- 今日の富士山
空からの冨士山(ピンチヒッター)
(最低気温 3.8℃ : 最高気温 10.8℃ )夜明け時は低い雲が垂れこめていました。晴れてくるかなと期待したのですが、食事をしていると雨が降りだしました。夕方になっても降り続いています。ということで、タイミング良く昨夜送られてきたTD-sanの「空からの冨士山」をご覧ください。 2015-01-14_10:51:26 1/14 羽田→長崎(JAL1853)冨士山の北側を通過しています。10-42-41遠く伊豆半島です。10-44-20眼下は小田原、酒匂川、相模湾、右手に真鶴半島が見えます。初島が薄っすらと見えています。10:44:30白く光っているのが箱根・芦ノ湖 眼下は御殿場市山中湖、芦ノ湖の先に小さく初島、そして伊豆大島が見えます。真下に河口湖 左上に白く光っているのは山中湖10:50:02富士スバルラインがはっきり見えます。10:51:12山頂右 剣ヶ峰、冨士山測候所跡が見えます。10:51:2610:52:39私がいつも見ているお山は、とても優しくて穏やかなのですが、北側から見るとなんとも荒々しくて厳しい印象ですね。TD-san 今回も素晴らしい冨士山をありがとうございました。 - 今日の富士山
新春クルージング&新年会(1/2)
1/10〜11 重須、静浦から3隻のヨットで戸田へ合同クルージング。夜は15名の仲間が民宿に集って新年会です。すばらしい冨士山日和に恵まれて冬のクルージングを満喫しました。2015-01-10_11:50:20 ( by SGYM-san / Seraph Ⅱ ) 3隻のヨットに13名が分乗です。静浦港に09:30集合先週も乗せてもらった LadyBird Ⅲ(船長 TNI-san)伊東のアイオイ号の船長TD-san、埼玉から参加のAOK夫妻そして私の5名です。09:50 出港です。静浦港からSeraph Ⅱ(船長 TCY-san)、重須港からChesapeake(船長 KWSM-san)も合流してセイリングです。お互いに写真を撮り合います。LadyBird Ⅲ( by SGYM-san / Seraph Ⅱ )Seraph Ⅱ […] - 今日の富士山
新春クルージング&新年会(2/2)
1/113階のお風呂からの冨士山を楽しみに起きたのですが・・・07:06:27それでも少しずつ雲が流れて見え始めました。07:33:37朝からご馳走です。朝食を済ませて外を見るとてっぺんが見えています。08:19:25民宿「いりえ」を後にしてヨットまでクルマで送ってもらいます。09:30 出港 今日はMYK-sanも乗船して、われらが LadyBird は6名で沼津港へ。 他の2隻は重須、内浦へ直帰です。湾から出るときれいな姿が見えました。09:47:22南の風で大きなうねりがあります。並走するChesapeake号がまるで沈んでいるように見えます。冨士山に向かってセイリングするLady Bird 号( by KWSM-san/Chesapeake )追走してくるChesapeake号おそらく気温は6〜7℃なのでしょうが、ずっと陽が射していたのでさほど寒さを感じません。大瀬崎を過ぎたあたりから次第に風と波が強くなってきましたが、予定通り沼津港を目指します。沼津港の水門をくぐる頃にはかなり白波が立っていました。11:45 沼津港着岸 湾内にも波が打ち込んで来ますが、この場所は比較的穏やかでした。日曜なので沢山の観光客、前には大型バイクがズラリと駐車しています。マーケットモールの中も大混雑です。当てずっぽうで千漁家という店をのぞいてみると、ちょうど6名の席が空いたようで、すんなり座ることができました。マグロ、生しらす、サクラエビ、カキフライ みなさん満足、満足。食事を終えて外に出てみると、たくさんのカモメが舞っていて、大人も子どもも大喜びです。船に戻ってみると、前よりさらに波が強くなっています。水門の外は白波で真っ白です。一緒に乗ってきたTD-sanとMYK-sanとはここでお別れ、残るはAOK夫妻とTNI船長と私の4人です。静浦港まで30分ほどの距離、覚悟を決めて出港です。いや〜ぁ、港を出る時が一番大変でした。何度も頭から潮をかぶります。