと「湯〜トピア函南」で落ち合って、クルマを置いて 8:40に出発です。新車にまたがってバッチリ決まっています。修禅寺を目指して、今回は狩野川沿いではなく、韮山から修禅寺駅の方向に農道と裏道を走ります。10:00 修禅寺着 独鈷の湯の移動工事はほぼ終了でしょうか。修禅寺からダルマ山高原レストハウスを目指して、ひたすら上りです。(距離 約 10㎞ 標高差 約540m)さいわい薄曇りで助かりましたが、延々と続く上りでキツかったですね。さすが富士スピードウエイレースで130㎞を走破したOKさん、どんどん先に上って行きます。11時ちょうどに、ようやくレストハウス到着です。淡島や沼津は見えるのですが、富士山はダメ。諦めて売店でソフトクリームを楽しんでいると・・・見えていなかった富士山が、「ごくろうさん」とちょっとだけアイサツをしてくれました。 冬の展望(クリックしてご覧ください) 2009-01-29-09:32:57さてたっぷり休憩を取って、さらに戸田峠まで標高差で100mほど上ってから重須方向に下ります。この道はほとんどクルマが通らないようです。当初はきれいな道で、下りですから快調に飛ばせました。ここでOKさんはMax 66㎞というスピード違反をしています。次第に道が悪くなり折れた小枝や木の実が落ちていて、なかなかハードでした。標識もまったく無く、重須へ下りる予定が、道を間違えて西浦に出てしまいました。重須YHに立ち寄ろうと、道路からパーキングへ入ったところで急に前輪の様子がおかしくなりました。パンクです。前回の石廊崎で経験済みですから、OKさんに手伝ってもらってさっそく修理です。木片でしょうか、0.1ミリほどの小さな小さなモノが突き刺さっていました。下り道で幾度か小枝を踏んづけていますから、それが刺さったのでしょう。下りの高速走行中に空気が抜けなくてラッキーでした。さて、お楽しみの昼食です。すぐ先の淡島近くに在る「伊豆海」が美味しいとのことなので、そこへ直行です。「伊豆海おまかせ丼」 丼が二つも載っているのにビックリ、これで¥1,575は大満足!!!江間のいちごやブルーベリーのハウスの間を通って帰ります。田んぼの中に「湯〜トピア函南」が見えてきました。自転車をクルマに仕舞って、あとは温泉です。 3時間たっぷり休憩してきました。温泉場にクルマを置いてサイクリングに出かけて、帰ってから温泉に入ってゆっくり休む、というのはなかなかいい案です。こんどはOKさんの地元、御殿場か裾野の温泉場から走る予定です。 - 今日の富士山
困ったもんです
今朝も早朝は雨、今は上がっていますが真っ白で雲の中に居るようです。いったいいつまでこんな天気が続くのでしょうね。07-26 16:43:56今月は走ったのは12日、まだ276㎞です。かる〜く300㎞を超えると予想していたのですが・・・ - 今日の富士山
6/07 八ヶ岳の見える明野で畑仕事
高校時代の同級生NTさんのお誘いで、明野で畑仕事のお手伝いです。すばらしい天気に恵まれて、愉快な人たちといっしょに気持ちのいい汗をかいてきました。6/07(日)朝6:30にNTさん夫妻がクルマで迎えにきてくれました。NTさんは高校の同級生、今年の3月に彼がクルマで5分ぐらいの処に別荘を持っていることが分かり、ビックリです。ゴルフ好きの彼が、同級生を集めて裏のゴルフ場でコンペを開いたのが4月21日。そのあとの懇親会(熱海)に招かれて、楽しいひとときを過ごしました。→ こちら それ以降彼との付合いが始まって、今日は北杜市明野町の畑へ『豆まき』にいきませんか、とお誘いを受け家人ともども楽しみにしていました。なんでも彼の大学時代の親友が主宰する『コーサク村』という楽しい集まりだそうです。私は畑仕事はまったくできないのですが、『コーサク村』という名前が示すように、もともとは木工が趣味(本職)の人たちの集まりだと聞いて、ぜひともと参加させてもらいました。お天気も良くて、途中の富士山も楽しみです。07:11:52 御殿場辺り07:50:00 高速道路に入ってからミニチュア・シュナウザーのサンタくんと、ジローくん、犬好きのNTさんは4頭も飼っているそうですが、今日はそのうちの2頭がお供です。境川パーキングで韮崎ICで下りて明野に近づくと、まるで花が咲いたようにきれいな畑が見えてきます。いったいどうしたことかと、分からなかったのですが、あとで納得しました。農道のような道をしばらく上ったり下ったりして、道ばたの看板のところを入って行くと、別荘風のおしゃれな家がいくつか建っています。9:10に到着です。木陰にクルマを止めて畑仕事の衣装に着替えます。トラクターなどの農機具を入れてある物置小屋ですが、なんともかっこいいデザインです。メンバーの中には、プロの建築家も居ると聞いて納得、この小屋の前が一面畑です。