- 今日の富士山
今朝も風が吹いてます
(最低気温 12.3℃ : 15.4 ℃ @ 07:20)上空には一面の雲、陽が射さないので寒々としています。06:46:46積雪はないようですね。06:46:20裾野の左下で灯りがチラチラしています。スノータウン・イエティで、いよいよ本日AM10:00から、日本一早い開業だそうです。 - 今日の富士山
夕やけ
(クリックしてご覧ください) - 今日の富士山
今日も風強し(久しぶりにステラ)
(最低気温 12.3 ℃:16.5 ℃ @ 10:40)今朝も強い風が吹いています。昨日と違って西風です。08:58:26・・・・・・・・・・久しぶりにステラの様子です。私が朝食を食べるときには、必ずそばに来てじっと手元を見つめています。以前は指先までいっしょにパクリとしていたのですが、「そ〜っと」と言いながら手を引く訓練をしたお陰で、最近ではパンだけをそっと咥えることが出来ます。食事をし終えて「もうおしまい!」というと、さっさと自分の陣地へ帰ります。(おまけ)わが家のささやかな紅葉。 - 今日の富士山
寒い一日
一日中風が吹いていました。最高気温は15.1 ℃ 12.5 ℃ @ 17:15もうストーブを焚いてもおかしくない気温です。同じ形をした雲が点々と流れていきました。(クリックしてご覧ください)16:27:44 - 今日の富士山
強い風が吹いています
(最低気温 12.1 ℃) 13.7 ℃ @8:15曇り空で強い風が吹いています。07:50:35 大きなクヌギが風に吹かれてザワザワと音を立てています。08:10:26低い雲が東から西に勢い良く流れています。今日は一日こんな天気でしょうか。 ・・・・・・・・・・お仕事で世界中を駆けめぐているKTさん、そのタフなのには驚かされます。今回は北京経由重慶とか・・・。昨日の飛行機からです。2011-10-18-08:54:112011-10-18-08:55:10 - 今日の富士山
今朝もモヤっています
(最低気温 14.8 ℃)あいかわらず今朝もモヤっています。06:25:29・・・・・・・・・・昨日も絶好のサイクリング日和。気分が良いので、久しぶりにゴルフ場コースに挑戦しました。ゴルフ場の真ん中を上ってクラブハウスに行くのですが、ここの坂がキツイのです。距離1.2kmで標高差135m、平均勾配は11.3%キツイところは18%もあります。バイクに乗り始めたばかりの3年前は、とてもこの坂を上れるとは思えませんでしたが、今ではなんとか一気に上り切ることができるようになりました。2011-10-17-11:51:11 - 今日の富士山
今朝もモヤっています
(最低気温 13.1 ℃)全体にモヤっています。063:4:08宝永山のてっぺん付近が、白く見えます。まさかここだけに雪が積もったわけでもないでしょうが・・・そのままでは、ハッキリしないので画像処理をしてみました。雪ではなくて、地肌の色でした。06:34:41・・・・・・・・・・昨夕、5時過ぎにTTさんからお電話です。かねてから工事中だった屋上の富士見台(?)が完成したから、夕暮れの富士山を見に来ませんか、とのことです。さっそくカメラを持ってオジャマしてきました。屋上にあるパーゴラの屋根の上にハシゴで登ります。いや〜ぁ、ぐるりと首を回しても、遮るものがありません、2011-10-16 17:32:48 (クリックしてご覧ください)そのうちに日が暮れてくると満天の星です。三脚を持っていなかったので、星空の撮影は断念!今度は魚眼レンズを持って行きましょう。その時教えてもらった「星座表」というアプリです。さっそく帰ってからiPadに入れてみると、これがスゴイ★☆★iPadを空に向けると、まさにその方角の星空が見えるのです。iPadがGPSを持っているからこそ出来る技ですね。 これで秋の長夜の楽しみが、またひとつ増えました。 - 今日の富士山
10/07~10 稲取・神津島クルージング(4/4)
10/10 神津島〜伊東帰りは一気に伊東まで、三浦漁港からだと約52海里。昨年は神津島港から49海里を7時間という驚異の速さで帰りましたが、今年は海流の流れが変わっていて、そんなにうまくは行かないだろうということで、目標10時間です。午前7時半に2台の車で送ってもらいます。1台は昼食と氷の調達してから港に向かいます。昼食用に近所のパン屋さんに、昨夜24個頼んでおきました。港について見ると、昨日は居なかった作業船が停泊して居ました。予定通り8時出港です。多幸湾を後に見ながら小さな島を避けて、ぐるりと迂回して後は伊東にむかってほとんど一直線です。小さに島には穴が開いていて、向こうが見えます。風もいい具合に西から吹いています。途中、風が強くなってジブを下ろしてワンポンのメインセールだけで走ったりもしましたが、全体的には風は弱めでした。とくに大きなウネリもなく、快適なセーリングを楽しみました。最後は風がすっかりなくなって、機走でマリーナを目指します。やはり潮の流れが良くなくて、時間は予定通りちょうど10時間かかり、午後6時にサンライズマリーナに帰港です。すっかり暗くなっていて、簡単に片付けをして楽しかった4日間のクルージングの終了です。定員いっぱい12名も乗せて、よく走ってくれました。今回お世話になった民宿「勘九郎」のご主人、奥さん、娘さんたち、みなさんとても人柄の良い一家で、たいへん気持よく楽しい二日間を過ごすことが出来ました。神津島に来るときは、ぜひまた泊めてもらいたい宿でした。PS「勘九郎」の由来を聞きそびれてしまいました。 (3/4) ← (4/4) → (1/4) - 今日の富士山