西からの風と波で船は大きく上下動を繰り返します。追い波なので、持ち上げられて一気に前に進みますが、このときは舵が効きません。もちろんセールを上げるどころではありませんから、エンジン全開で走ります。後で聞くとTNI船長は、これほどの荒れた海は初めての経験だったようです。さぞや緊張したことでしょうが、しっかり舵を握っていて、不安感はまったくありませんでした。私は数年前に、新島から台風から逃げて荒れる海を走った怖い経験があります。あのときは低い雲が空を覆っていて、まるで日没直前の雰囲気でした。空が暗いと恐怖感がいっそう募りますね。ときどき頭から潮をかぶりながらも30分ほどで無事に静浦港に帰りつきました。ところが、港内も打ち寄せる波で大荒れです。係留場所に行ってみると、両側のヨットが風と波で揺れ動いていて、Lady Biradを入れる隙間がありません。仕方なく近くの漁船に仮止めして、上陸して両側のヨットを岸から引っ張って隙間を作ります。3人力を合わせてなんとか係留できましたが、飛沫を浴びながらの力仕事で、私は翌日は全身筋肉痛でした。荒天を乗り越えてヤレヤレのTNI船長、お疲れ様でした。というようなことで、一泊二日の新年クルーズ&新年会は無事終了です。今年もまた西海岸、東海岸でのセイリングが楽しみです。 1/2 ← もどる - 今日の富士山
けさの冨士山
(現在気温 8.3℃ @ 09:40 )今朝はさほど冷え込まなかったようです。気温計不調のため記録なし。07:46:51早朝の雲がすっかり流れ去りました。09:18:23お仕事日和です。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 0.7℃ : 2.6℃ @ 08:00 )今朝も冷えました。おかげで真っ赤に染まりました。06:45:0206:54:0307:45:02 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 -0.2℃ : 1.6℃ @ 08:40 )久し振りに氷点下まで下がりました。 06-45-3406:54:346:57:3408:36:34戸田への合同クルージング&新年会、15名の参加でおおいに盛り上がりました。が、昨日の復路、戸田〜沼津港は冨士山に向かって快適セイリングでしたが、昼食を終えてからの静浦港への海は大荒れ!!!最後はなかなかハードなクルージングでしたが、14:00 静浦港に無事帰港しました。詳細はまた後ほど・・・2015-01-10_15:07:24 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 0.7℃ : 1.6℃ @ 07:15 )今朝も冷えました。06:54:07今日明日と3隻で一泊の新年合同クルージングです。重須、静浦から出港し、大瀬神社にで初詣、昼食をとってからいつもの戸田の民宿で今夜は新年会です。予報では海は穏やかなようですが、出てみないと分からないのが海ですから、完全防備で出かけます。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 0.7℃ : 2.2℃ @ 08:20 )今朝も冷え込みました。おかげでクッキリです。06:42:0206:57:0307:54:55今日も穏やかな一日になりそうで、仕事が捗りそうです。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 0.3℃ : 2.9℃ @09:20 )冷え込みました。おかげできれいに赤く染まりました。06:48:0006:54:0009:03:02今日はお仕事日和になりそうです。 - 今日の富士山
きょうの冨士山
(最低気温 3.3℃ : 最高気温 10.4℃ )夜明け時からずっと低い雲に隠れていました。13:57:27午後も遅くなってようやく頭が見えました。14:47:275:32:27陽射しが弱くて肌寒い一日でした。 - 今日の富士山
今夕の冨士山
(最低気温 6.2℃ : 最高気温 11.4℃ )朝から雨が降り暖かい一日でした。夕方になって雨が上がり雲の切れ目から真っ赤な夕焼け雲が見えました。16:45:1817:10:32明日からまた冷え込みそうです。 - 今日の富士山
