スペイン旅行、最初の1週間はマラガを中心に、アンダルシア地方を自転車で走りました。
その印象は・・・
空気が乾燥していて澄んでいること。
陽光が肌を突き刺し、痛いこと。

街を出ると丘陵地帯
下草が生えていなくて、地肌の見える畑に一面見渡す限り
オリーブの木が植わっていること。

湖の近くは細いパイプを張り巡らせて水をやっているので、土の色が乾いていません。

風力発電の風車がいたるところに林立していたこと。


そして、
ビールがよ〜く冷えていて美味しかったこと。
自転車で走って、途中で昼食を取るのですが、食堂に入ってまず頼むのは「とりあえずの一杯」

どこの田舎の食堂で飲んでも、ひとつの例外もなく、グラスまでよく冷えていたのが一番の驚きでした。
いわゆる地ビールのようで、生でした。

「お通し」はどこでもオリーブの実の漬物(?)

一軒だけ例外

サングリアもよく飲みました。疲れた身体に心地よい甘さです。


ちょっと甘すぎるのもありましたが・・・
