今ひとつすっきりしない一日でした。
日中は雲に隠れていましたが、夕方になってシルエットが見えました。

05:17:45

15:57:14

18:10:41
< きのうの修善寺トレーニング >
秋のシーズンに備えて、自転車のトレーニングを始めました。
すっかり自転車にハマった感のあるT子さんも加わって、ご近所のTTさんと3人で韮山駅の駐車場から狩野川沿いに修禅寺へ。
あいにく富士山はかすかに見えるだけ。

いや〜ぁ、暑い暑い!!
木陰に入ると涼しくてホッとします。

狩野川堤防途中に、目新しいモニュメントが建っています。

何事かと思えば、伊豆の国市に「長嶋茂雄ロード」が出来たそうです。
長嶋さんが定宿としていた大仁ホテル前の道路や伊豆箱根鉄道大仁駅前の商店街を含む全長約1・5キロの区間。
「長嶋茂雄ランニングロード」は、長嶋さんがトレーニングのため走った狩野川沿いの堤防や同市の城山に続く登山道など約6キロの区間。

修禅寺を通り越して、さらに「だるま山」を目指したのですが、あまりの暑さに途中でギブアップ。

修禅寺に引き返して、独鈷の湯の足湯で疲れを癒やしました。

こんな日はかき氷を食べたいね、と話しているとなんと、目の前にかき氷のお店。
いや〜ぁ、足湯の後のかき氷とはこたえられません。

充分に体を冷やしてから、伊豆長岡へ走って昼食です。
暑い暑い、「そば処橋本」に着く頃には、さっき食べたかき氷がすっかり汗になって出てしまいました。

お蕎麦の後はまっすぐ韮山駅の駐車場に帰り、無事終了です。
走行距離40m、暑い中のハードトレーニングでした。

このあと「湯〜とぴあ函南」で汗を流して終了です。
10月には軽井沢に誘われているので、その前に熱海峠でトレーニングの予定です。