- 今日の富士山
これはすごい、晴れてきました
(最低気温 6.0℃) 11:00現在 15.0℃朝は霧で真っ白、視界10メートルも無いほどでした。霧というより雲の中に居たのでしょうか・・・次第に晴れてきたと思ったら、なんと雲の間からお山が見えだしました。10:57:3810:57:54今は上空は青空、陽が射しています。昨夜の雨で路面はまだ濡れていますが、この調子なら午後には走れますね。 - 今日の富士山
エコ(ピンチヒッター)
(最低気温 4.3 ℃) 最高気温は9.0℃ 陽が射さなかったので寒い一日でした。日中は上がっていた雨が、夕方からまた降り出しています。昨日のことですが、浜松に住む知人(先輩)から、こんなカラフルな自転車の写真が送られてきました。・・・・・・『先日来手がけてきた自作の電動バイク、やっとナンバー登録をし、自賠責保険にも入りました。町の中をちょろちょろと、しかし大手を振って走り始めました。』この先輩、元精密機械メーカーの研究所長を務めた方です。電気と機械の両方に通じているので、いろんなものを作って楽しんでいらっしゃいます。お宅にお邪魔した時に、天井から何本もの製作途中のヴァイオリンがぶら下がっていたのには驚きました。今回は古いアシスト(電動)自転車を改造して、電動バイクにしたものだそうです。『車体とモータはそのまま生かし、自作のモータ制御装置(このパワートランジスタもアシスト自転車から半田付けをはがしてはずしてきたもの)を取りつけて、アクセルグリップをぐっとまわせばスーと走りだすようにしたものです。このグリップはホームセンターの塩ビのパイプとピアノ線を細工して作りました。ブレーキランプ、方向指示器、尾灯といったランプ類、これは百円ショップで買ってきた自転車用の赤や黄色の安全灯を中身のLEDを電圧(バッテリーは24V)と照度が満足するように細工して作りました。』いや〜ぁ、すごいすごい!!!ブレーキを働かせるとモータ電源が遮断されるといった安全機構もちゃんと付いているそうです。ホーン、ミラーなどの保安装備に加えて、LEDのヘッドライトと速度計や積算走行計、タイヤは新品を購入したそうです。t荷台に乗っかっているのはリチウムイオン電池、最高時速は安全上20キロ/時くらいに抑えてあり、平地なら連続50キロくらいは走れるだろうとのことです。市役所に持って行って登録申請をしてナンバープレートをもらったそうですが、市役所としても初めてだったようで、窓口ではきっと驚いたことでしょうね。私も今は人力自転車に夢中ですが、そのうちに電気の力を借りたくなるかもしれませんね。そのときは、弟子入りをお願いして改造に挑戦してみましょう。 - 今日の富士山
レイちゃんとソウくん
今朝はお山は厚い雲に覆われています。ということで、久しぶりのマゴネタです。大阪に住むレイちゃんとソウくんにクリスマスプレゼントを贈りました。お礼のメールと一緒に、かわいい写真が届きました。わが家ではここ数年、毎年信州のリンゴ農家から送ってもらっています。中に蜜が入っていてとても美味しいので、今年は大阪にも送ってみました。二人ともリンゴが大好きで、大喜びしてくれました。レイちゃんはさっそくリンゴの絵を描きました。ソウくんはリンゴを持ってお風呂に入って、湯船の中でかじったとか・・・アマゾンから本も送りました。ソウくんは目下のところは自動車に夢中です。 - 今日の富士山
いい風が吹いています
相変わらずスッキリしない天気です。蒸し暑いのですが、今日は北東から涼しい風が吹いています。ステラとレイちゃんの2ショット、なかなかうまく撮れません。ブランコは、これまで一人で乗ったことは無いとのことで、おっかなびっくりです。昨日、レイちゃんがわが家に到着直後です。ステラはさかんに鼻をこすりつけて、親愛の情を示しますが、レイちゃんはちょっと怖そうです。父親は今日レイちゃんを残して帰る予定です。前回は一人ぽっちになっても平気でしたが、果たして今回は? - レイちゃん・ソウくん
天気は下り坂
夜から天気は下り坂、今朝はどんより曇っています。 外気温も9時現在で14.2℃、朝の最低気温が11.7℃でした。 室内温度は19.4℃ですから、まだストーブにはちょっと早いですね。 昨日は丹那盆地にある酪農王国『オラッチェ』に行ってきました。 わが家からクルマで10分ほどのところにあります。 ここは何時行っても人が少なくて、小さな子ども連れで行くには とてもいいところです。 『オラッチェ』では、牛乳からバターやチーズ、ジャム、そして近年は地ビールも作っています。 明治の頃に始った丹那の酪農は、日本では草分け的存在で、 明治10年には10頭の乳牛がいたと記録にあるそうです。 最盛期の昭和40年代には3,000頭以上の乳牛と、1,500頭もの肉牛が 飼育されていました。 現在は、約40の酪農家のもとで、1,800頭の乳牛と500頭の肉牛が 飼われているそうですが、そんなにたくさんどこに居るのでしょう。 詳しくは → 伊豆のまほろば へどうぞ - マーフィー
今はモヤの中
06:32:07 朝から薄曇りです。 夜明け直後にほんのうっすらと姿が見えました。 肉眼では分からなかったのですが、望遠レンズで写して、パソコンで見ると、雪が積もっているのが分かります。 この後すぐに、まったく見えなくなってしまいました。 子どもと犬の写真は、なかなかうまく写せません。 マーフィはなんだかシブシブといった雰囲気です。 昨夜は外気温度が12℃まで下がりましたので、今シーズン初めてストーブを焚きました。 久しぶりに炎を見ると、やはりいいものです。 写真を撮るのをうっかりして忘れていました。 - ストーブ・薪木
薪木の消費量
(最低気温 3.9 ℃) 朝から大荒れの天気です。11:00現在で5.0℃です。 一気に冬に逆戻り、強い風が吹き荒れています。 ということで、昨日のお仕事の成果です。 まずはすでに玉切りしてある太いのを下段置き場へ積み上げます。 白いのはヤシャブシです。 径が10センチ前後の枝を電動チェーンソウで玉切りして、北側の棚に運びました。 後には太〜いクヌギが山となっています。 これはヤリガイがありそうです。 空になった棚です。 わが家の周り東西南北すべてに薪棚が立っています。 西側の薪棚は全くの手つかずで残っています。 約90×50センチのマスが全部で78ありますが、そのうち空になったのが36、残りが42マス。 つまり4ヶ月で36ということは平均すると9/月ということになります。 まだ3月一杯はストーブを焚きますが、次第に消費量は少なくなるので、あと6〜7もあれば十分でしょう。 とすると35くらいは来シーズン用に残りそうです。 - 今日の富士山
3月2日 今日は何の日?
