-
今日の富士山
昨夜も積雪
(最低気温 0.0℃)昨夜も少し雨が降りましたが、高いところでは雪だったようです。全体にモヤッとした空から、朝日を浴びた富士山が浮かび上がってきます。 06:03:01今日も左下にスキー場の反射光が見えます。 06:20:43箱根から十国峠にかけて、雪が積もっています。 07:22:36今日はこれから本年初の重須でセーリングです。夜はいつもの鍋宴会。予報によると、今日明日と良い天気だそうで、船の上からの撮影も楽しみです。 -
今日の富士山
春霞み?
(最低気温 1.0℃)夜明け時から霞んでいます。左下のスキー場の反射光線、昨日と比べるとずいぶん弱くなっています。 06:18:50 06:47:52 08:25:46今日は気温が15℃以上になるそうですが、夕方からは雨とか。 -
今日の富士山
快晴
(最低気温 −0.7℃)冷えました。昨日の雨は富士山では雪でしたね。 05:55:19 06:09:57左下に強い光が・・・ 06:19:19拡大してみると・・・建物のガラスが反射しているようですね。 06:42:59雲も風もなく、今日は富士山日和です。 -
今日の富士山
空からの富士山(ピンチヒッター)
(最低気温 1.6℃)昨夜も雨が降りました。今朝も富士山は雲で覆われていました。ときおり雪が舞ったりする寒い一日です。昼すぎから裾野が見えだしました。愛鷹山にも雪が積もりましたね。 13:44:03朝のうちは見えなかった駒ヶ岳ですが、こちらも昼頃から見えました。 13:44:17ということで、今日のピンチヒッターは、3/3に、KTさんがヨーロッパへの出張の朝、機上から撮影した空からの富士山です。この日は黄砂が吹き荒れた日です。こんなメールとともに送られてきました。・・・・・・「おひな祭りの早朝の富士山です」朝7時に写しました。今日は日本中が、中国からの侵略された黄砂で汚れています。空からみると、本当に腹立たしいです。 2008-03-03 07:06:28これから関空経由、ロンドン経由、コペンハーゲンです。北欧の綺麗な空気を吸ってきます。朝焼けのコペンハーゲン空港です海も見えます、超綺麗な空気です。 -
今日の富士山
クリスマスローズ満開
(最低気温 1.7℃)昨夕は遠くで雷が光り、雨が降りました。今朝起きてみると、箱根の山に雪が積もっていました。 08:29:37十国峠も白くなっています。 08:29:44富士山はお昼を過ぎても雲に隠れたままです。庭のクリスマスローズが満開です。エリックスミシィルーセローズノイガーダブルブラックスノーホワイトステラはひなたぼっこが大好きです。 -
今日の富士山
桜とメジロ(ピンチヒッター)
(最低気温 2.7℃)今朝も一面のうす雲で真っ白です。陽射しはあるのでこれから見えてくるかもしれません。ということで、春らしいピンチヒッター藤沢にお住まいのkikukoさんから、2/27に送っていただいた写真です。ずっと以前にもこんな素晴らしい写真をいただいています。一昨日の大仁牧場の動物たちです。どうしてダチョウが居るのか疑問でしたが、HPを見て納得。→ こちらをどうぞ畜産事業 → 動物ランド をご覧ください。動物たちを守るためでしょうか、番犬があちらこちらに多数繋がれていました。夜には、柵の周りを広範囲に動き回れるように、リードが工夫されていました。 -
今日の富士山
一面の雲
(最低気温 3.7℃)今朝は一面の雲で全く見えません。晴れてはいますが、時折強い風も吹いています。ということで、久しぶりのマゴネタ。2/24はソウ君の満1歳の誕生日でした。張切ってプレゼントの機関車を作ったのですが、どうも時期尚早ではないだろうか、という疑問の声が上がり、急遽あらたにもう一つ作りました。蒸気機関車のブログ → こちらそこで、触って遊べるもの、放り投げても簡単には壊れないもの、ということで頑丈なトラックを作りました。蒸気機関車だと、耐破壊強度という点でかなり不安がありました。さっそく遊んでくれたのが、最初の写真です。家人はシフォンケーキを作ってクール便で送りました。こちらもみんな喜んでくれたようです。レイちゃんも元気にしています。3月末には、春休みを利用して、一家で遊びにきてくれるそうですから楽しみです。 -
今日の富士山
春霞?
