11/23 修善寺へ紅葉狩りサイクリング

11/23

2週間ほど前に、この秋にヨット&サイクリングで一緒に大島一周をしたT嬢から、
23日に夕方から沼津に行く用事があるので、それまでに冨士山を見ながらのサイクリングをしたい、とのメールです。

それじゃぁということで、仲間を募って修善寺へ紅葉狩りサイクリングを企画しました。
5人で行くはずでしたが、出発直前に思わぬ出来事が起きて、お一人が残念ながら棄権です。

2013-11-23_0m

走行距離 32.6 km 走行時間 1時間 47分 平均速度 18.2 km/h
獲得高度 146 m 最低高度 10 m 最高高度 110 m

風もなく素晴らしい冨士山日和です。

屋根に載っているのはTTさんからお借りしたT嬢のためのジャイアントで、
私のGiosは車内で小さくなっています。

2013-11-23_08-48-26

集合場所は、三島から修善寺に行く電車、伊豆箱根鉄道「韮山駅」そばの大駐車場です。

2013-11-23_09-32-35

この広大な駐車場は線路の直ぐ側にあり、富士山がよく見えます。

2013-11-23_10-07-14

御殿場からTKさん、靜岡からHSくん、そして地元の私が、9時過ぎに到着です。

熱海駅でT嬢をピックアップしてHHさんの車も到着です。

10時過ぎに全員用意ができて、さあ出発しましましょう、という時になって
事件発生です。

なんとなんと、TKさんの自転車のハンドルが突然にロックしてしまったのです。
つい今しがたまで、駐車場でくるくる走っていたのに、です。

ちょうどクルマのハンドルロックのように、カチッと止まってしまったのです。
どこを見ても引っかかっているようなところはありません。
ハンドルバーを緩めてみたりしても変化なしです。

ついに意を決して、HHさんが強引に衝撃を与えてみると、なんとか動き出しましたが
引っかかりがあって、元のように滑らかではありません。

原因がわからないだけに不安です。
走行中にハンドルロックなんて起きたら大事故になるかもしれません。

ということで、10:30 申し訳ないけれどTKさんを残して4人で出発です。

2013-11-23_10-34-26

狩野川左岸の堤防を南に走ります。
振り返ると冨士山が見えます。

2013-11-23_10-44-32

堤防の上や農道はスイスイですが、幹線道路で出ると車が多いですね。

修善寺温泉街に入る狭い道も大型バスで渋滞中、裏道に逃げてちょうど50分で修善寺到着です。

2013-11-23_11-28-29

お目当てのモミジがきれいに色づいています。

2013-11-23_11-26-02

滞在10分で次の目的地、レモンツリーへ。
城山(じょうやま)がクッキリです。

2013-11-23_11-43-56

12時に10分前に到着。
ここは人気店なのでなんとしてもお昼前に入りたかったのでホッとしましたが・・・

2013-11-23_11-52-13

なかなか料理が出てきません。
T嬢の次の予定が決まっていて、2時までには帰りたいので、内心ちょっと焦っていました。

私の頼んだボンゴレ・ビアンキ、なかなか結構なお味でした。

2013-11-23_12-30-39

ちょうど1時に店を出て、こんどは国道を避けて狩野川の右岸を走ります。
川越しに富士山がよく見えて、気持ちのよいサイクリングロードです。

2013-11-23_13-09-11

2013-11-23_13-11-51

2013-11-23_13-20-00

レモントリーから駐車場までまっすぐ帰ると10kmもありません。
時間に余裕がありそうなので、韮山の観光案内です。

まずは反射炉、世界遺産登録に向けて、けっこう盛り上がっているようです。
江川太郎左衛門英龍さんは、たしかにりっぱな代官さんだったようですね。

2013-11-23_13-27-40

ということで、お次は江川邸、いまも一族の方は隣の敷地にお住まいだそうです。
こちらはぜひとも中にご案内したいところなのですが、時間の関係で前を通るだけ・・・

2013-11-23_13-39-48

というようなことで、2時少し前に帰り着き、修善寺へのサイクリングを終了です。

モミジもきれいでしたが、それ以上にきれいな冨士山を、タップリ見てもらえたのが
うれしかったですね。

PS
TKさんの自転車、すぐに専門店に持ち込んで診てもらったところ、
ベアリングの錆が原因ということでした。

信州サイクリングの最終日に、雨に濡れた後の乾燥が不十分だったからでしょうか?

雨の後のメンテナンスには、とくに気をつけないといけないですね。
勉強になりました。