- 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 10.6℃ : 11.5℃ @ 06:40 )今朝も雲が多いです。思ったほど冷えていません。きっと雲のせいでしょうね。06:26:46今日はこれから修禅寺へサイクリング。前回で味をしめてもう一度、今回も6名、内3名はメンバーが代わっています。ベアード・ブルワリーでは秋のイベント、収穫祭だそうで楽しみです。一日雨の心配はなさそう。 - 今日の富士山
10/18(日)アイオイ号で真鶴へ
きょうはオジさん4人で、真鶴へお寿司を食べに行きました。およその航跡です。往きは北東の風なので初島の先まで行ってからタックです。(〜18海里) 10:10 出港台風の影響でしょうか、大きなウネリが絶えず押し寄せてきましたが、風が穏やかだったので一度も潮を被ることはありませんでした。ずいぶん沖合で小さなディンギーが近づいてきました。真鶴半島の先端 三ツ石の岩場、大きなウネリがやってくると盛大に波が砕け散っています。真鶴港が見えてきたので、まっすぐ近づいたのですが、一面に定置網のブイが浮かんでいます。引っ掛けるのが怖いのでぐるりと大回りして入港です。着岸しようとするとオジサンがやってきて「ここはダメ、向こうの岸壁につけろ」との指示です。たくさんの釣り人がいるのですが、避けてもらうようにするから、とのことです。釣り人のいる岸壁につけるのは、なかなか勇気がいって嫌なのですが、これは助かります。ずいぶん親切でありがたいのですが、シッカリ係留料を徴収されました。そのオジサンに教えてもらった港の真ん前にある寿司屋さんです。伊東からヨットで来た、と言ったらかわいいカマスの塩焼きをサービスしてくれました。塩の加減が良くてたいへんおいしくいただきました。地魚のニギリもとてもおいしかったですよ。食事を終えて船に帰ってくると、親子4人が釣りを楽しんでいました。子どもたちが、ちゃんとライフジャケットを身に着けているのを見て、なんだか嬉しかったですね。15:00 出港です。外に出てみるとすっかり風向きが反対に変わっています。こんなハズではなかったのに、帰りも上りになってしまいました。風が弱いのでずっとエンジンを回しっぱなしでした。秋の日暮れはつるべ落とし、とくに東伊豆は山に日が落ちるので日没が早いですね。16:36:34夕暮れ迫る伊東港沖になにやら一隻の船です。かすかに「424」と読めるので調べてみると、海上自衛隊の補給艦「はまな」でした。17:10 帰港帰りは風が弱くて帆走できませんでしたが、穏やかで暖かい一日でした。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 11.3℃ : 18.6℃ @ 11:10 )早朝には一面の雲、ようやく見えてきました。10:47:59ふと見上げるとパラが飛んでいきます。陽射しが弱くて寒々としています。 - 今日の富士山
10/25(日) 修善寺サイクリング
きょうは6名で修善寺方面へサイクリングです。御殿場からTKさん、函南からTTさんと私、そして横浜のHHさんが新しいお友だち2名(熱海と伊東から)を誘って参加です。まさに絶好のサイクリング日和韮山駅からスタートして、修禅寺、ブルワリー、反射炉、江川邸と盛りだくさんの一日でした。 伊豆箱根鉄道駿豆線の韮山駅そばの駐車場に9時集合踏切を渡ろうとするとちょうど修善寺行の電車が通り過ぎて行きました。しばらく走って狩野川堤防に出ます。ロッククライミングの城山(じょうやま)ベアード・ブルワリーではビールは飲めますが、レストランはついていません。だから食料品の持ち込み可になっています。地元で評判の平井精肉店で伊豆牛のメンチカツを購入。走りだしてからちょうど1時間ほどで修善寺駅到着。長い間工事中だったのが、ずいぶんきれいになっています。駅構内にある舞寿しであじ寿司を買い込みます。これで昼食の準備はOKです。少し坂を上って修禅寺へ。境内には出店が一杯で、たくさんの観光客です。修禅寺川の独鈷の湯(足湯)も人がいっぱいです。修禅寺から走ること20分ほど、「ベアード・ブルワリー・ガーデン修善寺」に到着です。立派な建物エレベーターで3階に上がると、奥の方に長いカウンター。