-
けさの富士山
けさの富士山
夜明け時は、ぼんやり浮かんでいました。 05:08:02 このまま見えなくなるのかな、と諦めていたのですが・・・ 07:01:56 08:01:16 今日も一日暑くなりそうですね。 -
けさの富士山
けさの富士山
今朝も湿った空気で覆われています。 それでも雲の合間から見えています。 05:17:22 07:18:45 8時になる頃にはすっかり雲で覆われてしまいました。 今日も蒸し暑い一日になりそうです。 -
けさの富士山
けさの富士山
昨夜の雨のおかげで、クッキリ見えています。 緑がこんなに鮮やかに見えるのも珍しいことです。 05:47:59 05:51:37 06:16:34 昨日の伊東でのセーリング、良い風と天気に恵まれて、ゲストのみなさんにも喜んでもらえて楽しい一日でした。 初島から、こんなにハッキリ見えました。 14:38:28 -
けさの富士山
けさの富士山
赤富士を狙って早起きをしましたが、残念。 うっすらとモヤがかかっていて、はっきりしません。 東の空は雲で覆われているので、光が弱いです。 04:59:38 05:05:31 05:05:39 05:31:07 <きのうの夕暮れ> 19:09:31 今日は伊東のアイオイ号で、ゲストを招いて水遊び。 風も適度に吹きそうなので、楽しみです。 -
けさの富士山
けさの富士山
すっかり梅雨が明けました。 おかげで今朝はクッキリとよく見えています。 今年ほど残雪の少ないのも珍しいです。 05:12:09 05:43:44 -
けさの富士山
けさの富士山
ようやく梅雨が明けたそうです。 まさに「明けましておめでとうございます」です。 06:33:16 07:01:12 08:38:46 27.6℃@13:00 現在窓をあけると、これまでとは違った軽い風が吹き込んできて、ようやく夏ですね。 -
けさの富士山
けさの富士山
ようやく梅雨が開けたのでしょうか? 久しぶりの富士山です。 06:32:58 06:36:48 雪がほんの僅かしか残っていません。 06:53:59 今日は伊東でヨットレース。 予報ではあまり吹かないようなので、また我慢のレースになりそうです。 -
けさの富士山
けさの富士山
薄くモヤっていますが、見えています。 05:59:38 06:24:06 06:40現在で、なんと29.0℃、湿度65%とはビックリ!! 今日も暑くなりそうです。 -
けさの富士山
けさの富士山
夜明け時は一面真っ白、まるで雲の中。 今日は久しぶりのヨットの予定。 準備を済ませて何気なく外を見ると、見えています。 慌てて2枚写して、雲の切れるのを待とうと目を離したスキに・・・ 07:23:47 07:24:30 アッという間に真っ白な空に様変わりです。 07:25:47 予報では今日は一日晴れとのこと、暑くなりそうです。 瀬戸内クルージングの仲間と、熱海からお気楽セーリングの予定です。 さて、出かけましょうか、と思ってもう一度外を見ると・・・ 07:56:09 -
けさの富士山
けさの冨士山
雲が多いのですが、ほんの少しの間だけ頭が見えました。 08:41:29 09:22:19 昨夕、4泊5日の彦根、琵琶湖の旅から帰ってきました。 ソウくんの野球の応援も琵琶湖クルージングも、天気に恵まれて楽しい旅でした。 < 野球大会2日目 > 3/27 前日2勝してめでたくベスト8に勝ち進み、期待に胸膨らませて準々決勝に臨みました。 先行していたのですが、同点に追いつかれ、最後の攻撃が明暗を分けて6−7Xで惜敗です。 ソウくんはこの日も良く打ちました。 4年生になるとぐっと力がつくことでしょう、楽しみです。 午前中で試合が終わってしまったので、お昼を食べてから自転車で長浜港までサイクリングを楽しみました。 予定通り15時過ぎに、KFさんのBRILLIANCE号がやって来ました。 2泊3日の琵琶湖クルージングについては、また改めまして・・・ -
けさの富士山
けさの冨士山
(最低気温 1.6℃ : 3.6℃ @ 07:00 ) 冬に逆戻りです。 おかげで優しく染まりました。 05:53:36 06:55:46 < テーブル その後> 3/23 暖かい一日、おかげで3回目の塗装も順調に終えることが出来て、午後には脚を取付けて完成です。 t 3/24 前日とは大違い、とても寒い一日でお家の中で作業です。 有り合わせの段ボール箱を何枚も使って、ガムテープで切り貼りです。 四隅をとくに念入りに補強しました。 660 X 860 X […] -
けさの富士山
けさの冨士山
(最低気温 68.4℃ : 6.6℃ @ 07:10 ) 昨日とは打って変わって、一面に薄雲が掛かっています。 06:00:26 t 丹那の郷も霞がたなびいています。 06:03:12 青空が見えていますが、どうやらお天気は下り坂です。 07:00:20 <きのうのお仕事> 風があったので、庭工房ではなくてテラス工房で作業をしました。 テーブル枠の寸法どりをして、切断です。 単純にアラレ組でも良かったのですが、ちょっとこだわって見えるところを「留め」にしました。 さて今日はルーターを使って溝切り、盛大に粉塵が出るので庭工房が良いのですが、夕方からは雨予報です。