- 初冠雪
速報 初冠雪
(最低気温 9.1℃ : 9.8℃ @ 06:30 ) 昨夜の雨も上がり期待通りの初冠雪です。 06:02:31 06:22:51 06:57:17 昨年の初冠雪は 10月19日 → こちら - 今日の富士山
けさの冨士山
( 最低気温 17.7℃ : 20.0℃ @ 08:10 )台風19号は速度を上げて一気に通り過ぎたようで、目が覚めたときはもう静かになっていました。06:50:3308:19:3618号はわが家の真上を通過しましたが、いつもの台風より風も弱く、なんだか拍子抜けした感じでした。こんどの19号は北側を通ったので、冨士山ががっちり守ってくれて、静かなものでした。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 16.0℃ : 17.4℃ @ 08:00 )強い風が吹いています。06:16:00 08:02:21昨日のゆうやけ - 今日の富士山
ゆうやけ
(画像をクリックしてご覧ください)17:28:05 - 今日の富士山
10/03~05 軽井沢サイクリング(2/2)
10/04台風18号の接近で、気になる天気も今日はまだ大丈夫です。今日の予定は、ふた手に分かれての行動です。アドヴェンチャー組(3名+サポート2名)KTさんがぜひとも行ってみたいという中山道の旧道を自転車で下るというものです。この道はグーグルマップではいくら探しても見つからない、いわゆる登山道のようです。下り坂大好き組(4名)こちらは、昨年の上田からの千曲川沿いサイクリングロードをもう一度走りたい、という軟弱チームです。昨年立寄ったすてきなカフェにもう一度行きましょう、ということだったのですが、調べてみると閉店になっていて、ちょっとがっかりでした。当然のことながら、私は軟弱チームの一員であります。走行距離 40.1 km 走行時間 2時間24分 平均速度 16.7 km/h 最高速度 43.4km/h高度上昇量 219 m 高度下降量 398 m最高高度 990 m 最低高度 357 m 10/04気持ちのいい朝です。庭に出てさて今日の予定は・・・などと言っているところに見覚えのあるシトロエンが到着です。昨夜遅くに東京を出たKKさん(アイオイ号のシェフ)が途中で仮眠をとってけさ到着です。散歩がてらに浅野屋さんへひとっ走り、パンを買いこんできました。なにしろ9人分ですから、どっさりです。09:55 少しゆっくりしすぎての出発です。当初の計画では、軽井沢から上田までしなの鉄道で輪行することになっていたのですが、調べてみると、ちょうど良い列車がありません。軽井沢駅で40分以上も待つことになります。それじゃ待っている間に走って、適当なところから乗りましょう、ということになりました。気温は17℃、空は薄曇り、絶好のコンディションです。中軽井沢を過ぎると信濃追分まで少し上りますが、その後は旧道に入って御代田駅まで気持ちのよい下り坂です。10:50 御代田駅到着 電車は11:17です。折りたたみ自転車だから簡単です。左のオジさんはなんでも世界で一番小さいTV局をやっている方で、いろいろと話が弾みました。平原駅 昨日ここから乗りました。35分で上田駅到着、すぐに自転車を広げて出発ですが、ちょうどお昼です。ということで、カフェで教えてもらったイタリアンレストラン「nonno」です。美味しいサラダにパスタ、デザートもゆっくり楽しんで、1時過ぎに出発です。電柱のないスッキリした通りで、上田城跡を盛んに宣伝していました。千曲川サイクリングコースは、左岸にあるのですが、上田の街から少し北になります。スタート地点に近いところまで、今年は右岸を走ってみました。なかなかよい景色です。この橋を渡るとすぐにサイクリングロードです。昨年はこの立派さにびっくりしました。千曲市に入りました。向かい風が強くなってきて、せっかくの下りのメリットが無くなってしまいました。KTさんから、今夜の予定があるから17時までには帰ってきてほしいと云われています。長野まで走るには少々時間が足りません。計算では、屋代駅15:30に乗れば軽井沢駅16:40でちょうど良い時間です。ということで、少々ペースを上げて走りだしたところ、新しい橋をかけているとかで道路が工事中です。迂回路が示されていたのですが、時間が気になったので、強引に突破です。駅が近くなると急に賑やかになり、ホッとします。15:17 […] - 今日の富士山
けさの冨士山
( 気温 17.6℃ @ 07:30 )穏やかな朝です。06:03:0906:49:21ぼちぼち薪の心配をしなければ・・・ - 今日の富士山
10/03~05 軽井沢サイクリング(1/2)
ヨット仲間のKTさんの軽井沢別荘を拠点に、2泊3日のサイクリング旅行です。昨年はロードバイクでしたが、高崎から碓氷峠を登って、KTさんの別荘に泊めてもらい、翌日は長野、そして三日目は諏訪湖湖畔に泊まって、雨の中を韮崎まで走って帰ってきました。昨年の信州サイクリングは → こちら直前までお天気が心配でしたが、さいわい2日間は絶好のサイクリング日和。3日目は朝から本格的な雨で、台風も近づいているというので、急いで逃げ帰ってきました。走行距離 54.0km 走行時間 2時間28分 平均速度 21.8km 最高速度 48.1km高度上昇量 246 m 高度下降量 882 m最高高度 1,342 m 最低高度 650 m 折りたたみ自転車なのに、平均速度が21.8km、最高速度48.1km/hとは、驚きです。さすがに下りでコースを設定しただけのことはありましたね。 10/03 伊豆高原、御殿場、そして函南から二人の計4人は富士経由の身延線で甲府へ、横浜のNIさんは八王子から中央線で甲府へ。身延線に乗換えの富士駅で4人が合流です。甲府駅でNIさんとも合流し、お弁当を買って小海線に乗換え、さっそく車内で広げます。なかなか結構なお味でした。海抜1,345mの野辺山駅に11:52到着です。宇宙電波観測所を目指して、さっそく出発です。 まさに圧巻 国立天文台野辺山 […] - 今日の富士山
