-
今日の富士山
明日が楽しみ
午後3時過ぎには雪も止み、少しの間ですが日も射しました。頂上あたりはよく見えませんが、中腹はずいぶん白くなっているようです。明日の朝をご期待ください。 2006/01/05 16:56:45 -
雪
雪になりました
8時過ぎから雪が降り出しました。 さらさらの粉雪です。お隣の屋根にうっすら積もった雪が、時折吹く強い風でさーっと飛び散ります。 きっとお山でも、こんなふうに舞散ってしまうので残らないのでしょう。 10時半を過ぎてもあいかわらず降っています。 今日は前の道路をクルマが走りません。 お勤めの人はたいへんですね。 今日は図書館に行く日だったのに、これでは延期した方がいいですね。 本格的に積もるのでしょうか? -
けさの富士山
晴れてはいますが
中腹にほんの少し雲があるだけで、お山のてっぺんがクッキリと見えます。 いつもなら時間が経つにつれてバラ色に変わってくるはずなのに、ただ全体に明るくなるだけです。 東の方が雲で覆われていて、太陽の光が弱いからでしょうか。 ちょっとものたらない夜明けでした。 昨日の夕方に比べて、雪がずいぶん少なくなっているのに驚きます。 融けたはずはありませんから、きっと強い風に舞い上げられて吹き飛ばされたのでしょうね。 2006/01/04 07:04:56 -
今日の富士山
雪が積もっています
午後2時頃から次第に雲が晴れてきて、空も明るくなってきました。ほんの少し雲がまとわりついていますが、それでも夕方にはきれいな姿を現してくれました。3日間、待ちに待って、なんだかホッとしました。2006/01/03 16:36:32 -
今日の富士山
この後どうなるのでしょうか?
今日こそは、と窓の外をうかがってみるが、あいかわらずの曇り空。でも昨日よりは少しマシ。かなり雪が積もっている。上空の雲は東に緩やかに流れているが、切れ目が無い。2006/01/03 07:36:01箱根の山を見ると、こちらも積雪があったようだ。箱根駅伝の選手たちは、いまごろ寒い中でウオーミングアップ中かな。 -
今日の富士山
今朝こそは
2006/01/02 07:13:19昨夜の夜更かしにもかかわらず6:45に自然に目が覚める。窓から入ってくる光が弱い。今日もダメか〜と思いつつ眺めてみると、裾のほうだけではあるが、左右の稜線が見える。東の山腹には積雪があったようで、微かに白くなっている。日本ランドのゲレンデがよく見える。空が明るくなるにつれて、稜線はいっそうはっきりしてくるが、上方の雲は動く気配もなく、消滅する風でもない。ということで、今年の最初の姿は、頭隠しの画像となりました。 -
未分類
開けましておめでとうございます
新年の夜明けもあいにくの曇り空です。 でもその分冷込みが緩やかで、風もなく穏やかな幕開けとなりました。 ということで、最初の一枚は、昨年秋に沼津市の重須ヨットハーバーで写したお気に入りをお目にかけます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 「風の吹くまま、気の向くままに」もよろしく。 2005/10/15 05:48:56 -
マーフィー
晴れてきそうですが
9時過ぎになってようやく青空も出てきましたが、まるで春霞のようにぼんやりしています。 てっぺん付近、いくら目を凝らして眺めてみても、雪は積もっていません。 2005/12/31 09:02:09 昨日、遊びにきている孫の買物ついでに、マーフィもシャツを買ってもらいました。子ども用のTシャツなので、肩の辺りがちょっと窮屈そう。 -
今日の富士山
お昼過ぎにようやく
12時を過ぎてからようやくチラリと頭を見せてくれましたが、長くは続きませんでした。雪も積もっていないようです。せっかく降っても、強い風で吹き飛ばされてしまうそうです。2005/12/30 13:33:39 -
今日の富士山
1年前の12月30日
残念ながら今朝も雲が一面を覆っています。そこでTVでよくやる手、一年前の今日は?2004/12/30 08:17:06 雪があって今年と大違い!2004/12/30 08:17:21 正面は箱根山 駒ヶ岳ロープウエイ山頂駅 手前下に見えるのは丹那盆地 白い建物は丹那小学校 この盆地の下を2本の丹那トンネルが走っています。 -
今日の富士山
今日はとうとう・・・
2005/12/29 16:00:12部屋の掃除をしながら、窓の外を覗いていたのですが、朝方の期待もむなしく、結局一日中空は晴れませんでした。家の中の掃除も終わり、夕刻には次男夫婦が孫を連れてやってきました。わが家の人口が一気に倍増して、賑やかになりました。”風の吹くまま、気の向くままに” 更新しました。 -
今日の富士山
厚い雲が・・・
2005/12/29 07:21:50夜明けから一面に厚い雲が覆っています。辛うじて裾野の稜線が見えています。予報では「晴れ」になっていますから、この後雲が無くなったら真っ白、ということも期待できますね。