昨日の詳細です。
台風12号でマリーナの桟橋が大被害を受けていました。
大きなうねりが入り込んできて、浮き桟橋に強烈なストレスがかかったようで、1カ所破断されていました。
幸い、係留している船には被害がなかったようですが、桟橋がバラバラになるのを防ぐために、湾内にはロープが張り巡らされていて、船は動くことが出来ません。![2006-09-10-095416[1].jpg](/MHz/77.99/images/LBKk8LWL_s.jpg)
ところが、我が艇はラッキーなことに、たまたまメンテナンスのために上架してあったお陰で、桟橋に関係なく、クレーンで降ろして出航できました。![2006-09-10-094110[1].jpg](/MHz/77.99/images/TmIJUI1J_s.jpg)
こんないいいお天気なのに、係留中の船は外に出ることが出来ません、ほんとにお気の毒!![2006-09-10-101903[2].jpg](/MHz/77.99/images/AmNK2wkm_s.jpg)
絶好のセーリング日和で、一路真鶴を目指します。
強い追い風で、ジブセールだけで6から時には7ノットで快走。![2006-09-10-105806[1].jpg](/MHz/77.99/images/DCYQSHHt_s.jpg)
真鶴行きには、マストが倒れるという大事故の嫌な記憶があります。
→ こちら 2006-03-22 花よりダンゴ
今回はひたすら無事を祈っての航海です。
前と同じ漁師さんのやっているめし屋へ行きます。もう今日の商売は終わり、というのを強引に頼み込んで、金目の煮付けを作ってもらいます。![2006-09-10-132832[1].jpg](/MHz/77.99/images/3pBuCsw4_s.jpg)
帰りはアゲインストになりましたが、初島の東側を回ってタックし、伊東へ向かいました。![真鶴011[1].jpg](/MHz/77.99/images/a00Mf2Ag_s.jpg)
往きは追い風で12海里、帰りは向かい風で13〜14海里でしょうか。
セーリングと、美味しい魚を堪能した幸せな一日でした。
![2006-09-10-115520[1].jpg](/MHz/77.99/images/9EZuJNwC_s.jpg)
![2006-09-10-124849[1].jpg](/MHz/77.99/images/tYm13l93_s.jpg)
![2006-09-10-132813[1].jpg](/MHz/77.99/images/gl82Dfu3_s.jpg)
![2006-09-10-134854[1].jpg](/MHz/77.99/images/848C359I_s.jpg)