- ヨット・セイリング
ちびっこたちと海水浴 2022-07-31
重須のマリーナからATさんのヨットで、ちびっこ4人大人5人で海水浴です。 GBさんのお孫さん一家がオーストラリアから一年間の予定で伊豆高原のお家に滞在中。 地元の小学校に通っています。御殿場のTSさんの甥っ子姪っ子もやって来て国際交流です。 仲間のヨット2隻もそれぞれちびっこを乗せてやって来て、泳いだりSAPに乗ったりと元気な声が響きました。 富士山の上にはこんな雲が湧き上がっていました。 仲間の船も2艇やってきて、みんなでおおはしゃぎです。 帰りには少しだけ姿を見せてくれました。 - ヨット・セイリング
第15回伊豆高原ビールCUPレース 23/JULY/2022
久しぶりのヨットレース すっかり夏空の下、弱いながらもそこそこ風も吹き、11艇が競いました。 わがアイオイ号は絶妙のスタートを切り、前半はトップを走っていましたが,じりじりと追い上げられて着順3位、ハンディ修正で2位のちょっと残念な成績でした。 - サイクリング・ロードバイク
伊豆大島クルーズ 16,17,18/July/2022
16 July 伊東→伊豆大島元町港 10時過ぎに雨にも負けず6名で伊豆大島に向けて出航。 途中、無風状態が4時間も続いて、その後吹き出したら強烈な南風。17時になってもまだ元町港は遥か彼方。 おまけに島に近づくにつれて強い逆潮に押し返されてなかなか進めません。 日も暮れてくるので、元町港を諦めて岡田港に緊急入港です。10時間近く悪戦苦闘してようよう上陸しました。 17 July 島内一周サイクリング 連絡船でやってきたメンバーも加わり総勢9名がそれぞれ勝手にアクティビティです。 私とGBさんはヨットに積んできた自転車を下ろしてサイクリングに出発です。 岡田港から時計回りに、まずは無料の都営動物園へ。何度も来ていますが,とにかく無料というのが嬉しいです。 動物園を出ると延々ときつい登りです。ようやく登りきってさあこれから筆島まで一気にダウンヒルだ、というところで折悪しく雨が本格的に降り出しました。出発前には島は一日中晴れ予報。陽射しを心配していたくらいです。ところが後でわかったことですが,北部と南部ではまったく違っていました。 いつもなら50㎞/h前後で豪快にぶっ飛ばすくだり坂、ところが豪雨と言っても良いくらいの強い雨です。雨宿りするところもなく、ブレーキをかけながらひたすら安全に安全にと唱えながら筆島まで下り、シェルターにようようたどり着きました。 30分ほど雨宿りしてから小降りになったのでいつもの寿司屋さんに。14時少し前に着いてみると「本日は終了」 仕方なく波浮港見晴台前のおみやげ物屋さんへ。食事はやってなくてお餅なら、ということでコーヒーとお餅というランチになりました。 その後北に向かうにつれて道路はすっかり乾いていて、ずぶ濡れだったウエアもすっかり乾き、快適なサイクリングを楽しみ岡田港で自転車を積み込んで終了です。 いやーっ、無事でよかった‼️ その後は温泉に入って全員揃っていつものように大宴会。 18 July 大島岡田港→伊東サンライズマリーナ 9時出航、順風と追い潮に乗って、時には8ノットを超えるスピードで14時前に無事帰港です。 今回はいろいろとハプニングの多いクルーズになりましたが,全員無事に帰ってこれたので何よりでした。 - ヨット・セイリング
初島セーリングと夕方の富士山 03/July/2022
(今朝の最低気温 22.9℃:昨日の最高気温 29.8℃:今日の最高気温 29.5℃ ) 伊東から熱海初島へお気楽セーリング。 連日の酷暑に恐れをなしていたのですが,幸いなことに程よく曇ってくれて助かりました。 今回も多数のゲストを招いて12名定員一杯で出航です。 - ヨット・セイリング
きのうの富士山 20/June/2022
(今朝の最低気温 19.4℃:昨日の最高気温 27.3℃ ) けさは一面の雲でまったく見えません。 けさの最低気温はなんと19.4℃でした。 ここのところずっと頂上の気温が一日中0℃以上になっています。 昨日(6/19)は伊東でヨットでした。 出かける直前にほんの一瞬だけ頭が見えました。 予報が大きく変わって梅雨時とは思えないような好天に恵まれました。 女性4人のゲストには風で走るヨットの楽しさを十分に味わってもらえたようです。 いつものように初島のマリーナに係留して日除けテントを張ってランチです。 Kシェフが腕をふるってくれて、なんとパエリヤまで作ってくれました。 - けさの富士山
けさの富士山 30/May/2022
