- さくら 花
琵琶湖のお花見(その2)
4/10(日) 朝の彦根城 吹田の実家には10時半までに着けば良いので、朝の彦根城を見物してから駅へ。 いたるところサクラだらけ、満開。 今日も絶好のお花見日和になりそうです。 昨夜の夜桜、朝にはこんなに見えます。 清掃の係の人がすでにおおかた仕事を終えていて、ずいぶんきれいに掃除がなされています。 早くも場所取りのブルーシートがポツポツと敷かれています。 彦根の名君、井伊直弼の立派な銅像が建っています。 彦根といえば「ひこにゃん」、人気者ですね。 さて、彦根城のサクラも充分に堪能したので、駅に向かいます。 予定していた列車にはまだ30分ほど余裕がありますが、ホームに入ってゆっくりしましょう、と昨日途中下車した切符を取り出そうとして、慌てました。 必ずしまうであろう場所に入っていません。ありとあらゆるポケットやリュックの中も調べてみましたが有りません。 これはシマッタ、昨日取り忘れてしまったのでしょう。 諦めて切符を買います。¥1,660 高いな〜 自動改札機に切符を入れる前に、ふと、改札口の駅員さんに話してみようか、という気になりました。 事情を話すとパソコンの画面に時刻や乗車駅など、幾つかを入力をして確かにその切符が回収されたことが確認できたようです。 切符は大きな回収袋の中にあるのでしょうが、探し出すのは大変です。 ということで一枚の書類を書いてくれて、メデタシメデタシ・・・ 焦って購入した切符も払い戻しをしてもらいました。 やっかいな申し出を嫌な顔もせずに親切に対応してくださった彦根駅の若いお二人の駅員さん、本当にありがとうございました。 予定通り実家で法要をつつがなく終えて、みんなで食事をとってお開きです。 さあ、今夜から琵琶湖でヨットです。 電車に乗って、マリーナ雄琴へ向かいます。 […] - 今日の富士山
4/10 ~ 11 城ヶ島・油壺 〜 回航 〜 熱海(2/2)
5/12前夜はずっと降ったり止んだりの天気でしたが、朝になっておおかたおさまってきました。今日の回航を手伝ってくれるクルー2名の到着を待つあいだ、近くを散歩しました。そうこうするうちに、東京からTHさん、HYさんも到着。お弁当やらおつまみやらを一杯持って来てくれました。10:00 小雨模様の中を出航です。昨日渡った城ヶ島大橋遠く江ノ島が霞んでいます。いい風が吹いています。青いチューリップのセイルに風をいっぱいに受けて、6ノットオーバーで快適セイリングです。風力計20ノット前後の良い風をアビームに受けています。傾き計さすがに37フィート、少々の風では傾きません。レーダーこれがあれば夜間でも霧でも怖くありません。タッチパネルの大きな画面14:00 平穏なセイリングを4時間、熱海が見えてきました。14:55 ヨット仲間が出迎えてくれます。油壺から5時間、大した雨にも遭わずさすがに37フィートの豪華船、ラクチン回航でした。オーナーのHHさん、仲間から贈られたシャンパンを船首に振りかけて、航海安全を祈願します。このあと、みなさんに船のお披露目をして、コックピットでパーティです。ユカイな仲間と美味しいお酒、楽しい時間を過ごしました。ル・パルナスも、いよいよシーズン開幕、今年はどこに行くのでしょうか? (1/2)←(2/2) - 今日の富士山
4/10 ~ 11 城ヶ島・油壺 〜 回航 〜 熱海(1/2)
昨年秋に船を替えたHHさん、整備のために油壷ボートサービス(ABS)に預けてありました。ようやく整備も終えたとのことで、相模湾横断の回航のお手伝いに行ってきました。天気があまり良くなくて、少し心配だったのですが、せっかくだから三崎口まで輪行して、城ヶ島へ渡って灯台を見てきました。ABSのすぐそばに、油壷マリンパークがあるというので、ついでにそこものぞいてきました。走行距離 16.2 km 走行時間 59分平均速度 16.4 km/h 最高速度 39.9 km/h JRで久里浜まで行き、京急線に乗換えて終点が三崎口です。ここ函南に越してくるまで京急沿線の金沢文庫に住んでいたので、京急線の電車が懐かしいです。11:40 駅前で組み立ててまっすぐ城ヶ島を目指します。空模様は良くありません。城ヶ島大橋は有料です。ただし徒歩と自転車は無料。雨が心配だったので一目散に灯台を目指しました。