- 今日の富士山
4/26 重須でセーリング
前日の約束通り、TTさんと二人で重須に向かいました。素晴らしいお天気、風もほどほどの西風で絶好のセーリング日和となりました。TTさんが迎えに来てくれて、いっしょにスーパーで食料を調達して、ちょうど10:00重須着。桟橋は、さほどの混雑していません。昨夜は船に泊まったKTさんによると、ロング航海に出かけるヨットは、朝早くに出かけたそうです。これが10年前に作ったドリンクホルダー、ヒビ割れてもう寿命です。新しく作ったのを勇んで持ってきたのですが、なんとなんとパイプのサイズを勘違いしていて、修正しなくては使えません。まあ、塗装もしなければダメですから、どのみち持ち帰るつもりでした。10:30出港 西からの心地よい風です。残念ながらお山は雲に覆われていますが、波もうねりもなくて快適セーリングを楽しみました。お昼すぎには、いつもの大瀬崎手前に係留してパーティの始まりです。TTさんが美味しいワインとチーズを持ってきてくれました。現役バリバリで、海外でも事業を立ち上げているTTさんのお話が面白くて、3時頃までのんびり過ごしました。帰りもコンスタントに西風を背に受けて、快走。ちょうど16:00に帰港です。この後、TKさんはTTさんの別荘へ。私も誘われたのですが、明日のサイクリングがあるので、残念ながら帰宅しました。良き天気のもとで、佳き仲間と過ごした愉快な一日でした。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 8.6℃ : 15.4℃ @ 07:20 )今朝も穏やかな天気、うっすらと浮かんでいます。06:46:04<きのうのお仕事>薪が片付いたので、こんどは木工です。昨年の秋からの宿題で、昔作ったものが傷んで使えなくなったので、新調です。15ミリほどの合板をジグソーで切り出して、真ん中に大きな穴を明けます。電動ジグソウ−を使うと作業は早いのですが、どうしても切り口が荒くなります。そこで新兵器、小型サンダーで断面を整えます。右が整形後です。このあと、穴の無いおしゃもじのような物も2枚切り出して作りました。夕方になってようやく完成です。(塗装は未だですが・・・)ところでこれは一体何かといいますと・・・ヨットの手すりに取り付けて使うドリンクホルダーです。(重須:チェサピーク号)2004-01-11もう10年も前に作っていました。デッキにつけっぱなしですから、紫外線と潮風で劣化が激しく、ときどき塗装はしていましたが、ついに修復不能ななったため、新調しました。横に写っている椅子も当時作ったものです。懐かしくなって、ほかにもヨットのために作ったものを過去のアルバムから探しだしてみました。t椅子の間の小さなテーブル食事用に大きなテーブル2004-06-03椅子やテーブルは、使わないときは船内保管ですから、ほとんど傷んでいません。今でも元気に働いています。・・・・・・・・・・じつは昨日面白いことがあって、今日これから重須でヨットに乗ることになりました。サンダーで粉塵にまみれているときに、現役のTTさんから電話です。「明日急に一日空いたのですが、お天気もいいし久し振りにチェサピークに乗せてもらえませんかね〜?」とのこと。さっそくオーナーのTKさんに電話してみると、なんとなんと・・・今から船にメンテナンスに出かけるところだというのです。ちょうどよいから船に泊まって待ってますよ、ということで、今日はこれからTTさんと重須です。天気も穏やか、絶好のセーリングになりそうです・・・ - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 8.6℃ : 14.6℃ @ 07:10 )今朝も穏やかな朝、モヤの中にぽっかり浮かんでいます。06:37:4606:38:12<きのうのお仕事>最高気温が19℃、お天気が良かったので、スッカリ片付きました。 最後のお仕事、薪棚内への積み込みです。<Before>09:38:16<After>11:53:05真ん中に穴が空いているのは、床下の換気口のためです。パノラマで撮ってみると、棚の空いたところが目立ちますね。今年こそ早いうちに薪の手当てをしようと、毎年思うのですが・・・それはともかく、これでようやく庭の薪木の処理が終了です。