(今朝の最低気温 15.4℃:昨日の最高気温 26.6℃ ) 今日もからりと晴れ上がって穏やかな朝です。 昨日は伊東でヨット、素晴らしいお天気と風に恵まれて、今年一番のセーリングを楽しみました。 昨日の伊東セーリング 親子3人さんのゲストを迎えて初島へセーリング。 爽やかな南からの風に乗って気持ちの良いセーリング、ランチには少し早く初島に着いてしまったので、ぐるりと島をひと回りしてからマリーナに入りました。 Kシャエフの料理してくれた美味しいパスタにみんな大満足でした。 復路は、朝より少し風が強くなっていましたが,波もうねりも無い穏やかな海面で、ゲストさんも舵を握って楽しいセーリングでした。 - ヨット・セイリング
雨の合間のセーリング 15/May/2022
お天気は今ひとつでしたが,2年半ぶりにようやくオーストラリアから帰ってこれたBGさんと、大学生を含む若者3名が来てくれて楽しいセーリングでした。 往路はまともに向かい風、おまけにウネリもあったので若者たちは少々船酔い気味。 クルマと一緒で運転(操船)した方が酔わないよ、ということで代わる代わるに舵を握りました。 元気なはずの若者が酔いやすいのは、前夜の睡眠不足が原因のことが多いですね。 初島では上陸してテラスレストラン「エナ」でBBQです。 復路は追い風ですが風が弱くなっていて、ちょっと物足らないセーリングでしたね。 マリーナに帰港して片付けを始めたら急に雨が降り始めましたが,ギリギリの処でなんとか終了できました。 - けさの富士山
けさの富士山(初島セーリング) 30/Apr/2022
(今朝の最低気温 7.5℃:昨日の最高気温 16.4℃ ) 昨夜の大雨も夜明け前には終わり、早朝にはくっきりとした姿を現していました。 予てから計画の3年ぶりの4/29からの伊豆大島ロングクルージング、民宿の予約も取れて期待していたのですが、悪天候の予報で急遽中止。 ということで、GW前半で唯一雨のなさそうな今日に、おじさん達6人で日帰り初島セーリングです。 出航前に、夏用に新調した日よけテントを試しに張ってみました。 なかなかしっかりした造りで、夏の海遊びが楽しみです。 10:40 出港 予報よりもずっと穏やかな海況でセルフタックジブでお気楽セーリングです。 昨日の大雨のせいでしょうか、空気が澄んでいて伊豆大島や利島がはっきり見えました。 しばらく帆走って振り向くと富士山が見えました。 12時過ぎに初島に入港、ポンツーンに船をもやって、まずはテントを張ってから早速料理に取りかかります。 Kシェフはカレーライス。私は二つしかない持ちネタの一つ、いつものアヒージョです。 巨大なカタマランボートが入港してきてびっくりです。 15時過ぎに出港、頃合いの風にジェネカーを広げてセーリングを楽しみました。 - ヨット・セイリング
きょうの富士山(昨日のセーリング) 11/Apr/2022
(今朝の最低気温 11.3℃:昨日の最高気温 21.6℃ ) 夜明け時は一面の雲で、まったく見えません。 今日はダメかと諦めていましたが,午後になって空に浮かんでいました。 《 昨日の初島セーリング 》 ゲストを迎えて定員いっぱいの12名で伊東サンライズマリーナを 10:20に出港。 穏やかな海面と適度の風に恵まれて、今シーズン最高のセーリングを楽しみました。 富士山もきれいに見えて大満足‼️ 初島ではテラスレストランでBBQ 復路も程よい風でナイスセーリングデイでした。 - けさの富士山
けさの富士山(積雪) 05/Apr/2022
(今朝の最低気温 5.4℃:昨日の最高気温 13.6℃ ) 昨日は一日中雨が降り続いていましたが、今朝はきれいに晴れ上がりました。 雪がつもってきれいにお化粧直しです。 日曜日は重須からお花見セーリングの予定でしたが,あいにくの雨。 それでも強引(?)に淡島の桜を見に行きました。 - けさの富士山
けさの富士山 きのうのセーリング 28/Mar/2022
(今朝の最低気温 9.4℃:昨日の最高気温 21.1℃ ) 目覚めて外を見ると一面真っ白、、、 ところがそのうちに見え始めました。 昨日は伊東から熱海初島へお花見セーリング。 海面も穏やかで、ゲストの小学生と幼稚園児も楽しんでくれたようで何よりでした。 往路は青空も見えてポカポカ陽気。 ほとんど風が無く軽快な電動モーターのおかげで、静かな船上で会話が盛り上がりました。 復路は低い雲が出て、風も出てきて5〜6ノットで良い走りでした。 帰り着く頃には今にも降り出しそうでしたが,後片付けもぎりぎりセーフで、ラッキーな一日でした。 - けさの富士山
アイオイ号初セーリング(初島) 13/Mar/2022
(今朝の最低気温 7.3℃:昨日の最高気温 : 21.0℃ ) 今シーズン初めてのセーリングです。 8名のメンバーで初島へ。 往路はほとんど風が無く、電動モーターを回して機帆走。 エンジンに比べると圧倒的に静かで、船上の会話も弾みます。 初島の桟橋に着けて、アヒージョで軽くランチです。 帰りは一転吹き出しました。 ま上りだったので、再三スプレーを被りましたが,ちっとも冷たく無くて春の到来を実感しました。 今年もいよいよシーズン到来です。