けさの冨士山
( 16.6℃ @ 07:50 )窓を開けると、ひんやりと肌寒く感じる風です。 06:14:1906:14:2807:43:01iPhoneでこんなのを撮影してみました。 - 今日の富士山
今宵の冨士山
(画像をクリックしてご覧ください)17:45:11 - 今日の富士山
けさの冨士山
台風18号、通過しました。昨日からの雨、夜明け前には雷も鳴り、ちょっと怖くなりましたが、10時になると急に静かになり、「目」が通過した様子でした。10分後くらいに少し吹き返しが来ましたが、それもすぐに収まりました。ふと外を覗いてみるとお山が見えています。10:24:1010:29:1610:55:50t浜松に上陸、とのことで心配していましたが、何事も無く通過してくれてホッとしています。 - 今日の富士山
けさの冨士山
今朝は大きな笠雲ができています。(画像をクリックしてご覧ください)仲間5人と、今日から軽井沢へ輪行です。軽井沢のKTさんの別荘に2泊させてもらって、月曜日には松本へ、と計画していたのですが、どうもお天気が厳しいですね。強力晴れオトコも台風のエネルギーには勝てないのでしょうか・・・ - 今日の富士山
9/28(日) 小田原サイクリング
前日の午後に、伊東サンライズマリーナのヨットレースが台風のために中止と決定。海は波とうねりがキツそうですが、天気は良さそう、ということで前夜にGBさんと急遽サイクリングの計画です。いつものサイクリング仲間にメールをしたところ、ご近所のTTさんと東京からKTさんも参加です。春の雛祭りの頃に、いちど走った事があるのですが、酒匂川サイクリングロードを終点まで走ってから、まだ行ったことのない小田原城を観るというコースを考えてみました。サイクリングロード往復では退屈なので、帰りは大雄山線沿いをくだって、五百羅漢の玉寶寺経由で小田原に帰って来ます。ランチは評判の良い早川のポルト・イル・キャンティでイタリアンです。走行距離 約36km鴨宮駅09:14 に集合。北口で自転車を組立てます、といっても折りたたみですから簡単なものです。ひとりKTさんだけが、頑なに(?)ロードバイクです。09:40 出発です。しばらく市内をウロウロして酒匂川の左岸にでると、冨士山のお出迎えです。風もなく絶好のサイクリング日和です。たしかに富士見大橋です。この橋を渡って右岸を上っていきます。お天気の良い日曜日、散歩する人、走る人、そしてサイクリストにもたくさん出会いました。しばらく行くと、意味不明な看板です。この先からが正式なサイクリングロードのようです。たくさんの釣り人がいます。開成町に入ると河川敷にたくさんの人たちです。10:50 終点です。一休みした後、こんどは大雄山線の終点「大雄山駅」を目指します。小田原駅で乗り換える時に、いつも気になっていた大雄山線、いちどどんなところか見てみたいと思っていました。駅の近くは建物がみんな新しくて驚きました。駅舎はレトロないい感じです。駅前には金太郎さんです。そしてさらに下って五百羅漢で知られている玉寶寺を訪ねます。大雄山線五百羅漢駅すぐさきの踏切の正面です。あまり広くない境内に入ってみると、本堂の扉が閉ざされていて中から読経の声が聞こえてきます。ここの五百羅漢さんは木彫とのこと、つまり堂内に置かれているのです。たまたま通りかかったお寺の関係者の方と思しき女性に尋ねてみると、法事が始まったばかりなので40分ぐらいかかるでしょうとのこと。う〜ん、残念。諦めて次の目的地、早川のイタリアンレストランに予約の電話、ちょっと余裕を見て「13:30」にしました。ということで、小田原を通り抜けて早川まで一気に走ります。途中で急に小田原城が目に飛び込んできました。慌てて停車して写真をとっているうちに、なんと3人とはぐれてしまったのです。でも大丈夫です。先日の足摺岬で道を間違えた大失敗をふか〜く反省して、今回はiPhoneをハンドルに取り付けて常時チェック体制です。iPhoneのマップを頼りに、無事レストランに着いたのですが、3人がいません。あれっ、どうしたのだろう、と思っているところに電話です。はぐれた私を心配して、途中で探してくれていたようです。すぐ前は西湘バイパス、波がすごいです。今日のレース中止は正解でしたね。ここのお店は1月に鎌倉へ三人で一泊ポタのときに寄った江ノ島のイル・キャンティと姉妹店とのこと。今年1月のブログ → こちら ウニのピッツアを思い出したので、まずそれを注文です。他にもオードブルから始まってサラダやパスタなどなど・・・最後のケーキとエスプレッソを終えて気がついたら14:50、なんと2時間近くも居座っていたことになります。最後に記念撮影線路沿いに東に走るとすぐにお城です。小さいですが下から見上げるときれいな姿ですね。昭和35年建造鉄筋コンクリート造り天守閣に登ると、海が見えて良い眺めです。ということで、お城も見物したので小田原駅に戻って解散です。天気に恵まれて、今回も楽しくて美味しいサイクリングでした。