-
けさの富士山
13日ぶりです
数えてみるとわが家からの富士山は13日ぶりです。 夜明け時は相変わらず一面の雲、今日もダメか〜と諦めていたのですが、 ふと外を見るとちょこっと頭が見えました。 05:54:24 今朝の最低温度は22.2℃、ようやくですね。 そういえば昨夜はいつものヒグラシの鳴き止んだ後には、虫の声が聞こえていました。 -
けさの富士山
今日も暖かい朝です
12.2 ℃(at 6:30) 今朝も穏やかな朝です。 06:10:27 室内は20℃以上あって、ストーブを焚くかどうか、ビミョーな温度です。 昨日も暖かくて、けっきょく日暮れまで焚かずに過ごしました。 06:19:41 t 06:19:41 さあて暖かくなりそうなので、久しぶりにテラス工房で木工でも始めましょうか。 -
けさの富士山
一番の冷込み
(最低気温 2.9℃) 冷え込みましたね。 昨夜は寝る前に太い薪を一本入れておいたので、朝になってもストーブはほんのり暖かさが残っていました。 今朝もくっきりきれいな富士山です。 06:17:46 06:22:02 09:35:59 しまなみ海道のレポート、写真が多すぎて整理に手間取っています。 向こうから送った自転車も届いたので、これからひとっ走りしてきます。 -
けさの富士山
気になって仕方のないこと
(最低気温 9.2℃) 今朝は少し冷えましたが、日が上るにつれて気温が上がってきて、暖かくなりそうです。 06:06:02 06:21:41 宝永山の南側斜面が白くなっているのが気にかかります。 単に地表が白茶けているのでしょうか、それとも雪? 09:09:12 フォトショップで思いっきり画像加工をしてみました。 09:32:45 まるで油絵のようになりましたが、白い個所が雪かどうか・・・ -
けさの富士山
少し冷えました
(最低気温 9.9℃) 久しぶりに10℃を下回りましたが、それほど寒いという気はしません。 昨夜はストーブを炊いたので、その余熱のお陰でしょうか。 06:31:46 t 雪はほんのわずか残っているだけです。 06:32:02 11月とは思えないような雲がわき上がっています。t 06:40:01 アメリカは大統領選挙で大騒ぎですが、こちらは今日も穏やかな一日になりそうですね。 -
けさの富士山
今朝も曇空
(最低気温 11.0℃) 今朝もおだやかな夜明けです。 06:14:10 t 東の空はすこしだけ朝焼けです。 06:15:05 『しまなみ海道サイクリングツアー』まで、あと1週間ほどになりました。 今日もこれから軽くトレーニングです。 -
けさの富士山
曇り空
(最低気温 11.3℃) 風も無く、テラスに出ても寒さを感じませんが、曇り空で冬の朝です。 06:43:07 9時過ぎにはうす雲ですっかり隠れてしまいました。 一日中こんな天気が続きそうです。 というわけで、これからいつものトレーニングでひとっ走りしてきます。 -
けさの富士山
雪が消えています
(最低気温 11.5℃) 山頂に雪が積もっているかどうか気になって、夜明け前に目が覚めました。 ようやく明るくなって、目をこらしてながめてみますが、ほんのわずかに残るだけで、新しく積もった様子はありません。 06:18:54 06:20:11 06:55:58 ・・・・・・ <昨日の十国峠> 風もなく暖かな一日でしたが、富士山はずっと雲に隠れていました。 11-01-15:30:28 -
けさの富士山
今冬一番の冷え込み
(最低気温 −3.2℃) 一番の冷え込みです。ところが不思議なことに、屋根にも車のボンネットにも、 全く霜が見えません。 今朝もきれいな紅富士が見えたハズですが、うっかり寝過ごしてしまい、 起きた時にはすでにショウは終了していました。 06:51:23 09:05:53 風もなく今日も富士山日和です。 テラス工房も陽が射し込んで暖かくなりそうです。 -
けさの富士山
富士山日和が続きます
(最低気温 −1.2℃) 少しだけ冷え込みました。屋根が霜で白くなっています。 今日も穏やかな夜明け、一日晴れ予報です。 06:14:11 06:30:02 06:57:03 久しぶりに家人から家具の発注を受けました。 家具といっても、いわゆるユニットボックス(36×36×30センチ) 数は? とにかくたくさん!!! ホームセンターでとりあえず4個分の資材を購入してきました。 今日からさっそくテラス工房でお仕事開始です。 -
けさの富士山
雲が邪魔です
(最低気温 0.3℃)晴れ予報を信じて早起きしました。まだ真っ暗ですが、様子を見るために長時間露出(15秒)をしてみました。一面の雲です。こりゃダメだと、もう一寝入りです。 05:48:47 7時前に目を覚まして覗いてみると、かすかに頭が見えます。 06:56:28 07:12:46 07:15:57 07:16:21 07:19:25 つぎつぎと西から雲が流れて来て、この後は見えなくなってしまいました。 お天気がいいので、久しぶりにテラス工房で次の作品に取りかかります。 -
けさの富士山
久しぶりの氷点下
(最低気温 −0.5℃) 久しぶりに冷え込みました。 うっかり二度寝をしてしまい、気がついたらすっかり日が昇って紅くなっていました。 06:58:44 07:30:26 雪が降ったようですね。箱根の山もうっすらと白くなっています。 25日とくらべると、地肌の見えていた宝永山の南面も、真っ白です。 07:45:57 2008-01-25 09:21:47 今日は一日晴れ予報、風も吹かないようなので快適なテラス工房で仕上げに入ります。