カウンターの正面の壁にズラリと20本もレバー(タップと云うそうです)が並んでいます。スゴイですね、なんと今日は18種類のビールが飲めるそうです。広いテラスがあって、お食事はそちらでどうぞ、ということです。さっそく、めいめいがカウンターで好みを伝えて好きなビールを頼んで食事です。:美味しいビールと伊豆牛メンチカツで食事を終えて1時過ぎ。「さてぼちぼち帰りましょうか」という時に、1時半から工場見学ツアーがありますよ、ということで、しばらく待ってツアーに入れてもらいました。この仕事が大好きな様子の若者が熱心にガイドを勤めてくれました。おおかた1時間の見学を終えて、こんどは堤防を通らずに旧道を走ります。そして、初めての人のために世界遺産「韮山の反射炉」へ。さすがに休日、沢山の人、人です。そしてお次は「江川邸」ボランティアのガイドさんに案内してもらいました。お庭には日本で初めてパンを焼いた人、ということでなにやら奇妙な形の記念碑が立っています。江川太郎左衛門英龍さんは、いろんな新しいことを試みた人らして、興味深いです。NHKドラマでやればいいのに・・・反射炉で鉄を造り大砲や鉄砲を作るだけではなくて、全国から生徒を集めて指導していたそうです。最後は頼朝の「蛭ヶ小島」の茶店で休もうと急いだのですが、着いてみると4時で閉店。5分遅刻で残念でした・・・ここから駐車場までは、もう5分ほどの距離です。ということで、16:10 帰着。走行距離40kmあまりの修善寺サイクリング、無事終了です。 - 今日の富士山
きょうの冨士山
(最低気温 15.7℃ : 21.6℃ @ 12:15 )今朝方は雨が降っていました。そのせいでしょう、最低気温が15.7℃もありました。お昼になってようやくてっぺんが見えました。12-11-35あいかわらず雪は積もっていません。12:11:44 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 11.8℃ : 15.8℃ @ 08:30 )思ったほど冷えていませんが、今朝はよく見えています。08:16:24iPhoneのパノラマで写してみましたが、ちょっと色が派手ですね。実際はこんなに鮮やかな空の色ではありません。せいぜいこんなところです。08:09:03 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 9.8℃ : 17.8℃ @ 12:20 )今朝は少し冷えたのですが、お山の雪は増えていません。12:22:26雪がずいぶん薄くなっています。12:30:47 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 12.9℃ : 16.0℃ @ 08:00 )久し振りに見えました。07:58:29これから修禅寺へポタリングです。新しい仲間も来る予定で、楽しみです。 - 今日の富士山
10/19(月) ちょっとお出かけ
10月も半ばを過ぎると、はやアイオイ号の年末行事の準備です。例年、11月終わりに大掃除とイルミネーションの飾付け、そして忘年会です。昨日のセイリングのあとでイルミのLEDのチェックをしようかと考えていたのですが、寄港した時にはもうすでに薄暗くなっていて、諦めました。ということで、サンデー毎日組のTTさんに声を掛けて、一緒に伊東のマリーナまで出かけました。せっかく出かけるのだから、とFDバイクを積んで大室山をちょこっと走り、さらに帰り道、世界遺産の登録が叶った韮山の反射炉がどうなっているか様子をうかがってきました。TTさんに迎えに来てもらっていっしょに伊東のマリーナへ。倉庫にしまってあるLEDをクラブハウスに運んで、一本一本チェックです。全部で24本、うち8本が不完全な状態だったので、廃棄です。二人でやるとものの30分で終了。今日はお天気が良くて外にいると暑いぐらいです。近くの食堂で軽くランチを済ませて、どこか涼しいところに走りに行きましょう、ということで、大室山の桜の里へ。ここさくらの里には40種、1,000本もの桜の木が植えられているそうです。十月桜というのがひっそりと咲いていました。大室山をグルリと一回り走りました。観光客の多いのにちょっとビックリです。海はモヤっています。さて帰りましょうか、ということで韮山あたりで、ふと反射炉のことが気になりました。世界遺産登録でその後どうなっているだろうかと、様子を見に立ち寄ってみると・・・なんとなんと、周辺は大工事の真っ最中、道の両側には広い駐車場を造っています。以前あった土産物屋は跡形もなく撤去されていて、更地になっています。おかげで反射炉の全体がよく見えるようなりました。江川太郎左衛門さんの像も移動していました。さて、この狂騒曲いったいどうなるのでしょうか?周辺の人たちにとっては、いい迷惑でしょうね。 - 今日の富士山
