-
けさの富士山
まるで秋のような
05:09:27 夜明け前にはたくさんの雲が東から流れていてちょっと心配しましたが、明るくなるとともにクッキリと姿を現しました。 まるで秋の空のように空気が澄んでいて、素晴らしい夜明けです。 昨夜から富士登山をしている方達は、ご来光に感動の声を上げていることでしょう。 04:53:17 04:56:15 05:11:03 05:12:21 05:29:10 05:55:55 06:59:10 08:56:54 -
けさの富士山
気持ちのいい朝
07:14:35 夜明け前 04:38:37 日が昇りだすと、少し赤みを帯びてきます。 05:08:46 箱根の山には、大きな笠雲のようなものがかかっています。 05:10:08 早くも雲が姿を現しました。 05:58:29 -
けさの富士山
暑くなりそう
05:43:57 06:15:56 全体にモヤがかかっていますが、それでもすっきりと見えました。 日本全国が暑くなりそうな一日です。 -
けさの富士山
7/29以来です
見えました、見えました。 7/29以来です。 昨夜は、海水浴の疲れでいつもより早く床についたので、早起きできました。 05:23:48 箱根の山に雲が流れていました。 06:05:24 05:32:05 05:34:57 今日も暑い一日になるのでしょうか。 今のところは(8:45)北東の方向から、涼やかな風が吹き込んできて、快適です。 -
けさの富士山
梅雨が明けたようですね
ようやく、ようやく夏の始まりです。 05:04:27 05:27:09 -
けさの富士山
今朝も見えました
今日も暑そうな朝です。 昨日は浜松で38℃にもなったとか。 お山の雪もほんの僅かに筋になって残っているだけになりました。 5月には、まだこんなに雪がありました → 5/25 2006-07-15 05:09:44 2006-07-15 05:23:44 -
けさの富士山
今朝の富士山
久しぶりにブログの題名通りの『今朝の富士山』です。 05:09:36 07:20:49 07:49:06 暑い一日になりそうですね。 実は夜明け前に・・・煌々と輝いていました。 望遠鏡写真ではありません。 デジカメで写すのは初めてでしたが、ズームを使うと、ずいぶんはっきりと写るものですね。 03:49:51 -
けさの富士山
風強し
昨夜は早々とベッドに入ったので、今朝も早々と目が覚めました。 お山はうっすらと見えています。 ときどき強い風が吹き抜けます。 2006-06-05 05:10:22雪が少なくなって、完全な夏姿です。 2006-06-05 05:14:17 5/25と比べると嘘のようです。 → 5/25はこちら -
けさの富士山
予報は晴れ
目が覚めた時は一面真っ白で、あ〜今日もダメか、でしたが、少しずつ青空が見えだしました。 予報は晴れ。 お山の雪がずいぶん少なくなりました。 -
けさの富士山
真っ白です
厚い雲が西から東に流れています。 2006-05-26 07:23:58 箱根のお山も真っ白です。 2006-05-26 07:24:26 今日は浜松の友人宅の『自ビール パーティ』に招かれています。 自ビールとは自家醸造ビールです。 てっきり『地ビール』と思い込んでいたのですが、個人が作るのは『自ビール』というのだそうです。 今回は自ビール作りをしている仲間が数人、自慢の自ビールを持参して各地から集まって来る、とのこと。 楽しみです。 またやることが増えそう?? -
けさの富士山
五月晴れ
昨夜は雷を伴う嵐でした。 今朝は一転、まさに五月晴れ!!! 2006-05-25 05:57:50 2006-05-25 06:09:21 こんなにクッキリ見えたのは5/3(→こちら)以来。 比べてみると、なんと雪が増えていますね!! 昨夜降ったのでしょうか? 空気もヒンヤリとして、気持ちのいい夜明けです。 ウグイスが盛んに鳴いています。 -
けさの富士山
お久しぶりです
2週間ぶりのお目見えです。 2006-05-15 05:49:28 2006-05-15 06:14:16 当初お山の真上にあった雲、笠雲に成長するかと期待しましたが、 流されて消えてしまいました。風の強いときはダメですね。 東の風が吹いていて、箱根山の上の大きな雲が、西に向かって流れています。 2006-05-15 05:43:15