- さくら 花
サクラと城(ピンチヒッター)
昨夜から大荒れの天気です。 まるで台風並みの強風と雨で、怖いぐらいの暴風雨です。 昼ぐらいまで続きそうとのこと。 これだけ強い風が吹き続くと、界隈のサクラも残念ながら終わりですね。 ということで、今日のピンチヒッターは、奈良のヨーコさんから送っていただいたサクラとお城の写真です。 ・・・・・・ きょう(4/5)は”桜の4名城めぐり”という日帰りツアーに行って来ました。 岐阜県の墨俣城・大垣城・滋賀県の長浜城・彦根城の桜を見に行くツアーです。 墨俣城は秀吉が一夜で作ったと言われる城で、勿論今は当時の城はありませんが、 H3年に竹下内閣が行ったふるさと創生資金で、かわいいお城が再建されています。 側に流れる長良川と平行するように流れている犀川(石川県の犀川とは名前が同じですが 源流が違う別の川のようです)の堤、2kmにわたり見事な桜並木が続いています。 ここと大垣城の桜は満開でしたが、琵琶湖のほとりの長浜城と彦根城はまだ二、三部咲きでした。 昨年、青春18切符で4月10日に行った時はちょうどよかったのですが、ツアーでは難しいですね。 でも4城のうち半分は満足出来ましたので、安いツアーですから、良しとしましょう。 犀川堤 大垣城 長浜城 彦根城 ・・・・・・ 見事なサクラですね。お城とサクラはまさに日本の春ですね。 昨年の長浜城と彦根城は → こちら 昨年はお花見の後は甲子園球場、今年も阪神が強くて楽しみですね。 - ピンチヒッター
スペインの古城ホテル(ピンチヒッター)
(最低気温 3.4℃) 今日もあたたかな一日で、一日中雲に隠れていました。 ときおり強い風が吹いていましたが、それも夕方にはおさまりました。 ということで、今日もピンチヒッターです。 3/4に空からの富士山の写真を送ってくれたKTさん。 今もヨーロッパの国々を移動中で、今日はスペインからメールとともに きれいな写真が送られてきました。 ・・・・・・ 今日はパリの北駅からオルリー空港に行き、その後ワンフライトで バロセロナに、その後レンタカーを借りて、約200km南に 飛ばして(最高時速200km) ここParadorというスペインの国民宿舎に来ました。 Tortosa(Tarragona)に位置しています。昔の城跡が、ホテルになっています。 スペイン中で90箇所以上あります。ぜひ皆さん来てください。 明日は再びバロセロナ市内にもどります。 ・・・・・・ コペンハーゲン → ハルムスタッド(スエーデン) → ワルシャワ(ポーランド) →パリ → スペイン […] - ピンチヒッター
イスタンブール
今日は晴れて過ごしやすい一日でしたが、あいにくお山は雲に隠れて、まったく見えませんでした。 ということでピンチヒッター いつものKTさん、トルコはイスタンブールからです。 ビジネス旅行の合間を縫っての写真ですから、詳しい説明はありませんが、 トルコの雰囲気を味わってください。 イスタンブール(コンスタンチノープル)といえば、かつてローマ帝国、東ローマ帝国、オスマン帝国という3代続いた大帝国の首都。 ボスポラス海峡をはさんでアジアとヨーロッパの境目です。 ブルーモスク アヤソフィア宮殿 内部 修理中でしょうか? 1453年にオスマン帝国に征服された時にモスクに改められ、キリスト教の壁画は漆喰で塗りつぶされ、代わりにイスラムの装飾が施されていました。1934年トルコ共和国となり、漆喰が取り除かれて元の壁画が現れました。 トプカピ宮殿の写真がありませんが、たぶんすでに訪問済みだからでしょうね。 送られてきた写真をもとにGoogle EarthとGoogle Mapで遊んでみました。 KTさんが訪れたヨットハーバーにあるレストラン。 左上の先端に小さく見えるのがそのレストラン。 おもしろい飾付けがしてあります。船尾をよく見ると「ATAKOY MARINA」と読めました。 Google Mapで検索すると、見事判明しました。 Google Earthのほうがいいですね。 ついでに地理のお勉強です。 […] - ピンチヒッター
砂漠のサンセット(ピンチヒッター)
天気は下り坂です。 今朝は、9:00 現在で19.3℃、ようやく涼しくなってきました。 外はでは絶え間なく風が吹いて、木々を揺らしています。 今は、お山はすっかり雲に隠れています。 05:56:51 06:39:31 t ・・・・・・ またまた世界一周ビジネス旅行中のKTさん、 インドのチェンナイから、乗り継ぎで泊まったUAE ドバイのホテルからの写真です。 「とんでもないところドバイ」2007/07/02 → こちら (画像をクリックしてご覧ください) 真ん中に沈みゆく太陽が見えます。 砂漠の中のホテルのプール 観光用でしょうか、ラクダがいます。 KTさん、この後イスタンブールに向かいます。 - ピンチヒッター
