-
けさの富士山
ちょっと騙されました
(最低気温 18.2℃) 昨夜、ウズベキスタン戦を見たのでちょっと寝過ごしました。 あわてて外を見ると、残念・・・ 05:43:17 箱根のほうにも雲が一杯 05:43:42 t 十国峠から薄い雲が地を這うように降りてきました。 05:48:47 このあと、丹那の里は一面この薄い雲に覆われました。 現在は、弱い風が東から吹いていますが、予報では午後には西の風に変わるとのこと、そうなると雲が消えてくれるでしょう。 と、ココまで書いて何気なく外を見ると、てっぺんだけですが見えています!! 06:29:26 06:30:50 撮影した後、数分で下からわき上がって来る雲で、またもや姿を隠してしまいました。 なんだかフェイントに掛かったような気分です。 -
夕焼け
夕暮れ直前になってようやく
一日中厚い雲が邪魔をしていましたが、ようやくです。 18:23:10 18:24:48 日中は空気が乾燥していて、心地よい一日でした。 きっと明朝はきれいな姿を見せてくれるでしょう。 今夜はウズベキスタン戦があるので、早起きがちょっと心配ですね。 -
今日の富士山
台風一過、とはならず
ようやく台風が過ぎ去って、いよいよ秋晴れの富士山か、と期待したのですが・・・東の空は雲が一杯05:45:23お山の方向も厚い雲です。05:46:356:30現在 外気温 22.6 ℃ すこし湿っぽいですね。残念ながらこの様子では、今日も夕方までダメかもしれません。 最後に見えたのは先月末でした。2011-08-31-07:15:42 -
木工
iPadスタンドのその後
iPadスタンド、先日の下田〜石廊崎サイクリングの時に持参して、GBさんにプレゼントしてきました。 便利に使っているという嬉しい連絡をいただいたので、写真を送ってもらいました。 彼のiPadはフレームが白色なので、スタンドは黒がモノトーンになって良いかと思い黒檀で作りました。 左が黒檀、右がカリン 映っている写真はコロンビアのオームの一種(?) GBさんは先月にコロンビアに旅行しているので、ご自分が写したものかと思ったのですが、残念ながらそうではないそうです。 -
サイクリング・ロードバイク
8月走行実績
あいかわらず低調な日が続いていて、友人と一緒に走ったでけで、トレーニングはゼロです。 昨年の8月は、トレーニングは11日、サイクリングは「富士山一周」「伊豆の滝めぐり」合計 458 km とずいぶん走ったものです。 ( )内は前年同月実績 <走行日数> 5 (13) 日 <走行距離> 209 (458) ㎞ <ロードバイク累計走行距離> 11,141 ㎞ (since 2008/10) <サイクリング> 8/01 千本浜〜由比 75 km(HHさん) […]