OKさんと夏の「富士山一周」以来久しぶりのサイクリングです。
天気も良し、海沿いを走って美味しいモノを食べに行きましょう、と云うことで目指すは由比「さくら屋」
さくら屋だけだと、平坦な海岸線ばかりでちょっと物足りません。
ということで由比から76号線を上って、帰りは富士川の河川敷を下ってきました。
ちょうど100km、大代峠(おおじろとうげ)はなかなか手強い坂でした。

走行距離 100.6 km 走行時間 5時間20分 平均速度 18.7 km
最高速度 54.8 km 獲得標高 428 m 標高差 376 m
今日も良いお天気、千本浜公園に8時集合です。

富士山が見えています。

07:40:35

07:59:35
たくさんのサイクリストに出会いました。

富士川の公園ではサッカーに野球に、たくさんの人です。

76号線を富士宮に向けて上ります。

富士市との境界に到着、やれやれあとは下りだ、と安心したのが大間違い!!!
このあと2㎞ほど、ずっとキツイ上りが続きました。

やっと大代峠(おおじろとうげ)に到着。


あとはほとんど下りです。
第2東名高速道路のコンクリート橋、中は空洞だそうです。


富士川楽座で東名高速道路の下をくぐって河川敷を走ります。

由比へ戻って「さくら屋」です。

サクラエビのかき揚げとてんこもり丼
そして、いつものようにすぐ近くの「由比宿交流館」でコーヒータイムです。

帰りは北東の風が少し強くなって、向かい風になりました。

千本浜に近づくと、海岸近くにカイトの乱舞です。

なかなか面白そうなので、近くに行ってお話を聞きました。
おもしろそうですね〜、やってみたくなりました。

こんな小さなのが出来ていました。

こちらが元祖(?) すこし傷んでいます。

また見えていました。

ということで、今日も無事に帰り着きました。

大代峠のことは何も調べずに行ったので、最後の急坂に驚かされましたが、なんとか登り切ることができて、達成感があってよかったですね。
さて、OKさん、お次ぎは何処へ?