天気回復方向
21.2℃ @07:45 気温が高いですね。昨夜からの雨も上がりましたが、一面の低い雲が早いスピードで西から東に流れています。07:33:50お山の雪は、すっかりなくなっています。上空には青空も見えていて、天気は回復の様子です。 ・・・・・・・・・・雲が少なくなって来ました。 (クリックしてご覧ください)09:48:18 - 今日の富士山
神津島から帰って来ました
3泊4日の神津島クルージングから、無事帰って来ました。行きも帰りも、いい風に吹かれて楽しいセーリングを満喫です。2011-10-08-17:14:15帰りはちょうど10時間の船旅、少々つかれました。ということで、続きはまた後ほど・・・詳しくは → こちら - 今日の富士山
10/07~10 稲取・神津島クルージング(1/4)
昨年の夏に訪れた神津島、すっかり気に入って今年も7月に計画しましたが、残念なことに台風のために稲取から引返してしまいました。ということで、再チャレンジです。昨年の様子 → こちら今回はまず神津島港に入って係留し、翌日ぐるりと島の南側を回って多幸湾の三浦港でもう一晩係留し、翌日は島の東側を回って帰ってくる計画です。神津島港と三浦港はクルマだと10分くらいの距離ですが、ヨットで海の上を走ると、一時間ほどかかります。 人間は同じ民宿に泊まります。10/07 伊東〜稲取まずはサンデー毎日組が伊東から稲取へ。夜には現役組が電車でやってきて合流します。さらに、前夜遅くまで予定のあった若者4人は、翌朝早くに船に集合です。10時半にサンライズマリーナに6名が集合食料とオクスリを積み込みます。一番の荷物はワイン18本と缶ビール48本!なにしろ総勢12名、3泊4日ですから、これくらいは要ります。11:15 出港 港を出てからしばらくは風が弱いので、機走で走ります。30分ほど走ると、ちょうど良い加減の東風です。ずっと安定した東風が吹いたので、稲取港まで一度もタックをせずに帆走できました。今回の宿は稲取港突堤の付け根にある民宿「宝来丸」です。前日に、宿の主人から電話があって、大きな作業船が来ているので、その船に横抱きで係留させてもらえるように交渉しておいた、とのことでした。16:00 稲取港着巨大な浚渫船(しゅんせつせん)、伊東港の海底を浚っているそうです。船員さんに聞いてみると、全長52m,幅20mだそうです。 アイオイ号は全長9.3m、ちっちゃく見えます。民宿「宝来丸」 温泉付きで、小舟にお湯を張った露天風呂です。そして夕食は豪華舟盛り付きです。ハマチとイシガキダイby KT-san現役組も少し遅れて到着して、ロングクルーズの前夜祭が賑やかに更けてゆきました。 (1/4) → (2/4) - 今日の富士山
10/07~10 稲取・神津島クルージング(2/4)
10/08 さていよいよ神津島へ雨の心配はなさそうですが、曇が多くて残念。風は弱く海面は穏やかです。06:00:30 宿から港を見ると、巨大なクレーン船の陰にアイオイ号のマストが辛うじて見えます。6時半から朝食。朝7時過ぎに稲取駅に着く若者4人を宿の車で迎えに行きます。ついでに昼食のオニギリ24個と氷をコンビニで。24個も取ってしまったので、オニギリの棚が残り少なくなってしまいました。予定通り、7:30 宿のご主人やクレーン船の皆さんに見送られて出港港の外に出てみるとうまい具合に北東の風です。 意外に風が強いので、メインセールだけで充分です。昨夜遅くまで遊んでいたらしい若者たちは、朝も5時起きですからこの有様です。途中、大きなウネリがあり、少々ハードな時もありましたが、元気を回復した若者たちは、トローリングでカツオを2匹釣り上げました。東からの風がずっと吹き続けて、一回もタックをすることなく、まっすぐに神津島まで行くことが出来ました。神津島港にも巨大なクレーン船が停泊して居ました。予定より早く14:00 、6時間半で到着です。横浜から来たというヨットが一隻係留していました。船内を片付けて荷物を下ろし、宿に連絡をして迎えに来てもらいます。なにしろ12名ですから、大移動です。クルマが3台来てくれました。今回の宿は、民宿「勘九郎」入り口は目立ちませんが、中はとてもしっかりした造りで、清潔でした。聞いてみると、ご主人は元大工さん、納得です。かっては民宿が大流行で、その建築に忙しかったそうです。200軒もあった民宿も、今では50軒に減ってしまって、人口も3,000人から2.000人になっているとのこと。一休みしてから、車を借りて温泉へ。若者たちは、風呂は後にして釣りに出かけました。水着着用の展望露天風呂が気持ちがいいですね。夕陽が見えたのですが、雲が邪魔をして水平線に沈むところはダメでした。夕食は6時から、期待に違わずごちそうの数々・・・皿の数が多くて、お隣との境がわかりません。釣り上げたカツオもお刺身にしてもらいましたが、とても全部は食べ切ることができませんでした。おまけにコレです! キンメのお刺身!まずはよく冷えた白ワインで、そして赤に代えて・・・26歳から74歳、老若男女たちの愉快な宴は続くのでした。・・・・・・・・・・昨年夏の航跡と比べると、今年が風に恵まれていたことがよくわかります。昨年は南からの風で、ずっと上りで、稲取〜神津島港 9時間30分。今年は東からの風でアビーム、6時間30分、なんと3時間も早く着きました。距離は35海里(約63km)<今回><2010-07>(1/4) ← (2/4) → (3/4)