明野にお住まいのメンバーさんたちが、あらかじめ畑を耕してくれて、畝も出来ています。大豆を植えるのですが、まず最初に堆肥を畝に沿って撒きます。コーサク村のシンボルツリー 白樺です。日向に居ると暑いのですが、木陰に入ると涼しくていい気持ちです。しばしば木陰で水分補給をします。まもなく1歳の誕生日を迎える「式くん」 可愛いですね、女の子と間違えました。コーギーのケヴィン君、暑いのは苦手なのか木陰から見張りをしていました。つぎはいよいよ種まきです。堆肥に直接触れると種がダメになってしまうそうなので、堆肥の上にまず土を被せて、その上に種(豆)を3〜4個おいてさらに土を被せます。これを30 ㎝ぐらいの間隔で繰り返します。立っている男性、決して作業の監督をしているのではありません。彼は器用にも上から種を落として、足で土を被せているのです。200坪くらいあるのでしょうか、広い畑も人数が多いと意外に捗ってお昼にはすっかり撒き終えました。あとは鳥よけのネットを張る仕事だけとなったところで、うれしいお昼ご飯です。広〜いクラブハウスです。元は木工の工房として建てられたものだとかで、広々としていて気持ちのいい空間です。女性陣が腕によりをかけてオニギリ、豚汁、麻婆豆腐・・・お腹が空いていたので食べるのに夢中で、写真を忘れてしまいました。参加者数はいつもより少なかったそうですが、それでも老若男女が15人もいっしょに食事をすると楽しいですね。食事の後は、近々自宅を改装して喫茶店を開くというMさんが、本気でコーヒーをいれてくれました。さすがにわが家のコーヒーとは、ひと味もふた味も違っていました。さて、食後はみんな揃って最後の大仕事、ネット張りです。若干の曲折はありましたが、みごと出来上がりです。このきれいな色は鳥を防ぐネットの色だったのですね。納得です。この次は草取り、暑い真っ盛りなのでなかなかたいへんなようですが、みんなでやればきっと楽しいことでしょう。秋には収穫、そして選別をしてからいよいよ本番の味噌造りです。おおきなポリ容器に7〜8個分も特製味噌が出来るのだそうです。今回も作業のお土産ということで、大豆やお味噌をいただいて帰りました。道具類を片付けて午後の2時には、今日の仕事が終了です。この後NTさんに連れられて、近所をすこし散歩しました。午前中は雲に邪魔をされていた八ヶ岳が、はっきりと見えました。電柱や電線がまったく無くて素晴らしい景色です。2時30分にコウサク村を後に帰路につきましたが、高速道路が事故渋滞です。朝は2時間半で行けたのに、帰りは4時間!!!NTさん、ほんとうに運転ご苦労様でした。次回もよろしくお願いしますね。コウサク村 → こちらから下欄[HISTORY][ClubHouse]をクリックしてどうぞ - 今日の富士山
7/25 明野コーサク村で草取り
高校時代の同級生がすぐ近くに別荘を持っていて、ここ函南にしばしば遊びに来ていることを知ったのがこの3月。6/07には彼に誘われて明野の畑に出かけ、味噌を造るための豆を撒いてきました。→ こちらその後一度草取りがあったのですが、あいにく私も彼も都合が悪く欠席。そして昨日は第2回目の草取りデイということで、早朝から出かけました。連日はっきりしない天気続きで、雨支度をして5:50に出発、今回も彼が迎えにきてくれます。今にも降りそうな空の下を、順調に進みます。有料道路に入ったところで、おもいがけず見えました!!!06:59:13河口湖から高速道路に入り大月JCで合流すると、さすがにクルマが増えましたが、順調です。韮崎で高速を下りて、今日は昼ご飯を各自で用意するように、とのことなのでコンビニで仕入れて行きます。私はついでに缶ビールも。到着は8:10ごろ、すでに何人かの方が作業を始めています。空は青空も消えて重苦しい雲、わずかですが小雨もパラつきましたが、涼しくてかえって好都合です。豆もりっぱに育っていますが、雑草も負けずに我が物顔です。(BEFORE)通路は小型トラクターで根こそぎなぎ倒します。豆と豆の間の草を丁寧に手で抜きます。ところどころで「なりすまし」が大きな顔をしています。奥が本物、手前の二本はなりすましの雑草。葉っぱはもちろん違うのですが、足下を見るとはっきり分かります。これを称して「馬脚を現す」 ニセモノは赤い色をしています。本物のマメの根っこは少し黒くて、幹には産毛が生えています。9時半過ぎ、草取りがおおかた終わったところで「キュウケーイ」の声です。こちらが (AFTER)Aオヤジさんの息子さんが育てたという、真っ赤なスイカをご馳走になりました。いや〜ぁ、美味しい!!!ケヴィンちゃんも・・・この後、隣接したAオヤジさんの畑からキュウリ、ナス、インゲン、トマト、そしてジャガイモを収穫して、昼ご飯です。うっすらと煙が上がっているのは、ジャガイモを焼いているところです。