-
今日の富士山
ミニ額縁 その後
(最低気温 2.5 ℃)年末からずっと見えていたのに、今朝はとうとう見えなくなってしまいました。予報は晴れ、これから雲が消えてくれるかもしれませんが・・・・・・・・・年賀のメールとともに嬉しい写真が送られてきました。昨秋、額縁製作のきっかけを作ってくれたYYさん、お仕事が忙しかったようで、年末になってやっと写真を撮る暇ができたから、とのことでした。いや〜ぁ、すてきですね。こんなふうに使ってもらえると、作りがいがあります。 ミニ額縁の製作 2008-08-28 → こちら2008-09-02 → こちら -
今日の富士山
絶好のコンディション
いつもの展望台、今日も沼津の海までクッキリです。念願のゴルフ場のクラブハウスまで上ることが出来ました。前回に懲りて、違うルートを探して、なんとかたどり着きました。駐車場は満杯です。帰りはきつい下りが続きます。ゴルフ場からは、ときおりカーンという玉を打つ音と、人声が聞こえてきます。明日も天気が良さそうで嬉しいですね。 16:35:46 -
今日の富士山
今日も晴天
(最低気温 0.2 ℃)すこし雲があって心配しましたが、今朝もきれいに晴れました。 06:40:56 06:49:50 07:43:32 07:43:51箱根の山も雲一つありません。箱根駅伝がさきほどスタートしました。 昨日も好天に恵まれて、好記録続出でしたね。今日も楽しみです。 -
今日の富士山
きょうもひとっ走り
今朝もひとっ走りしてきました。空気が冷たくて、手袋をしていても指先は凍るようです。散歩の人々と挨拶をするのですが、口元が凍えていて、はっきりとはしゃべれません。でもそのぶん空気が澄んでいて、いい眺めです。 11:09:55 11:09:07午後になってから雲が発生。 13:39:10あまり風が無いのかパラもハングも高くは飛べません。 14:15:48静かな一日でした。 16:37:48 -
今日の富士山
きょうも晴天
(最低気温 -0.9 ℃)静かな夜明けです。晴天続きで、気持ちも愉快になりますね。 06:29:49 07:19:46 -
今日の富士山
あけましておめでとうございます
(最低気温 -1.0 ℃)今年もどうぞよろしくお願いいたします。 06:50:52 07:20:54 -
今日の富士山
N響 第九を聞きながら
健康と良き仲間に恵まれて、今年も愉快な楽しい一年でした。ヨット仲間はもちろんのこと、自転車のきっかけを作ってくれたGBさんに、心から『ありがとう』の言葉を捧げます。10月に自転車を始めてから体重が2㎏減り、ベルトの穴が一つ変わりました。こんなに寒くなっても、さあひとっ走りしてこよう、という気力が持続していることがなにより嬉しいことです。 10:31:34今日もいい風が吹いたようで、たくさんのパラやハングが飛んでいました。お正月はずっといい天気が続きそうで嬉しいですね。どうぞ皆様よいお年をお迎えください。 -
今日の富士山
おだやかな大晦日
(最低気温 0.7℃)今朝は霜が降りていません、乾燥していますね。夜明け前にはスキー場「イエティ」の灯りが煌煌と輝いて見えます。 06:29:53 06:44:32 06:56:47 07:38:24好天続きで雪が少なくなっていますね。 09:32:32箱根も十国峠も雲一つなく晴れ渡っています。 09:34:37 09:34:46今朝は道路も凍っていないことでしょうから、いつものトレーニングに出かけましょう。 -
今日の富士山
イルミネーションの取外し
熱海駅10:20でKTさんと待ち合せて伊東に向かいます。正月を伊豆の温泉地で過ごそうという人たちのクルマでしょうか、大渋滞です。いつもなら30分で行けるところを、たっぷり1時間かかりました。さすがに東伊豆、クルマの中はポカポカと暑いぐらいです。マリンタウンもクルマで一杯ですが、ヨットハーバーの事務所もお休みで、桟橋にもほとんど人影は見えません。あいかわらず水が澄んでいて魚の泳いでいるのがよく見えます。11/30に大掃除の後飾り付けましたが、今年は低調でライトアップしたのは我が艇だけだったようです。2008-12-05 → こちらイルミネーションの取外しは、取付けに比べれば楽なものです。それでも2時間ぐらいかかりました。マリンタウン内は食堂は人で一杯です。帰り道で何処か探そうということで、見つけたのが宇佐見の手前の「ふしみ食堂」ここで「シラス丼」 みそ汁、小皿付きで¥1,000也海外出張の多いKTさん、今年は2回世界一周をしたそうですが、「日本はいいね〜ぇ、外国じゃろくなものが食えねえよ」このお店、前々から気になっていたのですが、大正解、いいお店です。ただし10席ほどの小さな小さな店ですから、大人数では無理ですね。 -
今日の富士山
霜
(最低気温 2.7℃)気温はさほど低くないのですが、霜で真っ白になりました。 06:43:25 09:07:21外に出てみると、家の前の道路も、庭も白くなっています。今日は熱海駅10:20の約束で、KTさんと二人で、伊東のヨットのイルミネーションの取外しです。暖かくてラッキーです。 -
今日の富士山
道路凍結、午後には笠雲
今日も10時過ぎからトレーニング。家を出てから7〜8分のところで、道路の半分が白くなったままです。日陰だから霜が残っているのだろうと、気にせずに走っていると、今度は一面真っ白に光っています。降りてよくよく見ると凍っています。これはいけません、Uターンして下のほうへコースを変更です。いつもとはまったく違う道を、メーターを見ながら10㎞になるまで走りました。午後になって、ふと気がつくと笠雲発生。 12:38:31もっと大きくなるかと期待したのですが・・・ 13:14:28 14:21:23昼から西風に変わったのでしょうか、パラも飛び出しました。笠雲は最後はちょっと情けない姿になって消えました。 15:36:32夕方になって十国峠にUFO出現!かと思えば、ガラス窓に反射した夕陽でした。 16:30:33 -
今日の富士山
今朝はすこし湿っぽい
(最低気温 2.8℃)体がすっかり冬モードに切り替わったのでしょうか、さほど寒さを感じません。外を見るともやっています。 06:50:52屋根が少し白くなっています。下の田んぼにも霜が降りているようですね。 06:57:15 07:10:09 08:44:57雲も風もはまったくありません。もやっとした姿です。こんな日は外で片付けでもしましょうか。