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 8.6℃ : 11.2℃ @ 06:20 )雲がまったく無くて、きれいに染まりました。05:-1419もやっているので、ぽっかり浮かんで見えます。05:40:19今日も一日良いお天気になりそうです。庭の薪の仕事、がんばれば今日で終われそうですが、昨日チェーンソウを使ったので、全身が筋肉疲労で少々痛みます。下の段に山になっている薪を、棚に積み込む仕事が残っていますので、もうひと頑張りが必要です。<きのうのお仕事>廃材を割る仕事も残り僅かになったのですが、これがなかなか手ごわい相手です。大きなフシがあって、斧では刃が立たなかった強者揃いです。ということで、エンジンチェーンソーの登場です。縦引きでフシを強引に切りますが、なかなか刃が進みません。フシのところを切ったらあとは斧で真っ二つです。いや〜ぁ、骨が折れました。割ったものは下の段へ放り投げて、薪割り終了です。ようやく上の段がすっかり片付きました。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 8.4℃ : 14.8℃ @ 08:00 )低い雲が東から西へゆっくり流れています。06:12:12雲の間から宝永山が見えてきて、「あれっ、なんかきれいだな?」06:52:08昨日のと比べてみると・・・2014-04-22_05-29-46新しく積雪がありましたね。昨日の雨、お山では雪でした。07:29:20<きのうのお仕事>午前中は良いお天気でした。まだ下は湿っていましたが、絶好の薪割り日和です。太い梁ばかりが残っていますから、割ガイがあります。中には少々根性の曲がったのもあって、ギブアップさせられるのもあります。これらは、まとめておいて、あとでチェーンソウの力を借ります。70%ほど片付いたところでお昼になってしまいました。割ったものは、下の段に放り投げてあります。これを空いた棚に積み込むのですが、なかなか骨の折れる仕事です。途中で雨が降りだしたので、残った薪にシートを掛けて、今日のお仕事はオシマイ。 - 今日の富士山
お久しぶりです
(最低気温 11.4℃ : 13.0℃ @ 05:50 )ようやく見えました。連日の雨のおかげでしょうか、空気が澄んでいます。05:25:2605:29:46庭を覗いてみると、切りっぱなしの廃材が昨夜の雨に濡れたままです。休養日が続いたので、今日は頑張ってきれいに片付けたいのですが、少し乾くまで作業はお預けですね。 - 今日の富士山
今日は雨
(最低気温 12.4℃ : 15.3℃ @ 09:15 )予報通り早朝から雨、昨日カットした薪木が濡れています。ということで、本日は休養日。昨夕、残っていた薪用の廃材の全てをカットし終えました。太い梁がたくさん残っていました。電気式のチェーンソーだとやはりパワー不足です。久しぶりにエンジン式を取り出してきて使いましたが、やはり緊張しました。夕方にはすっかり切り終えましたが、この後始末がたいへんです。前日までの分を西の薪棚に運び込んであります。ここはすでにほぼ満杯です。こちらは南側、テラスの下で低いためにわずかしか置けません。東側の薪棚はまだまだ空きがあるので、昨日の分はそちらに保管予定です。 - 今日の富士山
火災発生(昨日の事件)
(最低気温 8.9℃ : 12.7℃ @ 06:40 )今朝はモヤが濃くてとうとう見えません。ということで、昨日の目撃情報。いつものように撮影を終えてブログを書いていた時、ふと気が付くと黒煙が立ち上っています。2014-04-16_06:39:51 熱函道路の北を走る旧道の方です。建物の様子から、牛舎のすぐ隣ではないかと思われます。06:41:31t油が燃えていると思しき黒煙がますます強くなっていきましたが、炎は見えません。そのうちに消防車のサイレンが聞こえてきました。30分ほど経つとようやく黒煙は収まり、白い煙になってきました。たぶん消火活動が効いてきたのでしょうね。07:09:25さらに30分ほど経つとようやく白煙も収まり、ホッとしました。07:41:20牛さんたち大丈夫だったのでしょうね。大事になってないと良いのですが・・・<きのうのお仕事>前日に切り残した5本を片付けたあとは、いよいよ薪割りです。ほとんどは一撃で真っ二つなのですが、、太い梁の中には大きなフシがあるものもあって、満身の力を込めて4度も5度も打ち込まないと割れないものもあります。