- 今日の富士山
5/05 伊豆高原サイクリング
伊豆大島から帰って三日目、伊豆高原のGBさんのお家から周囲をぐるりと一周走ってきました。伊豆大島のときと、距離も獲得高度もほぼ同じでしたが、こんどはロードバイクだったので、はるかにラクでした。走行距離 41.0 km 走行時間 2時間44分平均速度 14.0 km/h 最高速度 45.6 km/h獲得高度 800 m奥様に一枚写してもらって 09:30 出発です。お家を出てから少し下って幹線道路をスカイライン入口に向かって、ずっと上りです。さすがにGW、上りも下りもひっきりなしにクルマが通り、中にはギリギリのところをすり抜けるように追い越していく車もあって、走りにくくて困ります。最高点から冷川IC方向に下りですが、こちらも普段に比べると遥かに車が多くて、走りにくいこと。冷川峠に11:00到着氷川峠からは視界はまったく開けていませんが、しばらく走ると見えました。正面の山が大室山目を転じると相模湾 水平線はモヤっていてはっきりしません。このあと伊東の市街へ下ります。 木造3階建ての「東海館」手前の建物がじつはゲストハウスなのです。GBさんのシドニーからのお客さんをいちどここへ案内したそうですが、たいへん喜んでもらったとのことです。外国人に大人気だそうで、今日も満室の札が出ています。市街地から海沿いに出て、川奈へ。川奈漁港からしばらくきつい上りですが、とちゅうで富士山が見えてビックリです。そしてお目当ての中華料理店「紅牡丹」に13:10に到着前にも連れて来てもらいましたが、美味しいのはもちろん、清潔でとっても感じの良い店です。エビチリと麻婆豆腐定食を頼んでシェアしました。デザートの杏仁豆腐もタイヘン上品なお味でしたよ。あ、ご飯の前に餃子と冷たいおクスリを頂いています。ここからGBさんのお家まで標高差120mです。GWでクルマの多い国道135号線を走るのは気が重いね、ということで奥様にサポートしてもらうことに二人の意見が一致しました。途中で喫茶店「Butter Note」で美味しいコーヒーをごちそうになって、無事サイクリング終了です。 - 今日の富士山
5/04 お隣さんへ観光ドライブ
5/04 素晴らしい天気に誘われてお隣りの伊豆の国市へ観光にでかけました。家人が悩まされていた花粉の飛散もようやくおさまり、屋根を開いてドライブです。 わが家からすぐのところの富士山スポット世界遺産に登録されて「韮山反射炉」界隈がどうなっているか見に行きました。私は自転車で何度も来ているので珍しくもないのですが、数年ぶりの家人にはずいぶん賑やかになった印象でしょう。今日も賑わっていました。江川太郎左衛門さんもご満悦の様子。この辺り一帯を公園にするつもりのようですが、しばらくかかりそうですね。反射炉のすぐ南側の斜面を登ると茶畑です。反射炉と富士山の撮影ポイントは、ここだけのようです。帰りがけに田方平野からも一枚農協の直売所グリーンプラザでお弁当や野菜を買って家路につきました。ということで、帰り着いたらちょうどお昼、ミニミニ観光ドライブでした。 - 今日の富士山
けさの冨士山
早朝は一面の雲でしたが、強い風に流されて見えはじめました。08:16:1808:25:14ブルーライオン号、三宅島からの帰り、強い風で途中の妻良港で足止めを食っているようです。熱海からデイセイリングの予定だったル・パルナスも出航中止とのこと。乗せてもらう予定だったのに残念!!伊豆大島クルージング、5/01に無事帰ってきていますが、詳細はまたのちほど・・・ - 今日の富士山
今日から伊豆大島へ
今日から二泊三日でアイオイ号で伊豆大島へ。昨夕から大阪のKOさんもわが家にやってきて、今日から一緒に伊豆大島へクルージングです。気になるお天気は・・・windytyによると、4/29 12:00 往路は、午前中は空模様がイマイチですが、午後から良くなりそうです。t5/01 12:00 復路は天気も風も絶好のコンディションになりそうです。4/30は自転車で島内サイクリングの予定です。ところで、いまの富士山は・・・06:29:18箱根の上空も低い雲です。06:29:37これから急速に天気回復、なのでしょうね。予報を信じて出かけます。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 13.4℃ : 20.6℃ @ 10:40 )見えてはいますが、これ以上ないというくらいボンヤリです。 06:41:0006:41:30天気は明日にかけて下り坂。明後日から伊豆大島へ2泊3日のクルージングですが、ちょうど天気は良くなりそうでホッとしています。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 12.7℃ : 19.2℃ @ 11:40 )今日も穏やかな良い天気です。赤く染まるかと期待しましたが、もうその時期は終わったようですね。05:18:5805:55:0111:44:23 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 11.9℃ : 最高気温 20.2℃ )錦織選手のナダルとの決勝戦を見るために早起きをしました。残念ながら3連覇はできませんでしたね。夜明け時はよく見えていましたが、明るくなるに連れて、どんどん雲がはびこって、ついにはすっかり隠れてしまいました。05:44:2705:45:12t08:16:11日暮れ時になって、薄っすらと見えていますが、夕やけになるわけでもなくちっともきれいではありません。17:49:29 - ヨット・セイリング
