- サイクリング・ロードバイク
佐渡島一周サイクリング(4/5)
5/27 最終日、いよいよ最北端「弾崎灯台」へ行きます。 ここへの道がかなりの上り坂だと知っていたのですが、宿のご主人によると「トライアスロンの選手たちにも一番の難所とかで、下から見るとゼットの字に見えるので『ゼット坂』と呼ばれている」とか・・・ 走行予定距離は 60kmぐらい と一番短くなるハズです。 当初から最後の日の天気が心配でした。 週間予報では木曜日はずっと「曇り時々雨」 ところが近づくにつれて傘マークが消えました。 5:40 朝の東の空です。 雲はありますが隙間からちょっとだけ陽も射しています。 そして朝食、今朝も朝からスゴイ種類と量です。 大きな茄子の田楽、おいしいですね〜ぇ。 大好きなイカ刺し、茶碗蒸しまでついています。 お〜っ懐かしい、ヤクルトも・・・ 定刻 8:30に曇り空の元を出発です。 なぜ定刻 8:30 になっているかというと、「おひさま」を見るからです! Z坂まで15㎞ほど、のどかな道が続きます。 こんな奇岩が飛び出したりしています。 正面にいよいよZ坂が見えてきました。 Z坂に至る途中に、右手から滝が流れ落ちていましたが、坂道なので自転車を止めずに通り過ぎます。 […] - サイクリング・ロードバイク
佐渡島一周サイクリング(3/5)
5/26 二日目は距離も60km ぐらいで、佐渡金山跡の見学と、尖閣湾で遊覧船にを乗ることを計画しています。 今朝もいい天気、海は穏やかです。 あの先端の岬を回って島の北部の真ん中あたりまでが、今日の行程です。 おいしいご飯をしっかり食べて・・・ 昨日は90km 以上も走ったのに、昨夜の豪華料理のせいでしょうか、4人とも至って元気です。 定刻 8:30 に出発です。 今日は時間に余裕があるので、久しぶりにケーキセットで一服したいね、とGBさん。 それじゃぁ、と佐渡市内の中心部なら喫茶店があるでしょうから、少し寄り道してみましょう、と針路を内陸へとりました。 田んぼの中の広〜い道を、大きな建物の見える方向に走ります。 クルマが少なくて、ほんとうに快適な走行が出来ます。 さていよいよ市街地に近づいてきて、幹線道路から外れて近道と思われる農道を走っていた時のことです。 その農道がどうしたわけか50mほどの間だけ非舗装になっていて、ゴツゴツ、ゴロゴロの砂利道です。 私は喫茶店を探そうと3人より500m ほど先を走っていて、幹線道路に着いたので後続を待っていました。 さあ、ここで一大事件発生、電話がかかってきました。 なんと、あの砂利道でHHさんのリアディレーラー(後部変速機)が壊れてしまった、と云うのです。 よく聞いてみると、根元からボキッと折れてしまった、と云うではありませんか! コリァ困った! HHさんは戦線離脱か? とにかく自転車屋さんを探そう、と云うことで持っていたiPhoneのGoogleMapで検索してみます。 […] - サイクリング・ロードバイク
佐渡島一周サイクリング(2/5)
5/25 佐渡島一周サイクリングの初日は、90km走る予定です。 島には全部で40以上もの灯台があるそうです。 とてもそんなには回れませんが、道路沿いにあるのだけでも立寄ることにしました。 5/25 素晴らしい天気です。宿の前は海水浴場で砂浜が広がっています。 今日は90km走る予定ですから、朝食もしっかりいただきます。焼き魚はマスでした。 宿の前で記念撮影をして、8:30 いざ出発! 海岸沿いの走りやすい道です。 9:30 最初の灯台、姫埼灯台です。 灯台を過ぎると、今度は島の南側を走ることになります。 穏やかな海を見ながら、快適な走りを楽しみます。 所々にトンネルもあります。 10:20 二つ目の灯台、松ヶ崎の「鴻ノ瀬鼻灯台」に到着です。 キレイに整備された公園です。 多田(おおた)トンネル( 1,511 m ) 佐渡島には 1,000m 以上の長いトンネルが3本あります。 […] - サイクリング・ロードバイク