お昼前までにスッカリ割り終えて、休憩です。この後の整理がまた重労働です。お昼休みのあとは、一輪車に積み込んでガラガラになっている西側の薪棚まで運びました。目一杯積むので、途中で崩れないようにロープを掛けます。全部で8回運んだでしょうか、ようやく終わった時には足がヨロヨロしていました。 まだこれと同じくらいの廃材が残っています。しかも太い梁が多いので、今度は電動ではなくてエンジン式のチェーンソーを使ったほうが良さそうです。今日も良いお天気なので、がんばりましょうか・・・ - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 8.9℃ : 18.8℃ @ 08:30 )8時半ですでに18.8℃、暖かいですね。05:28:26<きのうのお仕事>一日中、廃材の切断、ちょっと頑張りすぎて今朝は筋肉痛です。 廃材を2箇所に分けて積んであります。ほぼ同じくらいの量です。まずはこちら側から開始、太くて重い梁が残っています。こちら側だけでも、全部片付けたかったのですが、チェーンソーが切れなくなって、5本残ってしまいました。本日のお仕事はチェーンの目立てをしておしまいです。切るだけならまだいいのですが、このあと斧で割って、棚に積み込む作業がじつはタイヘンなのです。 - 紅富士
けさの冨士山
(最低気温 7.0℃ : 8.4℃ @ 06:00 ) 穏やかな夜明けです。 05:16:50 05:56:43 もうストーブはほとんど焚かなくなったのですが、まだ庭にはもらってきた廃材が長いまま残っています。 これを夏までにはスッキリ片付けたいのですが・・・ - 今日の富士山
けさの富士山
(現在気温 11.7 ℃ @ 10:00 )今朝もモヤっています。風があるので、そのうちに見えるかもしれません08:16:50<きのうの初島セーリング>ル・パルナスのHHさんとクルーのTHさんが、ヨットに居るというメールが来たので、慌てて台座の修正加工(溝の幅を拡大、U字ボルト留めを増設)をして、マリーナに出かけました。これでようやく完成です。3箇所で固定することに変更したので、ガッチリ付いています。腕木を差し込んで、テーブルを乗せると完成です。スロットルの操作にも支障ありません。tおクスリの瓶の重さにもビクともしません!?海も穏やかなので初島にランチに出かけましょう、ということで出航です。沖に出ると、微かにですが真っ白な冨士山が見えました。初島~熱海の定期船、3月に就航したばかりの新型船イルドバカンス・プレミアが波を蹴立てて走ってきます。いつもの白扇へ、ところがちょうど船が着いたところで満員です。待つこと20分ほどで店内へ。HHさんがテーブルの完成祝だ、とご馳走してくれました。明日葉のかき揚げイカのゲソワタ焼きにご飯を入れて・・・これが絶品、癖になります。港からお客さんを一杯乗せて、後進して岸壁を離れていきます。帰りも穏やかな海面で、ノンビリと帰途に着きました。というようなことで、昨秋に依頼されたル・パルナスのテーブル、ようやく納品完了です。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(現在気温 9.6℃ @ 06:20 )今朝もボンヤリですが見えています。05:52:54<きのうのヨットレース>今シーズン初のクラブレース、風がなくて10:30スタートの1回目のレースは1時間ほど粘ったものの結局風が吹かずに中止。12:15から2回目のスタートでなんとか始まりましたが、相変わらず風は弱く、なんとも迫力のないレース展開となりました。参加は9艇ライバル(?)バッカスは高価なセールを新調して、いかにも走りそうな姿です。わがアイオイ号もセールを新調して、張り切っていたのですが、コース取りの選択で間違えてしまい結果は着順3位、修正4位という不本意な成績に終わりました。バッカスは微風の中でも見事な走りで、ダントツの1位でした。わがアイオイ号は、微風の中でジェネカーの操作がスムーズに出来て、ほんのすこしですが心地よいセーリングを楽しむことが出来ました。いつも美味しいランチで楽しませてくれるKKさんの、みごとなコントロールです。 レースのあとは恒例のパーティ、いつもの様に30名ほどが集まって、わいわいと楽しいひと時でした。