自転車を置いて灯台の足元まで登ります。眼下には奇妙な岩礁です。お昼も過ぎていたので、すぐ下の食堂で昼食です。愛想の良いご夫婦、三崎とくればやっぱりマグロ。ということで漬丼とサービスのマグロのカマ焼きを美味しくいただきました。食事を終えて三崎漁港の前を通って油壺へ向かいます。途中の小さな湾内にはヨットがたくさん浮かんでいます。 ABSを通り過ごして油壺マリンパークについたときは、本格的に雨が降りそうでした。レトロな小ぶりの水族館ですが、却ってそれが良い雰囲気です。t一番のウリは、大きな屋内プールでイルカやアシカのショウがあることでしょうか。今日のような寒い日や雨の日は助かります。ということで、ショウが終わったのが16時過ぎ、雨が降っていましたが、ABSまでは10分かかりません。HHさんは船内で何やらお仕事中でした。クラブハウスで濡れた自転車をタオルで拭いてから輪行袋にしまいこみヨットに載せました。船内ではすでにパーティの準備ができていて、さっそくワインの栓を開けて楽しい夜が始まりました。(1/2) → (2/2) - 今日の富士山
4/16 SMYCクラブレース
4/16(土)今シーズン最初のレース10-49-32みんな張り切っています。7名乗船10:30 スタート ソーセージ2往復素晴らしいスタートでトップです。10:31:16先頭の黄色いのがアイオイ号(本部艇から撮影)スタートは良かったのですが、以後ズルズルと追いぬかれて4位でフィニッシュ。第1レース 航跡<第2レース>スタート時から、今シーズンの新兵器巨大なジェネカーを張りましたが、コレが裏目に出てスタート失敗。5分以上ロスをしてしまい、スタートしたのは10/11位。最後まで頑張りましたが、スタートの失敗が致命的で 6/11位。12:48:1012:50:29 (陸上からTSさん撮影)第2レース 航跡レースを終えて港へ帰ってくると堤防の向こうから声がします。ル・パルナスのクルーのみなさんです。なんとなんと、真っ白だったル・パルナス号が濃紺にお色直し中でした。<レース結果>今シーズンから参戦の手強い相手も現れて、2レース合わせて5位とちょっと残念な成績でした。 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 11.7℃ : 12.6℃ @ 06:00 )静かな夜明け、雨上がりでクッキリです。05:43:4405:56:38 - 今日の富士山
けさの冨士山
(最低気温 10.3℃ : 11.8℃ @ 06:10 )風も無く穏やかな夜明けです。春霞の向こうに、うっすらと見えています。05:40:35今年最初のクラブレース、どうも風はあまり期待できないようです。イライラのレースになるのでしょうか? - さくら 花
琵琶湖のお花見(その1)
4/09(土) 彦根城へ 昔の職場の後輩から、彦根城でお花見会を開くので来ませんか?とFacebookで案内が来ました。 タイミングよく4/10に亡母の23回忌が大阪の実家で行われることになりました。 さらに2週間前に訪れた琵琶湖セイリングで話の出た海津大崎のお花見、ちょうど時期が良いのではないかとKFさんに打診してみると、二つ返事でOK。 ということで、今回の旅行のキイワードは「琵琶湖のお花見」です。 4/09(土) 今回は自転車は無しの身軽な旅、函南駅のサクラも満開です。 やく3時間の列車旅、彦根駅に10時半に到着、素晴らしいお天気です。 昔の仲間やその家族、友人たち7名が満開のサクラの下に集まりました。 それぞれ何か一品を持ってくること、ということだったので、私は沼津の「アジ鮨」を皆さんに食べてもらいました。 主宰のHYさんの奥様の故郷料理、岡山の「祭り寿し」 これまでにも何度かご馳走になっていますが、いつも美味しくておかわりをしてしまいます。 そしてHYさんはこの日のために獺祭のスパークリングを用意してくれていました。 いや〜ァ、美味しい!!! 地元の人は自転車で来ています。 3時過ぎにお開きになり、私は今回が3度目の「ゲストハウス無我」へ。 お城から歩いて15分ほどの距離です。 ご主人夫妻が毎回とても良くしてくださって居心地の良い宿です。 一休みして暗くなってから夜桜見物に出かけました。 撮影ポイントのお堀端には沢山の人です。 ネットの記事で知ってはいたのですが、実際に目の当たりにすると感動的でした。 まさに息を飲むような豪華絢爛たる光景です。 夜桜を堪能して、宿に帰るとスエーデンから来たという若者たちがいました。 iPadで「函南通信」を示して富士山自慢をしたりして、愉快な時間を過ごしました。 […] - 今日の富士山