佐渡島一周サイクリング(1/5)
5/24 〜 28 4泊5日のロングサイクリング、「しまなみ海道」「琵琶一」ときて今回は「佐渡島一周 = 佐渡一」と相成りました。 琵琶一メンバーのTKさんが、どうしても都合が付かなくて、4人で行くことになりました。 今回もHHさんにメルセデスを出してもらい、自転車を3台積んで新潟まで。 びわ湖のほとりに移住したNIさんは、特急を乗り継いで電車で新潟へ移動です。 当初は自転車を積んだままクルマごとフェリーで渡ろうかと考えたのですが、料金を調べてみると往復すると3万円以上も掛かります。 島内をクルマで移動する必要は無いので、新潟市内のホテルにクルマを預けて、自転車で渡ることにしました。 ちょうど自転車無料キャンペーン中で、これはお得でした!! 伊豆高原から来るGBさんと、来宮駅前で落ち合って07:15出発です。 朝まで雨が降っていましたが、これから天気は回復方向。 新潟は、火、水、木は雨の心配無し、金曜日にもしかすると少し降るかも、との予報です。 道路は順調に流れています。 11:40 ちょっと早めの昼食を「塩沢石打SA」で。 オススメの生姜焼き定食(コシヒカリ) 美味しかったですね。 新潟まで 410㎞ ほど、高速道路を乗り継いで 13:50 には、新潟グランドホテルに到着です。 […] - サイクリング・ロードバイク
5/03 伊豆高原サイクリング
毎年秋の終わりから春まで、シドニーに避寒に移動するBGさん夫妻が、先月末に日本に帰って来ました。 帰ったその翌々日には急に寒くなって、ストーブを炊いたそうです。 そのGBさんと、まもなくスペイン自転車旅行なので、その前に少し走っておきましょう、ということで出かけました。 ちょうど仲間のOKさんからも、3日にどこか走りませんかと、連絡があり、3人で走ってきました。た。 走行距離:30.7km 走行時間:2時間08分 平均速度:14.5km/h 最高速度:52.7km/h 獲得高度: 692m 裾野市に住むOKさんは伊豆高原を走るのは初めてなので、好都合です。 朝8時半にわが家に迎えに来てくれて、スカイラインで約50分。9時半前に GB邸に到着です。 コーヒーをいただいて、まずはワサビ田へ。 最後の300mくらいがちょっときつい上り坂です。 おつぎは激坂の長い下りで135号線に出て、さらに下って城ヶ崎の門脇灯台へ。 さすがにGW、135号線に出ると車でいっぱいで、吊り橋も沢山の人です。 ちょうどお昼になったので、GBさんオススメの中華料理店「紅牡丹」へ。 餃子もランチのエビチリ、酢豚もたいへん結構でしたね。 ゆっくり休憩してから、小室山公園のツツジを見に行くことになりました。 実は数年前のGWに、家人と車で行こうとして麓の渋滞に嫌気が差してUターンして帰った苦い思い出があります。 今年もやはりすごい車の列でしたが裏道を抜けて、最後はすこし坂を上りますが、自転車ならスイスイ・・・ 噂に違わず一面のツツジが真っ赤で見事です。 リフトも満員です。 池の上では琴と尺八の合奏 […] - サイクリング・ロードバイク
9/22 伊豆大島サイクリング
9/22 ぐっすり眠って目がさめたのはまだ薄暗い5時すぎ、気持ちのよい朝です。 そのうちに同室のGBさん、TTさんも起きて、朝めし前にちょっと走ってきますか・・・ ということで、6時過ぎから朝練です。 島の西海岸沿いに「サンセット・パームライン」を北上して灯台を目指しました。 6:10 3人で朝練に出発です。 早朝の通りは気持ちがいいですね。 昨夕の「御神火温泉」を右に見て、海岸に出ます。 ちょっとしたアップダウンがあって、快適です。 灯台の足元まで行けるかと道を探したのですが、結局わからずじまいで引き返しました。 遠く二本マストのヨットが北に向かって走っています。たぶん、昨日の野増港で一緒になったヨットです。 7時半の朝食にぴったり帰り着きました。 