- 今日の富士山
今日も寒い一日
(最低気温 -0.4 ℃) 13:30 現在でも 1.4℃あいかわらずミニは路上駐車です。こんな天気ですから散歩する人も居ないのですが、それでもなんだか気になります。少々冷たかったのですが、雨も雪も上がっているので、駐車場を陣取っている薪木を下段に投げ落としました。シートを掛けてあったので、助かりました。太いのは転がして、長いのは抱えて下へ投げ落としました。乾燥したクヌギは、斧でスパ〜ンときれいに割れてくれます。暖かくなったら薪割りが楽しみです。箱根から十国峠昨夜から今朝に掛けて少し雪が降ったようです。 - 今日の富士山
雪です
(最低気温 0.4 ℃)気がついたら、いつの間にか雪になっています。8時頃、家人を駅まで送って行く時にはすでに、クルマの窓は真っ白でした。おもしろいことに、わが家の前の道路を200メートルほど下ると、もうそこからは雨になっています。標高差にしてほんの10メートルぐらいだと思うのですが・・・tミニはまだ路駐です。10:05:00宅配トラックが走っていますから、道路はまず大丈夫でしょう。10:03:50夕方までこの調子だと、迎えに行くのがちょっと怖いですね。 - 今日の富士山
2/14 伊東〜川奈〜城ヶ崎 サイクリング
昨日(2/14)は伊東サンライズマリーナにクルマを置いて、城ヶ崎へ3人で走ってきました。熱海から伊東へ向かう135号線で、グループで走るローディに追いつきました。緩やかな上りで、みなさん真剣に走っています。トンネルの中で追い越すのは怖くてイヤですから、少しスピードを上げて手前で追い越しました。朝は寒いだろうと云うことで、今回は集合を11時にしました。伊東サンライズマリーナの駐車場で、バイクを組み立てます。東京からのKTさんは、あらかじめバイクを宅配便で送ってありました。もう一人のTKさんの後輪のバルブの口金が折れていたので、チューブ交換をしたのですが、タイヤをリムから外すのにかなり手こずりました。私はすでに3回もパンク経験をしているので慣れていますが、TKさんは初めてです。そのうえタイヤが私のと違って、肉厚で固いのも手間取った原因です。ちょっと遅くなりましたが 12:20にまずは川奈へ向かって出発です。手石島かなりの急坂を登って、13:00 川奈ホテル入口に到着。その後もアップダウンを繰り返しながら 13:40 城ヶ崎の灯台に到着。 今日はさほど波が強くなくて、ちょっとモノ足らないぐらいでした。吊り橋の上で記念撮影をして、お次ぎはいよいよ昼食です。あらかじめネットで調べておいた伊豆高原の『かね光水産』といういかにも魚が美味しいですよ、という屋号の食事処です。着いてみると7、8台のオートバイが止まっています。こりゃ満員で時間がかかるかな?と恐る恐る入ってみると、よかった、皆さんは既に食事を終えておくつろぎ中でした。注文したのは『刺身定食』 きれいに盛りつけた刺身に、茶碗蒸しとみそ汁もついて、ボリュームたっぷりです。お腹が空いていたこともあって、ご飯もすっかり平らげました。海のそばのサイクリングは、食事が楽しみですね。計画では、大室山から一碧湖を回って帰る予定でしたが、出発が遅かったこともあって、帰りは135号線を一気に伊東まで走りました。クルマと一緒ですから少々怖いのですが、向こうも怖いのでしょう、大きくよけてくれます。休日の夕方近くとあって、帰るクルマが多くなりました。信号ではミニ渋滞、我々はここぞ、とばかりに脇をすり抜けて先に出ます。おそらく100台以上も追い抜きましたね。ちょっといい気分です。二つのトンネルを過ぎると後は急坂を下って伊東です。なんと最高速度は・・・ さすがに少々怖かったですね。駐車場に無事帰り着いたのが 16:20 本日の走行距離 37.0 ㎞ 走行時間 2時間 04分 平均速度 17.8 ㎞/h・・・・・・・・・・KTさんは今回、バイクを宅配便で送りましたが、そのパッキングは以下の通りです。なかなかうまく考えられていますね、こうして送れば安心です。KTさんは春になったら軽井沢の別荘にも送るつもりで、一緒に走ろうよ、と今からお誘いです。 ・・・・・・・・・実はこの後、ヨット仲間のHHさんも加わって、4人でまたまたTKさんの熱海の別荘マンションでミニ宴会です。KTさんは昨夜東京へ帰りましたが、私とHHさんは泊めてもらうことになり、夜中まで宴会をしていました。そのうちHHさんもバイクを始めることになるでしょうね・・・きっと。 - 今日の富士山
天気回復
(最低気温 0.0 ℃)上空にはようやく晴れ間が見えてきました。箱根から十国峠にかけて白くなっています。(クリックしてご覧ください)が、お山はのほうは・・・まだ雲の中です。昨日中止のサイクリング、今日は決行です。伊東から城ヶ崎、大室山へ行く予定ですが、はたして現地はどうでしょうか・・・ - 今日の富士山
さらに積もりました