1/04 駿河湾初セイリング
1/04 レディバード号で初セイリング「レディバードのTさんからお誘いを受けているけど、あさってどう?」とTKさんから電話です。「よろこんで!」ということで、駿河湾で初セイリングです。Tさんのお友達の帆船アミ号、アルファ号もいっしょに大瀬神社へ初詣したあと、沼津港に上陸してお昼をいただきましょう、というプランです。帆船アミ号とアフファ号ちょっとしたハプニングがあって、レディバード号は大瀬崎に上陸することができず、残念ながら初詣は叶いませんでしたが、冨士山を見ながらのセイリングと沼津港での海鮮丼を楽しみました。 レディバード号の係留地、静浦港、お山はフワフワ笠雲のようなものを被っています。08-48-1908-56-30もうみなさんお揃いで出港準備中です。5名で出港です。08-58-26お隣りの静浦漁港へ立寄って帆船アミ号に新年のご挨拶です。アミ号には15名も乗船とか・・・大瀬崎でまたお会いしましょう、ということで先に出港です。09-37-04北から程々の風が吹いて、穏やかなセイリングが出来ますが、何しろ北風ですから冷たいです。そのうちにお山の笠雲がだんだん小さくなってきました。10-25-02後から出てきたアミ号、セールを7枚も張ってきれいな姿を見せてくれました。10-43-59近寄って冨士山を背景に撮影タイムです。10-49-25そのうちに重須からもう一隻「アルファ号」もやって来ました。10-50-07風が北から西に変わり、肌に刺すように冷たかった風が、ずいぶん暖かくなりました。11時を過ぎて、すっかり雲がとれました。11-17-52と、沖合にボードの上でオールを漕ぐ人を発見!西に向かって懸命に漕いでいます。この寒いのに元気なものです。11-35-43さてぼちぼち大瀬崎の湾内に入って係留しましょう、ということでエンジンを掛けます。軽快にエンジン音を響かせて走っていたのですが、突然のエンジン停止です。セルモータを回してみても空回りするだけで、爆発音は聞こえません。燃料切れ? ということで、ATさんと、若手のTさんが船内に潜り込んで調べます。原因判明、燃料フィルターに来ている燃料パイプの留め金が緩んでいて、そこから燃料漏れを起こし、フェイルター内は空っぽとのこと。金具を締め直して、手動ポンプで燃料を送り込みます。が、カチャカチャとレバーを動かすのですが、30分以上がんばっても燃料がいっぱいになりません。しびれを切らしてTKさんが、重須マリーナのメカニックTさんにSOSの電話です。分かってみるとなんでもないことなのですが、レバーの押し下げ方が不十分だったのです。ということで、アドバイスを受けたらものの3分で無事解決です。おおかた1時間ほどもロスをしてしまったので、大瀬神社初詣は諦めて沼津港へ向かうことにしました。初詣を終えたアルファ号とアミ号の後について水門「びゅうお」をくぐります。水門の下をくぐるときには、マストをぶつけるのではないかといつも気になります。さすがにお正月です、魚市場の前にも車がいっぱいです。レディバード号はアミ号に横抱きにさせてもらいます。上陸して食堂へ行こうかと思ったら、アミ号のT船長が出前をしてくれる店があるから、一緒に頼みませんか?と声を掛けてくれました。お店に行ってもたぶん並んで待つのでしょうから、出前をしてくれるのならありがたいことです。ということで、30分ほど掛かったでしょうか、海鮮丼が届きました。お客さんをいっぱい乗せて遊覧船が出ていきます。きょうは海も穏やか、おまけに冨士山がクッキリですからみなさん大喜びでしょう。先に食事を済ませていたアミ号が出港していきます。レディバード号も少し遅れて15:30に出港です。沼津港から港まで30分ほどの距離です。風もほとんどない穏やかな海面なので、機走で無事帰港、新春初セイリングの終了です。小さなトラブルがあって初詣こそ叶いませんでしたが、冨士山を見ながら潮をかぶることもなく穏やかなセイリングを愉しむことができました。今週末には、仲間の3艇、15名で戸田へ一泊の新春クルージングの予定です。果たしてお天気はどうでしょうか?強い西風が吹くと厳しいですね〜、想像するだけでも背筋が寒くなります。