琵琶湖のお花見( その4完)
4/12(火) 昨日は行けなかった海津大崎へお花見です。 長浜港から竹生島の傍を通って海津大崎へ。 お花見の後は「沖の白石」を見物してマリーナ雄琴へ一直線です。 昨日は25海里、今日は40海里もあります。 昨夜は少し吹きましたが、朝になると静かなもの、風も波もありません。 07:04:02 KOさんとふたり、軽い朝食をとっていると、ホテル泊の二人もやってきて、07:30には出港です。 今日行く海津大崎のほうはモヤってよく見えません。 天候は昨日とは打って変わって穏やかな一日になりそうです。 風も波もなくて湖面は穏やかそのもの。セールも上げずに機走。 面倒だからオートパイロットをセットしてお気楽クルーズです。 ベテランセーラーのKOさんが良い機会だからと、ヨット歴の浅いオーナーにいろいろと伝授しています。 そうなんです、ヨットにはいろんな先人の知恵があって、それを知っているのと知らないのとでは、大きな差が出ます。 時には命に係わることもありますから、先輩に学ぶことはたいへん重要です。 竹生島が近づいてきました。 竹生島の対岸、菅浦です。 2週間前に来た時には、まだツボミも色づいていなかったのにすっかり満開です。 長浜を出てから2時間半、海津大崎の一番奥(北東)に来ました。 琵琶湖の湖岸近くにはたくさんの杭が立っています。「えり」と呼ばれる定置網です。 ここで船の向きを変えて海岸にそって南西へ進路を変えます。 大きいのや小さいの、観光船が次々とやってきます。 大崎寺が見えます。 カヤックのお二人、気持ちよさそうです。 すばらしい天候に恵まれて、湖面からのサクラをたっぷり楽しみました。 […] - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 11.4℃ : 20.4℃ @ 10:00 )今朝は真っ白、まるで雲の中にいるようでした。次第に薄れてきて、気が付くときれいに見えています。10:00:5610:01:0710時ですでに20℃、予報では函南町の最高気温は26℃。ということはこの辺りでも23℃位になるかも・・・ - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 8.3℃ : 10.6℃ @ 06:45 )今朝は少し冷えました。05:26:5605:39:0106:43:08穏やかな一日になりそうです。 - さくら 花
琵琶湖のお花見(その3)
4/11(月) さて、今日から一泊で湖北お花見クルージング。 まっすぐ海津大崎へ行ってお花見をしてから長浜港に停泊の計画でしたが、かなり吹いていたので諦めて長浜港へ直行しました。 6時過ぎに起きだして外を見ると、北東の方向には低い雲が垂れ込めています。 予報では穏やかな良いお天気のはずでしたが、少々気がかりです。 06:31:42 7時前にはオーナーのKFさんと友人のYUさんが、朝食を持って来てくれました。 4人で簡単に朝食を済ませて、早めに出港です。 07:30 出港です。 07:35:48 さほど強くはないのですが北の風です。 上空には青空も見えているのですが、琵琶湖大橋を越えた辺りから次第に波風が強くなってきて、白波が見え始めました。 頭から水をかぶること数度、風も強くなり海津大崎を目指すのが厳しくなってきました。 そのうちに雨まで降り出しました。 沖ノ島の港に入って少し様子を見ましょうか、ということで針路を沖ノ島に変えます。 沖ノ島のサクラを左に見ながら島伝いに北へ進み、港に入るか迷っているうちに、風も波も少しはおさまってきました。 北の方は青空が見えています。 ということで、沖ノ島に立ち寄るのは止めて長浜港へ向かうことにしました。 次の目印は多景島です。 黒い雲は消えてなくなり、すっかりお天気がよくなりました。 多景島を過ぎて1時間ほどで白い大きな建物、長浜ロイヤルホテルが見えてきました。 右前方には伊吹山 12:40 長浜港に無事到着 […] - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 11.2℃ : 17.2℃ @ 08:10 )夜明け時は一面の雲。8時を過ぎてチラリと見えました。上空には青空も見えています。風も吹いてなくて、のどかな春の陽射しです。08:05:3408:09:26