奈良「唐招提寺の萩」
今朝は少し青空も見えているのですが、低い雲が多くて、いっこうに見えそうにもありません。 ということで、奈良のヨーコさんから数日前に送っていただいた『唐招提寺の萩』をどうぞ。 ・・・・・・ 今年は例年より開花が遅いそうです。すすきもまだ穂をつけていなくて、お寺の方のお話では、「きっと猛暑が影響しているのでしょう」 とのことでした。 門前の萩 地蔵堂のさるすべりと萩 鼓楼を背景に ・・・・・・ 唐招提寺の近くにお住まいのヨーコさん、いつも素敵な写真をありがとうございます。 秋の唐招提寺の写真を楽しみにしています。 - ピンチヒッター
青春18きっぷ 琵琶湖一周&阪神タイガース
今朝も一面の雲です。 ということで、またまたまたのピンチヒッター登場です。 タイミング良く奈良のヨーコさんからこんなメールをいただきました。 ・・・・・・ 「青春18切符」をご存知ですか? JRが春・夏・冬に発売している切符で5日または5人分、 1日乗り降り自由、乗り放題の切符で11500円。 それが今年は発売20周年記念で8000円、だから1日1600円で日付けが 変わらない限りどこにでも行けます。 奈良を7時過ぎに乗り、琵琶湖を時計回りに一周する計画を立てましたが、 春の分は4月10日が使用期限で、京都から湖西線に乗った時には、 そのような客がもういっぱいで、通勤ラッシュ並みの混雑でした。 まずマキノで降り、琵琶湖の北西部の海津大崎(カイヅオオサキ)の桜見物、 湖岸に沿ってソメイヨシノが4kmに亘って植えられています。 残念ながらまだ五分咲きだったのと、やはりここも9年前に行った時より 樹勢が衰えているのを感じました。 長浜城 長浜城 天主閣から見た城下の豊公園(ホウコウエン)の桜と琵琶湖 彦根城 国宝の天主閣 彦根城 満開の桜 強行軍の締めくくりは甲子園へ。めでたく阪神タイガースが勝利!!! 甲子園への往復は梅田から阪神電車でしたが、あとはJR […] - ピンチヒッター
湖東三山の紅葉
朝からどんよりとした曇り空、まさに冬の空。 今朝の最低気温8.2℃、冷え込んではいないのですが、日が射さないためにお昼になっても11℃。 先ほどは雨も少し降りました。幸い風はありません。 今日は寒い一日になりそうです。 西明寺 ということで、ピンチヒッターのエース『ヨーコさん』登場。 琵琶湖の東『湖東三山+永源寺』の素晴らしい紅葉をご覧ください。 ・・・・・ 琵琶湖の東側にある「湖東三山」巡りのバスツアーに行ってきました。 北から「西明寺 サイミョウジ」「金剛輪寺 コンゴウリンジ」 「百濟寺 ヒャクサイジ」という紅葉の名所があり、そしてさらに南にさがって「永源寺」 やっぱり南に下がるほど紅葉は黄色く、落ち葉もハラハラと舞っていましたが、それはそれは綺麗な紅葉を堪能出来ました。 ここの紅葉は、ほとんどが「もみじ」でやはり「もみじの紅葉が一番」と実感しました。 西明寺 『不断桜』 彼岸桜の系統の冬桜に属し春.秋.冬に咲くので このお寺では桜と紅葉が同時に見ることが出来ます。 西明寺 金剛輪寺 金剛輪寺 百濟寺 永源寺 […] - けさの富士山
見えてはいますが
07:55:15 07:58:35 目覚めて外を見ると、雲に隠れています。 外気温は5℃、冷えたはずなのにまったく見えません。 ようやく7時半頃になって、雲が東に流れて姿を現しました。 11/20,21と紅葉追っかけ旅行をなさったヨーコさんのお便りをどうぞ 題して『紅葉がっかりの北九州の旅』・・・ 11/20、21と6月に行った熊本の菊池渓谷と阿蘇の雄大な草原をまた見たくて、紅葉情報をネットで仕入れて行ったのに、紅葉のスポットの菊池渓谷も、福岡の秋月城跡も遅かったのか、あるいは今年は紅葉しないまま落ち葉になってしまったのか、綺麗な写真は撮れませんでした。 でも最近出来たばかりの熊本の九酔峡(キュウスイキョウ)をまたぐ「九重”夢”大吊橋」長さ390m、高さ173m、共に日本一と言う吊橋を渡って来ました。 橋から見下ろす紅葉は綺麗でしたが、混雑が助長するので立ち止まっての写真撮影は禁止! それから九州では唯一、着地していなかった佐賀県の嬉野温泉に行き一歩を踏み入れて来ました。 温泉水で炊いた湯豆腐もとろけていてとても美味しかったです。 ・・・・・ ネット情報もちょっと気をつけたほうがいいですね。 営業成績にかかわるので、もしかすると・・・ ちょっと残念な追っかけ旅行でしたね。 でもおいしい湯豆腐に出会えたから、花よりダンゴ?? - ピンチヒッター
南米秘境の旅