帰ってみると、今朝の連絡船で着いたというMK嬢が居ました。 本来はいっしょにヨットで来るはずだったのですが、急用ができたとかで、 土曜の夜行船で早朝5時に岡田港着です。 そして入れ替わりに、現役お仕事組のTTさんは、今朝10時過ぎの高速船で東京にお帰りです。 ということで、8人が二組に分かれてサイクリングです。 朝練3人組に紅一点MK嬢が加わった私の組は時計回りに。 もう一組のKTキャプテンの4人組は反時計回りに。 ちょうど反対側の「海のふるさと村」で落ち合って昼食を取ることにしました。 朝練と同じ北に向かって出発です。 さすがに連休、自転車乗りが多いです。 右はBrompton、左はDAHONかな。 TK嬢、以前にマウンテンバイクに乗っていたこともあり、現在もジテツウをしているとかで、ぜんぜん遜色がありません。 […] - サイクリング・ロードバイク
2/11 韮山から伊豆長岡近辺ポタリング
9時過ぎに先日新車を購入したご町内のTTさんから電話です。 お天気もよさそうだから、ちょっと走りませんか? もちろん、よろこんで! ということで、11時にこの住宅地の入口で待ち合わせです。 いつもは車に積んで下界へ降りるのですが、今日は自宅から乗って行きましょう、ということになりました。 坂道は必ずしも嫌いではないのですが、なにしろ自宅の標高が450m(TTさん宅は400m)もあるので、下界を走って疲れたところにさらに450m登って帰ってくるというのは、少々気の重いことです。 じつはこの夏に『碓氷峠を登って軽井沢へ行こう』という計画があるので、坂道のトレーニングを意識してのことです。 走行距離 42.6km 走行時間 2時間40分 平均速度 16.0km/h 獲得高度 540m 交通量の多い道路(熱函道路)を避けて裏道を下ったのですが、その路面状態の悪いこと! 車で走るときにはそれほど気にならないのですが、自転車だととても怖くて、せっかくの下りなのにスピードを出せません。 さて、畑毛温泉街を通りぬけて最初に立ち寄ったのは韮山の国清寺です。 何の予備知識も持たずに道路標識に釣られて行ってみました。 帰ってから調べてみてわかったのですが、室町時代に創建されたなかなか由緒のあるお寺でした。 国清寺 → こちら をどうぞ 狩野川堤防に出て伊豆長岡へ […] - サイクリング・ロードバイク
5/13〜17 伊勢志摩サイクリングツアー
5/13〜17 伊勢志摩サイクリングツアー しまなみ海道、びわ湖一周、佐渡ヶ島一周と続いてきたロングサイクリング、今年は伊勢志摩めぐりとなりました。 メンバーはいつもの5人。 VOC志摩ヨットハーバーの責任者をしているTSさんは、昔からのヨット仲間。 彼に頼んで、いろいろと便宜を計ってもらいました。 前後の13,17日はクルマでの移動日で、実際に走ったのは、14〜16日の3日間。 初日は340mほどの剣峠を越えて、五十鈴川沿いの渓谷を下り伊勢神宮(内宮)へ。 参拝を済ませて、おかげ横丁で昼食、そしてかねてから訪ねてみたかった鳥羽水族館へ。 2時間あまりの見学の後、連絡船で答志島へ島渡り。 桃取港から島内縦貫のスカイラインを10km北へ走って答志の宿へ。 この日は絶好のサイクリング日和でした。 二日目は朝から雨、予報では降ったり止んだりのはずでしたが、じっさいには、夕方宿に着く頃まで降り続きました。 当初計画では、海岸線に沿って安乗崎、大王崎などを回る予定でしたが、雨のため景色も期待できないので、パールロードをまっすぐに南下して御座岬の宿へ。 三日目は、前日がウソのような好天です。 御座から浜島へ小さな連絡船で渡って、お昼にはヨットハーバーに帰り着きました。 午後からはTSさんのヨットに乗せてもらって、夕暮れまで五ヶ所湾内でセーリングを楽しみました。 宿の料理はいずれも海の幸満載で、大満足でした。 ということで、楽しいツアーでしたが、二日目に海岸線を走れなかったのが唯一心残り、いつか再チャレンジしてみたいものです。 写真が多いのでPicasa ウェブ アルバムにアップしました。 お暇なときにご覧下さい。 - サイクリング・ロードバイク
