- 今日の富士山
伊豆大島セーリング&サイクリング(1/3)
2010-09-18ヨットで大島に行くだけではつまらないから、大島一周サイクリングをやろう、という企画。KTさんはあらかじめ宅配便でバイクを送ってありますが、GBさんと私はヨットにバイクを積み込んで行きます。ということで、バイクを屋根に積んでマリーナへ。ヨットの前まで乗って行って、ポンツーンで分解して輪行袋に入れて積み込みです。船内では座席の上にロープで縛り付けて、動かないように固定しました。今回のメンバーは、神津島セーリングで出会った社会人3年目の若者たちと、その後輩の女子大生たち、あわせて7名+オジサン4名、合計11名の大移動です。大量の飲み物(おクスリと水)は前日にGBさんが買い出しに行って準備してくれました。ありがたいことに、力仕事はみんな若者たちがやってくれます。09:50出港富士山もちょっとだけ頭を見せていて、すばらしいお天気です。うまいぐあいに北東の風が吹いています。トローリングをしたり、音楽を聴いたり、他愛も無いおしゃべりで心地よいセーリングをたっぷり楽しみました。もちろんオジサンたちは、ときどきオクスリの補給もおこたりませんでした。そんなこんなで16:00には波浮港に到着です。さすがに3連休、岸壁にはたくさんのヨットやモーターボートが停泊中でしたが、なんとか隙間を見つけて無事係留できました。USAの旗を掲げた大きなヨットも来ていました。宿は前回もおせわになった「海人(かいんど)」さん。今回もおいしい夕食に大満足でした。部屋に帰ってからもカラオケ大会となり、秋の夜は更けて行くのでした・・・ 前回の伊豆大島 → こちら・ ・ ・ ・ ・ ・今回参加の若者たちとの出会いは、神津島で夕陽を見ながらシャンパンを飲んで居る時でした。彼らはすぐそばの岸壁で釣りをしていて、ウツボが掛かったと大騒ぎしているのを聞きつけたKTさんが、いろいろと話しかけてから付き合いが始まりました。そのときの3人は、全員高校も大学も同じで、そろって東京でサラリーマンをしているという仲間です。出身高校を聞いたら福岡の筑紫丘高校、さすがにみんなしっかりした礼儀正しい好青年です。今回はさらに現在は博士課程に在学中というメンバーと、高校の下級生だったという女子大生とその友人2人も来てくれて、元気いっぱいのたのしいセーリングになりました。出会いというのは面白いものですね。彼らと出会った神津島 → こちら→ (2/3)につづく - 初冠雪
富士山 初冠雪らしい
(最低気温 13.7℃) 昨夜はずいぶん冷え込みました。 もしかすると・・・と思っていましたが、残念ながら朝から雲が取れません。 10:07:26 ついさきほど、ネットで「甲府地方気象台は25日、富士山が初冠雪したと発表した」とのニュースを見つけました。 山梨県富士吉田市から見えたそうです。 昨年も山梨側からは10月7日に見えたのですが、わが家からの初冠雪は10月11日でした。 14:56:56 いっこうに雲が動きそうにありません。どうも今日はムリのようですね。 明日の朝に期待しましょう。 昨年のわが家からの初冠雪(2009/10/11) → こちら - 今日の富士山
秋のロングクルージング(9/04-06)その1(伊東→稲取)
9/04初日は伊東サンライズマリーナから稲取港まで。メンバーはTKさん、GSさん、そしてシェフを務めてくれるKKさんと私の4人です。オーナーのKTさんは、今夜稲取の宿で、もう一人GBさんは明日の朝合流です。食料に飲み物、そして燃料をしっかり補給して、10:10に出港です。港を出てみると北の風4〜5m、波もうねりもなくてセールを上げるとぐんぐんスピードが出ます。まずはいつものように・・・右後ろからの風を受けて、快調に走ります。平均で6〜7ノット、時には8ノットを超えることもあります。12時半には大室山沖合です。明日から参加のGBさんのお家は大室山の麓、我々が見えるのではないかとケイタイで連絡を入れてみます。残念、用事があって昨日から東京に出かけていてまだ帰り着いていないとのこと。昼食の時間になったのですが、良い風が吹いているので、このまま一気に稲取まで行って、船を舫ってからゆっくり食事にすること決定。それじゃあということで、やおらKKさんが、すてきなオードブルとワインを出してくれました。稲取の手前の山にはたくさんの風力発電用の風車が見えます。風は吹いているはずなのに、どうしたわけかみんな停止しています。13:15 稲取港が見えてきました。13:30 白灯台を左に見ながら稲取港に入港です。サンライズマリーナ出港から3時間20分です。このとき、今夜の宿「はまべ荘」のご主人から電話です。もっと遅い到着予定時刻を告げてあったのですが、気付いてくださって、ご親切に係留場所の確認です。隣の大きな船には、都市大学ヨット部の船が係留してありました。そしていよいよ昼食&パーティです。今回KKさんが準備してくれたのは、珍しいレトルトカレー(4人それぞれ種類が違います)とタンドリーチキン、そしてサラダです。よく冷えた赤ワインが絶妙です。食事の後は近くをお散歩です。係留した防波堤は最近改修されたそうで、真新しいテトラポッドが見受けられます。それにしても大きいですね。たくさんの人が釣っています。近くの釣り具屋さんのガラス戸には魚拓が張り出されています。大きいのが釣れるのですね〜。少し歩くと愛恋岬と標識が出ていて、小さな鳥居が建っています。登ってみると神社です。「どんつく祭」で有名だそうです。そして神社の後には灯台です。高台からは稲取港がよく見えます。宿のご主人から「ボチボチ迎えに行きますよ」と電話、気がつくともう5時です。今日だけで帰るGSさんを伊豆稲取駅に送って3人は宿へ向かいます。「はまべ荘」はもう4回目でしょうか、いつも親切にしてもらってありがたいことです。さっそく4階の展望温泉で潮を洗い流して夕食です。稲取といえば、やっぱり「金目の煮付け」9時過ぎだったでしょうか、オーナーのKTさんが到着です。今日の快適セーリングを話題に、軽〜く2次会です。明日も強い風が吹きそうとの情報ですが、まあなんとかなるでしょう、と早々と布団に潜り込みました。・・・つづく・・・すすむ → その2すすむ → その3