今日は賄いさんが居ないので各自昼食を用意して来るように、と昨夜掲示板にあったのですが、見ていない人も居て「エ〜ッ!!!」大丈夫、ジャガイモが十分ご飯の代わりになりました。茹でたのも、蒸し焼きにしたのも、バターをつけて美味しいジャガバタでした。その他にもナスとシシトウの味噌味炒め、エダマメ、モロキュウ、トマトのサラダなどなど、天日をたっぷりと浴びた野菜の本当の美味しさを満喫した食事でした。コンビニで仕入れてきたオカズが、恥ずかしそうに隅っこで小さくなっていました。今回も自家製味噌(1.5㎏)、ナス、キュウリ、トマト、インゲン、そして泥付ジャガイモ、枝付エダマメとたくさんの配給をいただいて帰りました。前回は高速道路の事故渋滞でたいへんでしたが、今回は何事もなく16:10過ぎに順調に帰り着きました。明野コーサク村のみなさん、いつも運転をしてくれるNTさん、ありがとうございました。8月にもう一度草取りをするとのこと、またお天気に恵まれますように・・・ - 今日の富士山
日食@東京(ピンチヒッター)
昨日の日食、みなさんの処からは見えたでしょうか?静岡市では見えた処もあったようですが、わが家からはまったくダメ。夜になって、いつものKTさんからメールです。東京・大田区の会社からだそうです。2009-07-22 11:38:07今朝も厚い雲、ときおり雨が降っています。予報では、一日中こんな天気が続きそうです。05:31:44 - 今日の富士山
7/19 伊豆高原ビールCUP 初島一周レース
伊東サンライズマリーナも夏休み開始とあって、遊覧船を待つ人がたくさん居ます。お天気が今ひとつカラリとしないのがちょっと残念。いつもは早くから来て出航準備をしてくれているKKさん、今朝は珍しく『寝過ごして遅刻しそうだ』と電話が入ります。当初は置いて行こうかと、冷たい雰囲気でしたが、たぶん今日の風ならスピードが出るから、少々スタートが遅くなっても大丈夫追いつけるだろう、ということで到着を待ちます。KKさん、心配したほどの遅れはなくて10:30に到着、急いで乗り込んですぐさま出発、スタート地点に向かいます。スタート地点まで10分ほど、定刻(10:30)にスタートしたヨットは、すでに遥か彼方です。南西のいい風が吹いていて、ときには10ノットを越えるスピードが出ます。先行の4艇のうち1艇は何かトラブルが発生したようで、早々にリタイアしていました。30分ほどで最初の『金剛』に追いつきます。次は『フェアウインド』です。そしてトップだった『ディサフィナード』時計回りに初島を回わります。緑の屋根の大きな建物は島の小中学校です。復路は上りなので時おりしぶきを浴びます。二度ほど頭から被りましたが、風が熱風のように暖かく、少しも冷たさを感じませんでした。2位以下に大きく差をつけてファーストホームをしたのですが、なんとなんとスタートをミスっていて、失格とのこと!!フィニッシュしてから本部艇に知らされてガックリ!!スタートライン(本部艇とマークの間)を通るべきところを、たまたま居た他のボートを本部艇と勘違いして、スタートラインの外側を走ってしまったのでした。遅れて到着したために、みんなあせっていたのでしょうか。誰も気がつかなかったのが不思議ですが、こんなウッカリをしてしまったのですね。さらに2位でフィニッシュした『ディサフィナード』もスタートでフライイングしていたとかで失格!!結果は残念でしたが、10分ほど遅れてスタートしたのに、ぐんぐん追いつき追い越したので、たいへんに気持ちのいいセーリングでした。やっぱり速い船はいいものですね。3連休の中日とあって、船を片付けて早々に解散です。KOさんと私は、いつものようにTKさんの熱海の別荘マンションにお邪魔して、温泉で潮を流して帰りました。雨こそ降らなかったものの、一日中低い雲が消えず鬱陶しい天気でした。はやくカラッとした青空の下でセーリングしたいものです。 - 今日の富士山
明けたような明けないような
もうひとつすっきりしない空です。昨夜の予報が今朝になるとすっかり変わっています。それだけまだ安定した夏になっていない、ということでしょうね。05:05:4405:08:2005:11:27 笠雲発生05:52:02 - 今日の富士山
ようやく夏富士です
昨日までは今ひとつ梅雨が明けきらない様子でしたが、今朝はいよいよ本当の夏富士です。05:58:4006:19:24上空の雲がすっかり消えてしまいました。昨夜から登山した人たちは、いまごろ絶景を楽しんでいることでしょうね。06:42:49 - 今日の富士山
風つよし
朝から一面の雲が強い西風に吹かれて、左から右にどんどん流れています。ようやくその隙間から写した一枚です。09:48:08まだまだ雲は流れてきて、いつ果てるとも知れません。 その後雲は少なくなってきましたが、あいかわらず強い西風です。11:57:3511:59:37