6/05~06 箱根サイクリング単独行(1/2)

6/05(日)

毎年恒例の大学時代の関東在住のクラスメートたちによるゴルフコンペ「箱根オープン」に便乗して、前夜の懇親会だけに参加です。

私はゴルフをしないのですが、わが家からクルマで1時間少々の距離ですから、旧友と一杯やるのを楽しみに毎年参加しています。

今年は思い切って自転車で挑戦です。
いつも仲間と一緒に走っているので、単独行も初めての経験です。

距離は40kmほどですが、なにしろ天下の嶮、箱根のお山ですから、少々不安です。

2011-06-05箱根往路

2011-06-05hakone往路2

週間予報では、月曜日の天気が心配でしたが、直前になって傘マークが無くなりました。
朝から外は霧で霞んでいます。
雨が降る恐れがある時は、自転車は諦めてクルマで行くつもりでしたが、なんとか雨の心配はなさそうです。

9:26 出発です。
自宅から丹那盆地まで標高差200mを一気に下ります。

丹那盆地は田植えも終わっています。
2011-06-05-092921C

オラッチェの前にあるJAの小さなお店で、補給食を仕入れて行きます。

2011-06-05-093143C2011-06-05-093729C

丹那盆地から「熱海街道」11号線をひたすら上ります。
昔、熱函道路が出来るまでは、こちらが熱海へ抜ける道でした。

現在はほとんどクルマが来ないので、自転車でも安心です。
2011-06-05-100801C

熱海峠(標高620m)ここから20号線になり、十国峠はもうすぐです。
2011-06-05-101657C

10:30 十国峠(標高670m)自宅から11.5km、出発してから1時間ほどで到着です。
今日は残念ながら眺望は期待できません。
2011-06-05-103013C

箱根峠(標高846m)国道1号線と交わり、これまでの函南町から箱根町に入ります。
2011-06-05-111348C

箱根峠から元箱根まで標高差100mを下ります。

関所跡
2011-06-05-111931C

湖水そばまで降りてみましたが、あいかわらずもやっていて、富士山はもちろんダメで、駒ヶ岳も霞んでケーブル駅が見えません。
2011-06-05-112917C

芦ノ湖に沿って北上します。途中で上りがありますが距離が短いので楽なものです。
ちょうどお昼になりました。

なんだかカレーライスが食べたくなり、探していると「湖亭」というオシャレな店が湖尻にありました。
カレー&コーヒーをテラスでいただいて、たっぷり休憩しました。

2011-06-05-120953C2011-06-05-121926C

湖尻から仙石原高原へ上って、そのあと長い下りです。
一面すすき野原が見えてきましたが、ここも一面にモヤっています。
2011-06-05-130833C

そして湿生花園の案内板を左に見て、ローソンの角をポーラ美術館の方向に曲がると、激坂です。
2011-06-05-131403C

道路一面に○○○・・・スリップ防止の刻み目です。
ガタガタして走り辛いことこのうえなし、です。

勾配が10%前後の坂道が1㎞も続きます。

13:20 ほうほうの体で坂を上り切って、やっと宿にたどり着きました。
2011-06-05-132325C

級友Nくんの元勤務先の保養所です。
リタイアした後も使わせてもらえるとかで、我々はおおいにその恩恵にあずかっています。

約束の集合時刻は3時、ということですから、ちょっと早すぎましたね。

それでも、部屋にどうぞ、と云ってもらえたので、温泉にはいれる3時までのあいだ、ビールで無事到着を祝ったりして過ごしました。

そうこうするうちに、2台のクルマで6人が到着です。
明日の朝一人来るとかで、ゴルフは7人、いつもよりちょっと少ないですね。

夕ご飯までの間、TVのゴルフ中継を見ながら、ビールを飲んだり、だべったり、私は温泉でしっかり筋肉の疲労回復につとめました。

夕食は熟年向きのお膳です。
みなさん、飲むのも食べるのも、ずいぶん品が良くなりましたね〜ぇ。

先日の佐渡島の時とは大違いです!!
2011-06-05-180421C

部屋に帰って二次会を少しだけして、10時すぎには早々と布団に潜り込みました。

・・・・・・・・・・

走行距離 39 km 走行時間 2時間41分 平均速度 14.6 km
獲得高度 1,179 m 最高高度 884 m

翌日につづく