今朝も一面の雲で、まったく見えませんでした。 午後からは雨が降ったり止んだりしています。 ということで、今日のピンチヒッターは南米の世界遺産の写真です。 10月中旬に旅行してきた、友人のK.Oさんが送ってくれました。 なにしろ地球の反対側、成田→バンクーバー→メキシコシティ→ボゴダ(コロンビア)→ブエノスアイレス→クスコ クスコに行き着くまでに、なんと35時間以上もかかったそうです。 ご苦労様!! 落差80m以上もあるというイグアスの滝 インカの空中都市マチュピチュ 宇宙人が描いたに違いない(?)ナスカの地上絵 『クモ』 『コンドル』 ここでいつものGoogle Earthです。 上の2枚の写真をGoogle Earthで探してみました。 なかなか骨の折れる仕事でしたが、首尾よく見つけることが出来ました。 いかがですか? そっくりでしょう? おまけに、こんなものまで見つけてしまいました。 きっと地上絵の観光飛行で飛んでいるのでしょうね。 - ピンチヒッター
紅葉追っかけ旅行(続編)
今朝は一面のうす雲です。 ということで、ピンチヒッターは、奈良 洋子さんからの 紅葉追っかけ旅行(10/22〜25)の続編です。 前半はあいにくのお天気だったようですが、最後になって回復したそうで、 きれいな写真をたくさん送っていただきました。 その中でもとくに素晴らしいのを厳選してご覧に入れましょう。 10/23 青森の白神山地十二湖「沸壷の池」 10/24 小安峡(オヤスキョウ) 10/25 栗駒山荘露天風呂からの鳥海山(出羽富士) 10/25小安峡から田沢湖 『今回の旅は半分以上曇りや雨でしたが、スケールの大きい紅葉には 圧倒されました。』 とのことでした。 (旅程) 10/22 栗駒から秋田湯沢(秋田市内泊) 10/23 青森の白神山地十二湖「沸壷の池」(男鹿温泉泊) 10/24 秋田湯沢から栗駒 小安峡(オヤスキョウ)(栗駒山荘泊) […] - ピンチヒッター
吾妻小富士
今朝は晴れてはいるのですが、雲に隠れています。 風が無いようで流れていきません。 今朝のピンチヒッターは、いつもの奈良・洋子さんからタイミング良く送られてきた雲の上の富士山です。 2006-10-22 09:04:52 22日から東北地方へ、紅葉の追っかけ旅行を楽しんで来られたそうですが、その日の朝の飛行機からの富士山です。 空からの富士山と言えば2月に見事な写真を送ってもらっています。『伊丹から、いわて花巻空港へ向かっていました。幸い右側の席だったのですが、飛行ルートが新潟上空へ向かって飛んで行くので、富士のお山は程遠く…でも雲の向こうに小さく小さく見ることが出来ました。 9時4分に撮った写真です。 そして1分後に撮った写真が、この山です。頂上に池? お釜?が見えます。伊丹を発って、30分あまり後ですのでまだ半分の距離までは行っていません。どこのお山でしょうか?この山のはるかかなたに、小さな富士が見えたのです。』 とのことですが、これは福島の吾妻小富士と思われます。 Google Earthで比べてみました。 昔々、五色沼の鮮やかな色に驚いたことを思い出しました。 洋子さんからは、紅葉の写真を送っていただくことになっていますので、続編をお楽しみに・・・ - ピンチヒッター
紅葉の季節
06:04:20 今朝も一面の薄曇りです。 微かにシルエットが見えていましたが、明るくなるとともに、それもほとんど見えなくなってしまいました。 頂上の雪はどうなっているのでしょうね。 ということでピンチヒッター。 奈良の洋子さんから、すばらしい紅葉の写真が送られてきましたので、お楽しみください。 妙高高原から西へ15km位のところにある「笹が峰高原」 後の山は 妙高山(2,454m) 妙高高原からロープーウェイで上がった標高1,300mの高原の、ブナやダケカンバの原生林 ロープーウェイからの妙高山の紅葉 『15日から一泊で「ミステリーツアー」に行って来ました。 行く先は旅のカタログ(今回は近畿日本ツーリストのクラブツーリズム)で目を皿のようにして探したら、同じロープーウェイの形を発見! 妙高高原行きと分かってしまいました。 以前えむりさんのブログで、行きのバスの中で、下りるインターチェンジや行き先のクイズがあった、と書いておられたので「知ってるもん!」と楽しみにしてしていたのですが、そんなクイズもなく、ひたすら高速道路をつっ走り新潟県に着きました。 知ってる人が他にもいたみたいですが、誰も何も言わず、不思議な車内でした。 幸いお天気が良くて、今年初めての紅葉を楽しむことが出来ました。 葛飾北斎が晩年を過ごしたという「北斎館」のある小布施の街の散策も入っていたり、帰りの高速道路の車中からはくっきり、すっきり澄み渡った空と南アルプスの山々が望め、(山の名前を知っていたらもっと楽しかったと…)なかなかお値打ちのツアーでした。 また私の各地の紅葉追っかけ旅が始まります・・・』 いろんな『追っかけ』があるようですが、春はサクラに秋はモミジと、楽しいですね。 続編を期待していますよ、洋子さん。