-
けさの富士山
けさの富士山 20/Oct/2022
(今朝の最低気温 7.8℃:昨日の最高気温 17.1℃ ) 昨日から急に冷え込みました。 山頂の気温が最高でも -5.0 までしか上がらず、最低は -13.8℃ まで下がりました。 おかげで青空の下、くっきり見えています。 一昨日から強羅の友人宅へ。 鍋料理をご馳走になり、食後には彼が最近手に入れた小さなドローンで遊びました。 もっと大きな外で飛ばせるドローン¥が欲しくなりますね。 -
けさの富士山
けさの富士山 17/Oct/2022
(今朝の最低気温 17.2℃:昨日の最高気温 22.1℃ ) 朝からどんよりとした空、予報では午後から雨とのこと。 昨日は伊東で、ヨットは初めてという若者3人を含め10人での初島往復のセーリングでした。 往路は北東からちょうど良い風が吹いて、快適なセーリングを楽しみ、ランチは馴染みの白扇でイカゲソ焼き。 復路は一転、風が弱くなり観音開きでのんびり帰ってきました。 《 昨日のセーリング 》 -
けさの富士山
けさの富士山 16/Oct/2022
(今朝の最低気温 16.8℃:昨日の最高気温 22.4℃ ) 昨日の午後からようやく天気が安定してきました。 中腹には雲がありますが上空は良く晴れています。 山頂の気温も上がっています。 今日は伊東でよっと、お天気が良さそうで楽しみです。 -
今日の富士山
きょうの富士山(十国峠) 15/Oct/2022
(今朝の最低気温16.1 ℃:昨日の最高気温 20.6℃:今日の最高気温 22.4℃ ) 朝は小雨が時々降っていましたが、お昼前には太陽も顔を出し晴れてきました。 じつは昨日、赤い Fiat500 に代わって白い Fiat500C が納車されました。 天井の幌がオープンになる車です。(HHさんに触発されて代えました!) お天気も良くなったので、500C の天井を開けて家内と久しぶりに十国峠までドライブです。 十国峠はわが町、函南町の端で我が家から20分ほどで行けます。 山頂からは折良く富士山も見ることができてラッキーでした。 これまでの赤・赤から紅白になりおめでたいことです。 エンジンは前と同じ900ccのtwinturboです。 夕刻には自宅からも少しだけ見えました。 -
未分類
きょうの虹 14/Oct/2022
(今朝の最低気温 15.4℃:昨日の最高気温 16.8℃:今日の最高気温 20.6℃ ) 朝からどんよりした曇り空、そのうち雨も降ったり止んだり、、、 小雨が降る中、なんと我が家のすぐそばに大きな虹がかかりました。 -
けさの富士山
けさの富士山 13/Oct/2022
(今朝の最低気温 12.9℃:昨日の最高気温 17.8℃ ) 早朝には雨音がしていましたが気がつくとてっぺんが頭を出していました。 積雪があったのかかすかに白く粉をかぶったように見えます。 このあと、また雨が降ってきてお山は隠れていまいました。 -
けさの富士山
けさの富士山 12/Oct/2022
(今朝の最低気温 16.5℃:昨日の最高気温 21.7℃ ) 上空一面に低い雲が垂れ込めています。 このあと裾野まで隠れてしまい、弱い雨が降り始めました。 今日明日とはっきりしないお天気が続きそうです。 -
けさの富士山
けさの富士山 11/Oct/2022
(今朝の最低気温 16.8℃:昨日の最高気温 25.1℃ ) すっきりとした姿を見せてくれています。 -
今日の富士山
きょうの富士山 10/Oct/2022
(今朝の最低気温 13.4℃:昨日の最高気温 20.0℃ ) 今朝方は雨が降っていて、午後になってようやく空が明るくなりました。 3時過ぎに笠雲が発生して、頂上付近の稜線がわずかに見えました。 -
けさの富士山
けさの富士山 09/Oct/2022
(今朝の最低気温 13.4℃:昨日の最高気温 20.0℃ ) なかなか秋晴れの空にはなりません。 今朝は積雪か?と期待しましたが、赤く染まっただけでした。 -
けさの富士山
けさの富士山 08/Oct/2022
(今朝の最低気温 13.6℃:昨日の最高気温 14.6℃ ) 連日お天気が悪く、昨日は強い雨が降り、寒い一日でした。 夜明け時はくっきり見えていましたが、7時前にはもうすっかり雲に覆われてしまいました。 山頂の気温も氷点下になっているので積雪を期待しましたが、痕跡もありません。 -
サイクリング・ロードバイク
しまなみ海道(6) 2019-09-28 松山→倉敷