3泊4日 軽井沢サイクリング旅行(その2)
10/11(日)昨夜遅くに、アイオイ号でシェフを勤めてくれているKKさんがクルマで到着していて、7名でサイクリングです。今日の予定は、自転車をクルマに積んで上田まで行き、駅そばの駐車場に停めて、そこから千曲川沿いのサイクリングロードを終点まで走ります。近くの駅から輪行で上田まで戻って、軽井沢に帰る、という行程です。幸いにも雨もすっかり上がり、絶好のサイクリング日和となりました。予報では雨は午前中で上がり、その後は晴れてくるとのこと。KTさんの別荘はいわゆる旧軽井沢の中心と云っても良いところにあって、軽井沢銀座の入口までものの5分とかかりません。ということで、いつもは散歩がてら朝食のパンを買いに行きますが、今日は旧軽井沢ロータリーそばにパン屋さんが最近出来たので、そこでモーニングを食べましょう、ということで傘を持って出かけました。天井の高い広々とした気持ちの良いレストランで、野菜たっぷりのオープンサンドです。帰る頃には雨は上がっていましたが、まだ空には低い雲が立ち込めています。上田は軽井沢から約40km西です。きっと向こうのほうが、早く雨が上がっているでしょう、ということで9時30分に出発です。上田に着く前からすでに雨はすっかり上がっていて、道路も乾いています。10:50 駐車場に車を預けて自転車を組立てていざ出発です。橋をわたるとすぐに堤防沿いの道路です。なにやらトンネルを掘るのを途中で放棄したような穴が残っています。トンネルを抜けてまた川沿いに立派なサイクリングロードです。12:20 戸倉温泉近くのラーメン屋さんでランチです。「信州小麦ラーメン・亀屋」このお店がなんともステキな雰囲気で、まるで喫茶店か洒落たレストランでした。ラーメン(つけ麺)も餃子も、ギトギト系ではなくて、たいへんけっこうなお味でした。ゆっくり食事を終えて、また堤防の上のサイクリングロードを走ります。千曲川沿いに下りの上に、追い風です。ほとんどペダルを踏まなくても、らくらく走ります。青空も出てきました。途中、篠ノ井駅の近くで、すでに30kmも走っているので、ここで終わって輪行にしませんか、と提案したのですが、KTさんはせっかくだから川沿いに走れる最後まで行きましょうよ、と強気です。T子嬢もまだ大丈夫です、と元気な様子です。時刻もまだ2時前だったので、それじゃ行きましょう、ということで出発です。15:10 長野電鉄の柳原駅に到着、走行距離 50.6kmでした。長野で乗換えてJR線で上田駅へ。自転車をたたんで車に積み、途中で温泉に立ち寄ります。そしてスーパーで買い出しをして、今夜はお家でBBQです。テラスに備え付けの大きな炉でKTさんが手際よく次々と焼いてくれます。BBQだけでは単調でしょう、とKKシェフはチーズフォンジュを用意してくれていました。もちろん、スペイン・リオハのワインも結構でしたね。ということで、二日目の夜も美味しく賑やかに更けてゆきました。 (その1)←(その2)→(その3) - 今日の富士山
3泊4日 軽井沢サイクリング旅行(その1)
3連休をヨット「アイオイ号」のオーナーKTさんの軽井沢の別荘に泊まってサイクリングを愉しんできました。10/10(土)輪行で東京、高崎、上信電鉄で富岡まで行き、製糸場を見学してから横川駅まで約26kmのサイクリングです。熱海駅まで家人に送ってもらい、東京→高崎へ新幹線輪行です。06:52熱海からのこだま号は満席、新横浜でドドッと降りてようやく座れました。東京駅も大混雑、自由席の多いMaxときに乗ります。出発時はガラガラでしたが、上野、大宮から乗り込んできて80%ぐらいになりました。高崎駅でHSくん、T子嬢と落ち合い上信電鉄で東富岡駅へ。