9/17〜19 秋のロングクルージング(重須〜松崎)その2

9/18 松崎〜妻良〜雲見〜松崎サイクリング

台風の動きが気になります。
大した風もなく、天気は良さそうです。一番心配なのは翌日なのですが・・・

今回は、元気なうちに山の中を上って蛇石峠を越えて、子浦海岸へ下ってお昼ごはん、そして海沿いに松崎に帰ってくるというコースです。

ここでもハプニングが起きました・・・

松崎〜妻良〜雲見サイクリング2

松崎〜妻良サイクリング

<走行記録>
走行距離 46.8km 走行時間 3時間12分 平均速度 14.6km/h
累積獲得高度 1,015m
目が覚めたのはまだ夜明け前、まずは屋上の露天風呂に出かけます。

2011-09-18-053322p
05:33:22

西伊豆は夜明けの太陽は山に邪魔されます。

2011-09-18-055308

天気は良さそうです。ヨットの様子を見に行きましたが、こちらも異常なし。

2011-09-18-062446

今日は、3組に分かれて行動です。
レンタサイクルを借りて近辺をポタリングする組、海で潜ったり泳いだりする組、そしてサイクリング組です。

朝食を済ませて、9時にサイクリング組3名はいざ出発です。

2011-09-18-085951C

宿のすぐそばの川沿いに走ります。

2011-09-18-091515C

まずは岩科学校へ。

2011-09-18-092917C

2011-09-18-095147C

ゆっくり見学をして、いよいよ蛇石峠を目指して上りです。
延々8キロあまり、ずっと上りです。
なかなかキツイ坂でした。

2011-09-18-101842C

途中の湧き水の美味しかったこと、ほっと一息です。

2011-09-18-102852C

ようやく峠に到着 松崎町から南伊豆町へ

2011-09-18-105950Cp

この後、調子よく下っていたら、右折するべき交差点を見過ごしてしまい、どんどん下田の方に下っていました。
道端の親切なおじさんに教えて貰って、すこし戻りました。
そしてもう一度上りです。

2011-09-18-112251C

ようやく子浦海岸に到着 ちょうどお昼になっていました。

2011-09-18-115558C
11:55:58

食事の前に、お隣りの妻良(めら)港へ
海沿いに行くのですが小さな峠を越える必要があります。

2011-09-18-120445C

2011-09-18-120506C

巨大な岩が突っ立っています。

2011-09-18-121252C

岸壁では釣り人多数、えぐれた岩の下では水遊び・・・
水はきれいだし、自然がいっぱいの良いところですね。

2011-09-18-121641C

2011-09-18-121705C

子浦に戻って、予め調べておいた「今津屋」で食事です。

2011-09-18-123540C

2011-09-18-124454C

もちろんオクスリもちょっとだけ

2011-09-18-123926C

おすすめの「アジてこね飯」 美味しかったですね。

2011-09-18-130540C

さて、こんどはいよいよ海岸沿いを松崎に向かって北上です。

2011-09-18-140520C

上ったり下ったり、TKさんも快調に走っていたのですが・・・

2011-09-18-140620C

波勝崎を目前にして、私のすぐ前を走っていたTKさんの自転車からカーンという金属性の鋭い音、どうも跳ね飛ばした石がそばのガードレールに当たったようです。

3人が止まって自転車を見ますが、特に異変はないようです。
ところが走り出したら「だめだ〜、パンク」との声。

調べてみると、砕石を踏んづけてタイヤの側面を傷つけて、タイヤに亀裂が入り、そこからチューブが飛び出して破裂したようです。

チューブだけなら修理は簡単なのですが、タイヤに亀裂が入っていると、これは修理不能です。
残る距離は14kmあまり、時刻は3時を少し回っていました。

こうなったら最後の手段、HHさんにSOSの電話をかけてクルマでのレスキューを頼みましょう。
最初は電話が繋がりません。電話を置いて水に潜っているのでは・・・
ハラハラドキドキ、しばらく時間をおいて、2回目でつながってヤレヤレこれで一安心。

私とNIさんはTKさんを置いて先を急ぎます。
というのも、長八美術館が5時で閉館なので、それに間に合うようにと急ぎました。

途中、雲見で素晴らしい富士山を見ることが出来ました。

2011-09-18-154723Cp

2011-09-18-160125C

16:20 長八美術館着、間に合いました。
ちょうど、クルマでレスキューされたTKさんも到着です。

2011-09-18-162637C

細緻なこて絵を見るために、ルーペを貸してくれます。

2011-09-18-163543C

2011-09-18-163600C

こちらは壁面に描かれた、ダイナミックなこて絵です。

2011-09-18-163925C

長八美術館の見学を終えて、宿までの途中にある「なまこ壁の蔵」
なかなか風情がありますね。

2011-09-18-165338C

というようなことで、本日もめでたく無事帰着です。

温泉に入って、そして今夜も美味しくて楽しい宴会となりました。

伊豆の長八美術館・岩科学校 → こちら

9/17〜19 秋のロングクルージング(重須〜松崎)
<その1> ← <その2> → <その3>