9/17〜19 秋のロングクルージング(重須〜松崎)その2
9/18 松崎〜妻良〜雲見〜松崎サイクリング 台風の動きが気になります。 大した風もなく、天気は良さそうです。一番心配なのは翌日なのですが・・・ 今回は、元気なうちに山の中を上って蛇石峠を越えて、子浦海岸へ下ってお昼ごはん、そして海沿いに松崎に帰ってくるというコースです。 ここでもハプニングが起きました・・・ <走行記録> 走行距離 46.8km 走行時間 3時間12分 平均速度 14.6km/h 累積獲得高度 1,015m 目が覚めたのはまだ夜明け前、まずは屋上の露天風呂に出かけます。 05:33:22 西伊豆は夜明けの太陽は山に邪魔されます。 天気は良さそうです。ヨットの様子を見に行きましたが、こちらも異常なし。 今日は、3組に分かれて行動です。 レンタサイクルを借りて近辺をポタリングする組、海で潜ったり泳いだりする組、そしてサイクリング組です。 朝食を済ませて、9時にサイクリング組3名はいざ出発です。 宿のすぐそばの川沿いに走ります。 まずは岩科学校へ。 ゆっくり見学をして、いよいよ蛇石峠を目指して上りです。 […] - サイクリング・ロードバイク
9/17〜19 秋のロングクルージング(重須〜松崎)その1
台風16号におびえながらのクルージングとサイクリングでしたが、幸運にもその隙間を縫って、たいした雨にもあわずに楽しむことができました。 今回のロングクルージング、じつは、いろいろとハプニングがあって、当初計画したものとは大きく異なってしまいました。 まず一番の大誤算は、HHさんの愛艇ル・パルナス号でスパ・マリーナ熱海から伊豆大島に行くつもりが、思わぬトラブルで、船が全治1か月のドック入りになったことです。 そこで急遽計画を大幅変更して、重須マリーナからTKさんのチェサピーク号とYYさんのマックス号で、西伊豆の松崎へ行くことにしました。 そして二番目のビックリは、当日の朝、GBさんから「朝起きると熱があって、リンパ腺が腫れている」という電話です。 残念です。数日前には松崎へ下調べのサイクリングをして、自転車も預けてきてあるのに・・・ そして、さらにハプニングは続くのでした。 9/17 総勢11名が2艇に別れて乗船です。(左:チェサピーク号 右:マックス号) 09:45 TKさんと私、計5名の乗ったチェサピーク号が先に出港。 まったく風がありません。やむなく大瀬崎までは機走です。 大瀬崎を過ぎて南下すると、ほどほどの向かい風、とくに大きなウネリもなく、順調なセーリングです。 お昼過ぎだったでしょうか、戸田沖でタックして土肥方向に走っていた時に、岸寄りを走っていたマックス号から電話です。 三番目のハプニング。 「戸田港近くまで来ているが、エンジンの調子が悪く、このまま松崎に行くのは心配、これから重須に引き返して、6名はクルマで陸路松崎へ行きます」とのことです。 たしかにこれから風も波も強くなって来るかもしれませんから、エンジン不調は事故に繋がる危険性があります。 ということで、チェサピーク号の単独行となりました。 にわか雨の後には虹です。 偏光レンズのついたサングラスを掛けていると、虹はほとんど見えないことを今回知りました。 14:21:36 14:55:49 その後も、ときおり雨が降ったり、風が強くなったり、となかなかハードなセーリングになりました。 宇久須 […] - サイクリング・ロードバイク
浜岡原発にサイクリング
今日はTTさんに誘われて、サイクリング。 なんと浜岡原発に行ってきましたよ。 詳しくはまた後ほど・・・ - けさの富士山
きょうの富士山
裾野市に住むOKさんに連れられて、念願の富士山一周をしてきました。 裾野市からスタートして、ぐるりと反時計回り、約110kmでした。 07:23:58 詳しくは改めまして・・・