新年早々の鎌倉ポタリングで、観光地をミニベロ(小径車)で走る楽しさを知りました。
鎌倉の次は京都だね、ということで、昨年末にTern Verge X10を購入したサンデー毎日3人組が、冬の京都に出かけました。
宿は鎌倉で初めて経験したドミトリーがすっかり気に入ったので、ネットで探して予約をしておきました。
→ 鎌倉へ一泊輪行
(2/11) 走行距離 約 20km 走行時間 1h 40m 平均速度 11.7 km/h
(2/12) 約 25km 2h 13m 11.5 km/h
(2/13) 約 33km 5h 28m 6.0 km/h
2/13は近江八幡まで輪行して、草津在住のNIさんも合流して、彦根まで湖岸道路をサイクリング。
彦根でもドミトリーに泊まって、翌日は長浜・黒壁をポタリングの予定でしたが・・・
残念ながら大雪のために中止して逃げ帰ってきました。
2/11 週末に降った雪のせいで、一日遅らせて出発です。
品川からKSさん、新横浜からHHさん、そして私は三島から新幹線で京都駅に正午集合です。
八条口のコインロッカー前で組立てます。
さすがに折りたたみ自転車、レバーを3箇所ロックするだけでほんとうに簡単、アッという間に完了です。
駅のインフォメーションで観光地図をもらってきて、いざ出発です。
HHさんが「写真で見たことのある真っ赤な鳥居がズラリと並んでいるのを見たい」ということで、
最初の訪問地は伏見稲荷大社。
KSさんも私も伏見稲荷は初めてです。
走ること30分ほど、早くも門前に到着、なかなかの賑わいです。
t
お昼もだいぶ過ぎていたので、まずは腹ごしらえです。
お稲荷さんと鯖寿司、お店の前に自転車を置かせてもらって境内へ。
いちばん一番上まで行くのはタイヘンらしいので、鳥居の列が複線になっている処まで行って帰って来ました。
さて次の目的地は南禅寺の水路閣です。
今度もわかりやすいですね。まっすぐ北上すれば行けそうです。
途中、ちょっと祇園を通り抜けます。
どうやらKSさん、現役時代になんどもおいでになったようで、懐かしそうでした。
そして南禅寺から水路閣、何十年ぶりでしょうか、私にとっても想い出深い懐かしいところです。
チェックインできる3時を過ぎたので、ひとまずドミトリー気楽INNへ。
今回は3人部屋を取りました。狭いですが良い雰囲気です。
部屋に入って荷物をおろし、一休みしてから家人からの情報、豆もちの有名店「出町ふたば」へ出かけます。
その前に祇園の辰巳大明神へ(HHさんの情報によると、舞妓さんがよくお参りに来るとか・・・?)
ふたばに着いてみると、なんと定休日。
食べログの案内では、定休日:火曜日、第4水曜日(祝日の場合は翌日)とあったので、
てっきり開いていると思い、出かけたのですが・・・
ふたばには明日また来ようということで、ちょっと早いですが夕食を予定していた三条駅北の「赤垣屋」へ。
5時を少し回ったところでしたが、早くもお客さんが多いのにビックリ、早く来てヨカッター!!
おでんやら、何やら・・・さすがに人気店、いや〜ぁ、おいしかったですね。
この後、宿の近くのお好み焼き屋に寄ったりして、京都の夜は愉しく更けてゆきました。
(1/4) → (2/4) へ