けさの富士山
(最低気温 13.6℃ :17.6 ℃ @ 07:40 )久しぶりに朝から姿を見せてくれています。07:25:01明日は伊東サンライズマリーナの今年初めてのクラブレースです。お天気も良さそうで楽しみです。 07:25:25 - さくら 花
彦根城でお花見会
3泊4日の予定でミニ旅行、また滋賀県に来ています。 今日は昔の仲間が企画してくれた彦根城でのお花見会。 ちょうど満開、お天気にも恵まれて、わが人生最高のお花見になりました。 写真はライトアップされた見事なサクラです。 詳しくはまた後日に・・・・ 「彦根ゲストハウス無我」にて - 今日の富士山
けさの富士山
(最低気温 11.8℃ : 20.0℃ @ 09:10 )昨夜は雨と風でまるで嵐でした。今朝はおかげで空気が澄んでいます。05:32:4705:40:2908:17:35昨夜の雨と風でどうなったか心配で、外に出てみると・・・やっぱり - ヨット・セイリング
琵琶湖クルーズ( 3/3 )
3/29(火) 最終日、今日いちばんの目玉は、KFさんもまだ未踏の島、多景島(たけしま、たけいしま)に上陸することです。 小さな島で全長200mあまり、周囲長600m 元は島内に竹が多く自生していることから「竹島」と呼ばれていたのが、江戸時代に荒神山から土を運び植林し、島を眺める方向によって多様な景色に見えることから多景島と呼ばれるようになったとか。 詳しくは → 多景島 をどうぞ 昨夜は温泉に入り、おいしい料理と愉快なお酒のおかげでぐっすりです。 さすがに湖、おまけに防波堤でガッチリ囲まれた湾内なので、まったく揺れません。 パンとコーヒーで簡単な朝食を済ませていると、8時半過ぎにつづら荘に泊まった二人が帰ってきました。 09:00 出港です。 竹生島の横を通りすぎて南に向かいます。風がありません。 一面霧が立ち込めていて岸が見えません。 海図で多景島の方角を見定めて、コンパスたよりに方位を決めて進みます。 メインセールを上げましたが、風も殆ど吹いていないので機帆走です。 1時間半ほど走って、ようやく島影が見えてきました。 ときおり太陽が薄い雲間から顔を出し、頭上に虹が見えました。 多景島 さすがに見る角度に、よってさまざまな姿を見せてくれます。 金文字で「南無妙法蓮華経」と文字が彫られている「題目岩」 正面の桟橋から上陸です。 さっそく島内観光です。 サクラが咲いていました。 […] - ヨット・セイリング
琵琶湖クルーズ( 1/3 )
3/27(日) ソウくんのチームが負けてしまったので、予定より早く13:00すぎに長浜港へ向けて出発です。 多賀大社前を通りすぎて南彦根駅まで20分ほど、そこから輪行で長浜駅に行くことを考えていましたが、時間がたっぷりあるので思い直して長浜港まで走ることにしました。 北風が吹いていると湖岸道路を自転車で北上するのはたいへん厳しいので迷いましたが、 彦根を過ぎてから湖岸道路に出てみました。 意外にも風はほとんどありません。 陽も射してきて快適サイクリングです。 伊吹山がよく見えます。 14:30すぎに長浜港に到着です。( 走行距離 24km ) 雄琴のマリーナをお昼前に出港しているBrilliance号には、オーナーのKFさんと友人のYUさんが乗船しています。 電話で連絡を取ってみると、あと20分ほどで着きますよ、とのことです。 15:10 到着です。 送ってあったテーブル、私の思い違いで脚が長すぎました。もう一回り短いタイプにするべきでした。 これは脚を交換すれば簡単に修正がきくので、大失敗というわけではありませんが、ちょっと残念。 それでも、船名をくり抜いてあるのを、とても喜んでもらえたので、良しとしましょう。 もう一人のヨット仲間TSさんが、長浜駅に16:10着で来るので迎えに行き、ついでに今夜の飲み物を仕入れます。 料理はKFさんが鍋の用意をしてくれてあります。 というようなことで、今夜も愉快な宴会ヨットの始まりです。 ( 1/3 ) […]