(最低気温 0.1 ℃)外を見てびっくり、真っ白になっています。今日は伊東から南へサイクリングの予定があったのですが、わが家の前の道は真っ白で、とても行けそうにもありません。慌てて電話をかけて、本日は『中止』この調子では、今日も片付けはできそうにもありません。大きな音がすると思ったら、除雪車がやってきました。今日も一日寒さが続きそうです。サイクリング、明日に延期にしましたが、天気が回復してくれるでしょうか? - 今日の富士山
真冬です
(最低気温 0.2 ℃)昨夜からの風が治まりません。強い東の風に小雨が混ざっています。2階の窓から外をのぞいてみると、うっすらと白くなっています。08:49:47 昨日は一日雨模様。駐車場に下ろした薪木を片付けることが出来なかったので、ミニは止むなく路駐のままです。 10時現在で 0.8℃道路は白くなっていませんが、冷たい小雨が降っています。最近のわが家の外気温記録によると、その異常さがうかがえます。10日に薪木を貰って来れたのは、ほんとうにラッキーでした。(2/4〜11)の外気温記録 - ストーブ・薪木
1年ぶりのチェーンソウ
(最低気温 2.8 ℃) 昨夜から雨と、ときおり強い風が吹き荒れていて、一気に冬に逆戻りです。 ということで、昨日の薪木のお話です。 ・・・・・・ 家人のツテを頼って、ストーブ用の薪木をいただけることになり、これまた家人のツテで2トントラックをお借りして、昨日は大働きの一日でした。 現地には2メートル前後に切られたクヌギが山積みです。 太いのはとても持ち上げることが出来ませんから、チェーンソウで切断です。 手前は電動式、奥はエンジンで動きます。 電動式は静かで軽くていいのですが、その分パワーがありませんし、電気が来ていない山では使えません。 エンジン式は、私が持っているのは一番小さいものですが、これでも電動式に比べると、ちょっと怖いくらいの威力があり、使う時にはとても緊張します。 エンジン式はなにぶんにも音が大きいので、自宅ではほとんど使いません。 前回使ったのは1年以上も前でしたので、あらかじめ試運転とチェーンの目立てをしておきました。 最初はエンジンが不調ですぐに止まってしまい、少々慌てましたが、そのうち安定して回りだしヤレヤレです。 ガソリンとオイルも補充して、準備OK。 昨日は、午後遅くには雨が降るかもしれないとの予報だったので、大急ぎで切断と積み込みです。 急いでいたので写真を写しているどころではなくて、切断が終わって積み込んだ後の写真です。 2往復して駐車場に降ろし終わったのが4時半過ぎ、雨が降らなくて助かりました。 2トントラック2杯分のクヌギをいただいて、これでまず来シーズン凍える心配は無くなりホッとしています。 この薪木の山をもう少し暖かくなったら、切ったり割ったりのお仕事が待っていますが、空になった薪棚を埋めていくのは、これは結構楽しい仕事です。 - 今日の富士山
今日も暑く(?)なりそう
(最低気温 9.4 ℃)昨夜遅くには小雨が降っていましたが、今朝は上がっています。それにしても異常なほどの高温です。昨日の日中は 19.3℃まで上がりました。06:46:3806:47:13 (クリックしてご覧ください) 昨日は、庭にたまった薪木(来シーズン用)をチェーンソウで玉切りにし、積み上げました。久しぶりにチェーンソウを使って、大汗をかきました。 - 今日の富士山
春の気配
(最低気温 7.4 ℃)昨日の最高気温は 11.1℃、そして今朝は一気に春の気配です。時おり強い風が吹いています。09:15:48 06:41:13笠雲のようなものができて,大きくなるのを期待したのですが・・・06:42:53 - 今日の富士山
天気はゆっくり下り坂
(最低気温 0.4 ℃)雲が東から西へ流れています。06:41:17(クリックしてご覧ください)大きな笠雲ができています。06:42:0306:44:3007:35:41・・・・・・昨日は雲一つない晴天、風も無く日中は8℃近くまで上がったので、軽く汗をかきました。2010-02-07-14:12:30 - 今日の富士山
モコモコ雲
(最低気温 ー2.5 ℃)今冬2番目の冷え込みです。(1/14 ー2.6℃)06:36:25(クリックしてご覧ください)09:35:33 06:28:4407:02:38寒い日が続きますが、明日からは天気が少し崩れて、その分気温も上がるようです。 - 今日の富士山
真っ黒な雲
(最低気温 −0.6 ℃)わが家の上空は、真っ黒な低い雲で覆われています。ゆっくり東に(画面右に)流れていますが延々と続いています。07:12:08 (クリックしてご覧ください) 06:36:5006:45:15・・・・・・昨日の最高気温は わが家のあたり(標高 450m )で6.3 ℃。展望台は約 580mで風通しがいいので、もっと低かったことでしょうね。風はなかったのですが、とにかく気温が低くて指先が痛くなりました。2010-02-05-10:43:15日向だとすっかり雪も消えていますが、陰に入るとまだ雪が残っていて、カチカチに凍っているので要注意です。2010-02-05-11:09:31