こんな催しもあるそうで → こちら行ってみたい気もしますが・・・ - 今日の富士山
弥生三月、すっかり春の空です
(最低気温 6.6 ℃) 9:30現在 12.0℃まるで春の空、霞の中に浮かんでいます。07:12:17穏やかなお仕事日和になりそうです。薪木の片付けに取りかかりましょうか。 - 今日の富士山
TSUNAMI
朝から雨、10時過ぎだったでしょうか・・・今日は走れないな〜などとぼんやり考えている時に、重須のヨットのオーナーTKさんから電話です。「チリの地震の影響で、静岡で2メートルという津波警報が出た」とのことです。慌ててTVをつけてみると、東北地方では避難勧告まで出されて、なんだか大騒ぎになっています。2メートルも水位が上がったら、どうなるのか、一気に押し寄せてきたら大事です。とにかくマリーナに行きましょう、と云うことで雨合羽と長靴を準備して出かけました。途中は雨でしたが、幸いなことに着く頃には、おおかた雨は上がっていました。11:36:48マリーナは大混雑ではないかと心配していたのですが、ポンツーンはガラーンとしています。避難準備をしているのはレイ・サンタさんご夫妻だけみたいです。なにぶんにも津波を心配しての避難というのは初めての経験です。静岡県への到着予想時刻が14:00ということなので、13:00すぎに出港です。なんとなんと、うれしいことに富士山が見えだしました。また雪が積もったようですね。真っ白です。13:25:21ポツンポツンと避難の船が見えるだけで、なんだか緊迫感は全く感じられません。お向かいの多比マリーナからでしょうか、3隻のヨットが出てきて、大瀬崎方向へ行きました。13:42:06ちょうどいいくらいの東の風が吹いています。せっかくだからセールを出してみようと云うことで、メインセールだけをワンポンであげて帆走です。沼津の水門は津波のために造られてモノです。果たして水門は閉じられているのか確認に行こう、と云うことで走らせます。たしかに水門はしまっていますね。堤防と同じ高さになっています。参考までに、水門が上がっているときは、こんな様子です。2007-06-18に、この水門の下をくぐって沼津港に入港したことがあります。まるで巨大なギロチンの刃の下をくぐり抜けるようで、なんとも不気味だったのを覚えています。2007-06-18取材でしょうか、ヘリも数機飛んできました。何事も無く終わったようなので、14:30頃から引き返します。先ほどの3隻のヨットとまた出会いました。やはり多比ヨットクラブの「サンラック」さんたち一行でした。3隻の船が頭を突き合せてなにやらお話中です。船名を見ると淡島ホテルの所有する船で、避難中です。というようなわけで、幸いにも津波騒動は何事も無く終了。おかげで真っ白な富士山を見ながら、セーリングまで楽しむことができてラッキーでした。 - 今日の富士山
2月の走行距離は 360㎞
2月は雨と雪にたたられて、13日しか走ることが出来ませんでした。ロードバイクの累積走行距離が 5,000kmを越えました。開始が2008/10/15、16.5ヶ月、平均すると303km/月となります。( )内は前月実績走行日数 13 (17) 日 走行距離 360 (518) ㎞<内訳>ロードバイク 360 (518) ㎞ Brompton 0 (0) ㎞せっかくのBromptonが完全に休業状態、もったいないですね。<サイクリング>(2/14) 伊東〜城ヶ崎 37 ㎞ (2/20) 土肥〜松崎〜雲見 71 ㎞ロードバイク 累計走行距離 […] - 今日の富士山
今日も楽しい一日でした
朝6:40の電話で、今日の予定はガラリと変わってしまいました。天気にも恵まれて、最高に楽しい一日でした。話せば長くなりますから、とりあえず写真だけでも・・・ 清水港に「日本丸」と「海王丸」が同時に入港しているから見に行きましょう、とOKさんからの電話。当然のことながら、自転車で。詳しくはまた後日改めまして・・・明日、明後日は宇久須へ一泊セーリングに誘われています。これも昨日突然に、です。明日のお天気が少し心配ですが、宇久須の宿の温泉と宴会を思えば我慢できます。