もうお一人のKSさんは一つ早い電車で、すでに現地に向かっているとのこと。製糸場のある上州富岡駅の一つ手前、東富岡駅で下車して、自転車を組立てて出発です。15分ほど走って到着です。入場券(¥1,000)を買って入ってみると、けっこう混んでいます。ガイドさんの案内(¥200)がとても上手で良くまとまっていて、富岡製糸場の歴史的意義がよく分かり、おおいに興味をそそられました。富岡製糸場HP → こちらウィキペディア → こちら1時間半ほどで見学を終えて、ランチは教えてもらった創業大正14年というお店で、とんかつ定食。いや〜ぁ、美味しかった、大満足です。ちょうど13時にお店を出て、いよいよ横川駅までサイクリング開始。T子嬢はみんなといっしょに走るサイクリングは今回が初めてです。クルマの多い幹線道路を避けて、川沿いの「高田川サイクリングロード」です。妙義山を目指して、川を上流に向かって上っていくのすが、傾斜は僅かなので大丈夫でしょう。高速道路の橋脚の手前でサイクリングロード(約7km)は終了。ここを右に曲がると一般道で、少々キツイ上り坂が始まります。サイクリング初心者のT子嬢にはムリかなと心配していたのですが、途中で足をつくこともなく、いっきに上り切ったのにはみんなビックリでした。さすが日頃テニスで鍛えているだけのことはありますね。信越線沿いの一般道路は車の量も多くて、嫌な箇所がありましたが、この踏切を渡ると横川駅までのどかな田舎道です。富岡を出てから2時間半、無事に横川駅に到着です。当初の計画では、横川駅から軽井沢へ ①碓氷峠を自転車で登る ②路線バスで輪行する ③タクシーに乗るのいずれかを考えていたのですが、なんとなんとHS君が「クルマで行きますよ」と云ってくれたのです。彼は静岡の自宅から、前夜のうちに横川までクルマで移動(220km、3.5時間)して、駅前の駐車場で車内泊。今朝はやく電車で高崎駅まで輪行して我々と合流、ということです。いや〜ぁ、助かりました。ということで、駅前の駐車場の彼の車に、自転車4台をちょっと強引に積込みました。KTさんの別荘まで30分、すでに電車でKTさんとTTさんは着いていて、出迎えてくれました。このあと、一休みしてから温泉へ そしてこれまた定番のスペイン料理店でパーティこうして今夜も美味しくて愉しい夜が更けていきました。(その1)→(その2) - 今日の富士山
3泊4日 軽井沢サイクリング旅行(その3)
10/12(月)今日はそれぞれ別行動です。クルマで来ているHSさんは、用事があるからと早朝に食事もとらずに静岡へ帰っていきました。やはりクルマのKシェフも、朝食を済ませたら早めに帰ります、とのこと。T子嬢とKSさんは旧軽の町を散策、私とTTさんはポタリング、オーナーのKTさんはお家でお仕事(?)天空カフェ・アウラから 気持ちのいい朝です。パンを買いに朝の散歩です。KシェフとT子嬢が朝食を準備してくれます。t食事の後は、私とTTさんは自転車でポタリングです。万平ホテル もう40年も前になるのでしょうか、とても雰囲気の良いホテルで、食事をしたことを覚えています。大賀ホール ちょうど今夜、ジャズコンサートがあるというのでチケットを購入。夜が楽しみです。話のタネにと駅の反対側のアウトレットモールをのぞいてきました。続々とクルマがやってきて、駐車場は大賑わいですが、中はまだ空いていました。自転車につけるカウベルを購入いちど別荘に帰って、KTさんの運転で残っている5人で天空カフェ・アウラへ。たしかに素晴らしい展望T子嬢とKSさんは3時過ぎの新幹線で東京へその後、夕方にはオーナーのKTさんも、東京へ。私とTTさんはもう一晩泊めてもらいます。夕方からTTさんと大賀ホールへ、ジャズコンです。OBSounds 総勢20名の東京のアマチュアバンド、懐かしのジャズ名曲集、そしてゲストにT-SQUAREの伊東たけしを加えて「TRUTH」などなど、元気いっぱいの楽しいステージでした。TRUTHをお聞きください → こちらコンサートは7時半に終了、外はもう真っ暗です。明るいうちに調べておいた「わかどり」へ。人気店ですが3連休の最後の夜ともなると、お客さんはチラホラ。もう熱燗ですね、ということで・・・というようなことで、きょうもお天気に恵まれて楽しい一日でした。 (その2)←(その3)→(その4)