8/20 井川湖2日目
素晴らしく晴れ上がっていて朝から陽射しが痛いぐらいです。
宿から真っ直ぐ下るのも残念なので、畑薙ダムまで行きたかったのですが、20kmあると聞いて、5kmほどでUターン。
井川大橋を渡ってみて、観光会館に立ち寄りコヒータイムをとり、井川大仏にお参りをして千頭へ向かいました。
予定では大井川線沿いにどんどん下って、東海道線金谷駅まで約80kmを走るつもりでしたが、
予想外の激坂があったことと、あまりにも強い陽射しに参ってしまって、千頭駅でギブアップ。
走行距離は予定のちょうど半分 40km
朝食
ヤマメのからあげ、鹿肉の燻製などなど。
これも自家製ベーコン
玄関土間には様々な手作りのおみやげが並んでいます。
コレは立派ですね。
外に出てみると早くもギラギラと強い陽射しです。
若ご主人と話が弾みます。
8時半に出発、とても畑薙湖(20km)までは行けないけれど、少し上ってみることにしました。
Uターンして元きた道を下ります。
短いのや長いの、トンネルが幾つもあります。
川がくねくねと蛇行しているので、橋もあります。
水はまだ濁っています。
井川大橋をわたってみます。
2トン以下のクルマなら大丈夫です。
しばらく走って本村に有る立派な観光会館
中に入ってみると特産品の展示、販売、喫茶、そして地元の人のための児童館になっていて
子ども向けの遊具、本が揃っています。
いわゆる子育て支援ですね。
コーヒーをいただいてひと休みのあとは、真夏の太陽の元、井川大仏を目指します。
かなりの坂道を登ります。
東屋で一休みしてから下って行くとすぐに休憩所です。
先ほどの観光会館には甘いモノが何もなかったので、ここであんこ餅に出会えて大喜びです。
井川駅の手前で山の中に入っていきます。
道が狭くなって、くねくねです。
道路上には大小の落石があって、怖いです。
がけ崩れも起きていて工事中です。
木陰の下り、最高です。
かなりの急坂、下りですが陽射しが強烈です。
接岨峡温泉
右端の赤い建物が接岨峡温泉会館、この辺に来ると水の色が緑色になってきます。
接岨大吊橋
この後すぐに激坂です。
ご丁寧に標識まで立っています。 このあとにも11%というのが立っていました。
左に下りると奥大井湖上駅
トンネルを抜けてしばらく行くと湖上駅の鉄橋です。
オシャレな「ひらんだ(平田)」のトンネルを抜けると
緑の湖
そして長島ダム、今日は片側だけから放流水が勢い良く出ています。
ここにも立派な資料館がありましたが、パスです。
あとはひたすら下り
長いトンネル
13:15 千頭に到着です.
この後どうするかを決めるために、まず駅に行ってみると今日もSLが出発準備中です。
きかんしゃトーマスも居ました。
駅前の食堂でおクスリとオムライスで一息つきました。
14:15 さてどうしましょう?
金谷駅まで約40km、16:08に間に合うように走れなくもないでしょうが、
この強い陽射しの中をムリをすることもないですね・・・
ということで、サイクリングは千頭駅で終了。
14:35発の列車で帰りました。
折りたたみ自転車は、片付けるのが簡単で輪行にピッタリですね。
<おまけ>
初日に金谷駅で買ったお弁当に付いていた絵葉書と大井川鉄道の切符
どういうわけか伊川行きの切符の消印は「26, 8 18」 乗ったのは19日だったのに・・・
(1/2)←(2/2)