(最低気温 0.9℃)朝からかすんでいます。肩から下は雲で覆われています。 06:16:58 10:02:20・・・・・・昨日は久しぶりに狩野川側の運動場に行きました。富士山がクッキリとよく見えています。先客がいました。前に一度会ったことのあるアイリッシュ・セッターの『アッシュ』くんと、ウエルシュ・コーギーの『クッキー』くんでした。前回会ったときのブログ → こちらあいかわらずアッシュくんはフリスビーを目指して素晴らしい走りをしています。クッキーくんも精一杯走っています。ステラもフリスビーが大好きですが、ちょっと風が強かったので投げるのがうまくいかず、空中キャッチは1回しかできませんでした。疲れると、持って帰ってこないで、腹這いになってガシガシを始めます。フリスビーがダメになってしまうので、かわりにテニスボールを与えます。まるで無心の境地、至福の時のようです。 -
今日の富士山
今日は一日雨、とか・・・
予報が当たっています。昨日は夕方からずっと雨、今朝になってもときおり強い風を伴って降っています。今日はひさしぶりに東京にお出かけなのに、ちょっと憂鬱です。ということで、ステラです。先週、狩野川沿いの運動場に行くと、先客が居ました。初めて会うアイリッシュ・セッターの『アッシュ』くんと、ウエルシュ・コーギーの『クッキー』くん、フリスビーで遊んでいます。ステラも割って入って横取りします。アッシュくんは長い毛をなびかせながら、素晴らしいスピードで走ります。クッキーくんも精一杯走ります。仲間がいると張り合うからでしょうか、とても活発に走り回ります。おかげでたっぷり運動することが出来ました。 -
今日の富士山
今日も富士山日和
(最低気温 −1.3℃)今日も静かな夜明けです。 06:08:26 06:18:30 06:56:28ユニットボックス、完成です。塗装は透明ニスを3回重ね塗りしました。アラレ組、1箱で8回、都合40回も切削をしましたから、要領がわかりました。最後の方は0.2ミリ以下の誤差に入るようになりました。これくらいの精度が出せると仕上げが楽にしかもきれいにできます。次は自分用に壁掛けの飾り棚を作る予定です。アラレ組 詳しくは2/17のブログ → こちら -
今日の富士山
雨も上がって
(最低気温 2.7℃)昨夕からの雨も上がって、スッキリと空気の澄んだ夜明けです。 06:23:13 06:30:12手前の低空にあった雲も消えてスッキリと晴れ上がりました。昨夕からの地上での雨は、お山では雪だったようですね。真っ白に輝いて目が痛くなります。 08:46:40お天気もよくなったので、ユニットボックスは最後の仕上げの塗装をします。いよいよ今日で完成の予定です。 -
今日の富士山
ニューカレドニア(ピンチヒッター)
(最低気温 1.9℃)今朝は予報通り曇り空、午後には雨になるようです。 09:34:03ということで、ピンチヒッターご夫婦で各地を旅行なさっている神戸のTAさんから「ちょっと羨ましいでしょう?」というメールとともに、素晴らしい写真を送っていただきました。・・・・・・さて今日はこの寒い冬に暖かい島へ行ったお話です 2月はじめ、ニューカレドニアへ行ってきました。海がとても美しくとても良かったです。ホテルの近くに、とても美味しいロブスターを食べさせてくれる所が見つかり、4日間ロブスターを食べました。最後の日は顔を見るなり 『ロブスター?』だって・・・出来ればもう一度行きたいです。・・・・・・いや〜ぁ、ほんとにうらやまし〜ぃ!!いつものGoogle Earthでみてみると、日本から7,000Km近くも離れているのですね。ニューカレドニア 詳しくは → こちら