-
今日の富士山
きれいに晴れました
とても湿っぽい夜明けです。夜露でしょうか、屋根はしっとり濡れています。手前の厚い雲が遮っていますが 05:23:37どんどん西に流れています。 05:42:12東の空を見ると山を越えて流れ込んでくる雲がきれいに染まりました。 05:43:01そしてついには全身を現しましたが、少しもやっています。まだ秋の空とはいえませんね。 05:47:05予報では曇りから晴ですが、昨日と同じように蒸し暑くなりそうです。 -
今日の富士山
今日も見えてはいますが
なんだか蒸し暑い朝です。青空も少し見えて日も射してきましたが、この後ずっと曇り予報です。 08:33:43 -
今日の富士山
見えてはいますが
夜明け時は全体に雲がかかり、東側の稜線がほんの僅かにみえるだけでした。6時を過ぎた頃から、少しずつ頂上が姿を現しましたが、全体にモヤがかかっていて、スッキリとはいきません。 06:08:38 06:17:53 07:13:21今朝はまったくといっていいほど風がありません。暑くなりそうな気配です。 -
今日の富士山
わずかに赤く・・・
昼間はずっと隠れていましたが、夕方になってシルエットが見えてきました。夕焼けを期待したのですが、ちょっぴり赤くなっただけでした。 18:13:18 18:18:15夕方のニュースで富士山の閉山式をしていました。もう秋ですね。 -
今日の富士山
これで見えたと言えるかどうか?
朝からずっと曇っていました。ところがお昼過ぎに、何気なく外を見ると、なんだかてっぺんが見える気がする・・・ 13:15:07望遠レンズにしてみると・・・ 13:16:40でも3分後には・・・ 13:19:13ということで、たしかにお山は存在していた、といえるレベルで見えました。 -
今日の富士山
朝は隠れていましたが
お昼前から時々頭を覗かせています。 12:37:12ほどよい西風が吹いて、パラグライダーがたくさん飛び出しました。多い時は12、3機が空を泳いでいます。この場所(標高630m)から飛び立ちます。一機がわが家のすぐ上まで飛んできました。 -
今日の富士山
夜の富士山
昨日のお天気が嘘のように、今朝は霧雨が降っています。昨夜7時半頃、遠くで花火の音がするのでテラスに出てみると、三島の街のほうから花火が上がっています。そういえば15〜17日は三嶋大社を中心に、三島夏まつりが開かれているのです。花火はとっても小規模なもので、全部で50発あったかどうか。カメラを準備して数枚写したところで、もう終わってしまいました。お山のほうを眺めてみると、なんと頂上に向かって点々と灯りが見えます。空気が澄んでいて、クッキリとよく見えます。夜間登山の人のために灯りがつけられているようです。空を見上げてみると、少し雲はありますが星がキラキラとはっきり見えます。ちょうど富士山の方向に柄杓の形の北斗七星がはっきり見えました。(初めてデジカメで星を写してみました) -
今日の富士山
またまた台風?
17:53:53 18:58:02今日は一日中強い風が吹いていました。また台風が近づいているようですね。 -
今日の富士山
夕方になると
9時ごろからは、ムクムクと発達しだした積乱雲に隠されていましたが、18時頃から次第に雲が消えていきました。 18:52:52 08:41:09 09:36:58 -
今日の富士山
夕方になると
16:07:16ダイナミックな雲が箱根から富士山に向かって流れてきました。 16:12:15 16:14:07 -
今日の富士山
お昼を過ぎても
日射しは強いものの日陰に入ると、風があって涼しいですね。お昼を過ぎても、きれいに見えています。この調子だと夕焼けも楽しみですね。 12:55:23 -
今日の富士山
今日も暑い一日
11:57:02昼間には青空と夏の雲が見えましたが・・・ 18:23:57夕焼けの時間になっても、ついに姿を見ることは出来ませんでした。マーフィも一日中グウタラしていました。