- ヨット・セイリング
琵琶湖クルーズ( 3/3 )
3/29(火) 最終日、今日いちばんの目玉は、KFさんもまだ未踏の島、多景島(たけしま、たけいしま)に上陸することです。 小さな島で全長200mあまり、周囲長600m 元は島内に竹が多く自生していることから「竹島」と呼ばれていたのが、江戸時代に荒神山から土を運び植林し、島を眺める方向によって多様な景色に見えることから多景島と呼ばれるようになったとか。 詳しくは → 多景島 をどうぞ 昨夜は温泉に入り、おいしい料理と愉快なお酒のおかげでぐっすりです。 さすがに湖、おまけに防波堤でガッチリ囲まれた湾内なので、まったく揺れません。 パンとコーヒーで簡単な朝食を済ませていると、8時半過ぎにつづら荘に泊まった二人が帰ってきました。 09:00 出港です。 竹生島の横を通りすぎて南に向かいます。風がありません。 一面霧が立ち込めていて岸が見えません。 海図で多景島の方角を見定めて、コンパスたよりに方位を決めて進みます。 メインセールを上げましたが、風も殆ど吹いていないので機帆走です。 1時間半ほど走って、ようやく島影が見えてきました。 ときおり太陽が薄い雲間から顔を出し、頭上に虹が見えました。 多景島 さすがに見る角度に、よってさまざまな姿を見せてくれます。 金文字で「南無妙法蓮華経」と文字が彫られている「題目岩」 正面の桟橋から上陸です。 さっそく島内観光です。 サクラが咲いていました。 […] - ヨット・セイリング
琵琶湖クルーズ( 1/3 )
3/27(日) ソウくんのチームが負けてしまったので、予定より早く13:00すぎに長浜港へ向けて出発です。 多賀大社前を通りすぎて南彦根駅まで20分ほど、そこから輪行で長浜駅に行くことを考えていましたが、時間がたっぷりあるので思い直して長浜港まで走ることにしました。 北風が吹いていると湖岸道路を自転車で北上するのはたいへん厳しいので迷いましたが、 彦根を過ぎてから湖岸道路に出てみました。 意外にも風はほとんどありません。 陽も射してきて快適サイクリングです。 伊吹山がよく見えます。 14:30すぎに長浜港に到着です。( 走行距離 24km ) 雄琴のマリーナをお昼前に出港しているBrilliance号には、オーナーのKFさんと友人のYUさんが乗船しています。 電話で連絡を取ってみると、あと20分ほどで着きますよ、とのことです。 15:10 到着です。 送ってあったテーブル、私の思い違いで脚が長すぎました。もう一回り短いタイプにするべきでした。 これは脚を交換すれば簡単に修正がきくので、大失敗というわけではありませんが、ちょっと残念。 それでも、船名をくり抜いてあるのを、とても喜んでもらえたので、良しとしましょう。 もう一人のヨット仲間TSさんが、長浜駅に16:10着で来るので迎えに行き、ついでに今夜の飲み物を仕入れます。 料理はKFさんが鍋の用意をしてくれてあります。 というようなことで、今夜も愉快な宴会ヨットの始まりです。 ( 1/3 ) […] - ヨット・セイリング
琵琶湖クルーズ( 2/3 )
3/28(月) 琵琶湖クルージング、今日の予定はまずは竹生島に上陸。 そのあと西に向かって走って、マキノのホテル桟橋に係留してランチです。 そして今夜は菅浦港に停泊です。 私とTSさんは、長浜港に停泊したヨットに泊まり、オーナーのKFさんとYUさんはすぐ前のホテルに宿泊です。 昨夜は宴会を終えて二人がホテルへ引き上げてからも、TSさんと二人でしばし二次会。 もう25年も昔になりますが、二人でエーゲ海を1週間クルージングした事があります。 そのときも夜は27ftのヨットの中で二人で泊まりました。 いいですね〜、ヨット泊。 KFさんが用意してくれたパンとコーヒーで簡単に朝食を済ませて待っていると、ほどなくホテル組がやって来ました。 09:10 出港、ほどほどの風が吹いて快適セイリングを楽しみます。 走ること1時間あまり、竹生島です。 3人は1ヶ月ほど前にも来たそうで、港の様子がわかっています。 狭い船溜まりを入って横抱きで係留です。 現在この島には定住者はゼロ。みなさん船で毎日通ってくるそうです。 竹生島 なかなか歴史のある島で、興味はつきません。 詳しくは → こちら 小一時間ほど島内を歩いて、ランチを食べに西岸のマキノへ。 奥琵琶湖マキノ・グランド・パークホテル前の桟橋 水のきれいな浜で、夏は海水浴場ですね。 海ではないから海水浴場とはちょっとヘンですが、水泳場とでもいうのでしょうか? […]